
交流会ランチの予約をした後、久しぶりに多摩川中央公園でお散歩しました。

以前交流会でも利用した公園。待ち合わせ場所の河童の像が草に覆われてしまいました。


公園には沢山の猫が居ました。



コロンは吠えることもなくなく優しく眺めていました。

お昼寝の猫とスリーショットです。最近公園内で悲しい事件が起きたそうです。子猫が何者かによって複数殺されたそうです。人も動物も命の重さは同じなのに怒りがこみ上げてきました。早く犯人が捕まり猫たちが安心して過ごせる日が一日も早く来てほしいです。

公園内には萩の花が咲き始めました。


公園は平日なのでワンコの姿はなく貸切状態でした。

家に帰り、まだ明るかったので伸び放題のキウイ棚の枝を切りました。

枝を切ろうとしたときハチの巣があるのを見つけました。殺虫剤で駆除し刺されずに済みました。

一時間ほどですっきりしました。

今年も沢山キウイが採れそうです。

優しい香りが庭に漂ってきました。銀木犀が咲き始めました。

キバナコスモス以外にも色々なコスモスが咲きました。



こちらは花トラノオです。

今年苗で購入したエキナセア・グリーンジュエル。エメラルド色の可愛い花が咲きそうです。

マイガーデンも秋めいてきました。

☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆
ブログtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので初めての方でも大歓迎です!!
☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半
☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)
☆会 費 1頭300円
☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。
※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。

NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。

にほんブログ村
こちらもポチットお願いします。

楽しかった交流会を思い出します。
河童の像がこんなに草で覆われてしまっているんですね。
猫が気持ち良さそうに寝ていて、優しい時間が流れているのを感じます。
コロンちゃんとのスリーショット、可愛いですね!
子猫が殺されてしまったとのこと
どうしてそんなことをするのでしょうね。
この間起きた盲導犬が刺された事件にしろ、悲しいことです。
野良猫を作ってしまったのも人間なのに……胸が痛くなります。
コロンパパさんのお庭は広いので、まだ蜂の巣があるかもしれませんね。
どうぞ、お気をつけてくださいね。
我が家も草との戦いが繰り広げられています。
動物虐待のニュースが多くて胸を痛めています。
人の着ぐるみを着た悪魔の仕業。許せない事件です。
福生警察と動物愛護団体は懸賞金を付けて犯人探しを
始めたそうです。
早く捕まってほしいです。