goo blog サービス終了のお知らせ 

天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

第11回コロン・ワン友交流会・ランチ&番外編♪

2015-04-12 16:06:50 | コロン・ワン友交流会

里山散策を楽しんだ後はランチ会を行いました。あきる野市にあるカフェモハベを貸し切らせていただきゆっくりランチを楽しみました。


ワンコ達は少しお疲れモードです。










フィオちゃんは爆睡中?


食事はどれもボリームがあり美味しいと皆様に満足していただけたようです。


私は本日のランチをいただきました。


ランチでは愛犬の話題で盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。居心地がよく話も弾み二時間近くカフェで過ごしました。そして解散。私の車とこなつパパの車は参加者数名を乗せてイオンモール日の出へ。このまま帰るのもお名残惜しく感じ羽村のチューリップ畑を見に行くこととなりました。河川敷の専用駐車場に車をとめると沢山の桜の木が土手沿いにありました。桜吹雪の中ワンコとチーリップ畑を目指しました。




土手から少しだけ歩くと、そこは別世界。ここはオランダかと間違えてしまうほどです。実際にオランダへチューリップを見に行ったムサシママさんも興奮気味で綺麗を連発していました。


毎年コロンと訪れるこの場所に、ワン友と一緒に来ることができて良かったです。左からコロン・ムサシ君・花梨ちゅん・いろはちん。みんな楽しそうです。


ムサシ君とツーショットです。




コロンとチューリップの写真を今年も撮影しました。








菜の花も咲き春本番の景色が広がっていました。


みんなでバスに乗りました(笑い)可愛いワンコの集団に注目が集まりましたよ。


広いチューリップ畑を一回りして河川敷に戻りおやつを食べて解散となりました。


あっという間の交流会でしたが主催者自らが楽しませていただきました。参加者の皆様、今回の交流会はいただでしたか?コメントいただけたら幸いです。次回は場所を都立秋留台公園へ移して5月のローズフェスタ開催時に便乗して開催する予定です。是非また参加してくださいね。


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



第11回コロン・ワン友交流会・ワンコ紹介&里山散策編♪

2015-04-12 06:46:47 | コロン・ワン友交流会

昨日無事に第11回コロン・ワン友交流会が行われ沢山のワンコと交流できました。朝から生憎の雨でイオンモール日の出の屋内ドッグランからのスタートとなりました。


今回参加してくださったワンコは12頭です。
始めにワンコ紹介をします。

コロンの妹いろはちゃん&花梨ちゃん。いろはちゃんはトライカラーでコロンにそっくりです。埼玉県からの参加です。


コロンの弟ムサシ君。2014サザオフ会・まつワングランプリの優勝者で静岡県からの参加です。


ポメラニアンのライス君。ムサシ君のお友達で静岡県からの参加です。


パピヨンのスコッチ君。なんと16歳の長寿犬。とっても元気です。埼玉県からの参加です。


パピヨンのフィオちゃん。コロンの家から比較的近距離なので秋留台公園でご一緒することもあります。東京都からの参加です。


86兄弟ことパピヨンのレビン君


そしてトレノ君です。東京都からの参加です。


プードルとパピヨンのMIX犬のオージ君。東京都からの参加です。


Mダックスのどんぐりちゃんと


くるみちゃん。神奈川県からの初参加です。


体調不良でパピヨンのこなつちゃんは残念ながら欠席となりましたが、こなつパパがみんなに会いに来てくれました。そしてお車をお出ししていただき参加者の方々を乗せていただきましたこと、心より御礼いたします。
こなつゃん早く良くなりますように。


そしてホスト犬のコロンです。


イオンモール日の出の屋内ドッグランでのワンコ紹介を行い、交流会が始まりました。

コロンもフィオちゃん家の御嬢さんにダッコされてご満悦です。


最初はみんな緊張気味でしたか時間が経過するとあちこちで交流の輪が広がり、みんな和気藹々と楽しそう。


諦めかけていた里山散策。ふと外を見ると雨か止み明るくなってきました。折角日の出町までお越しいただいたのだから里山の美しい光景をお見せしたくて車に分乗しいざ里山散策へ向かいました。目指すは妙見宮。お山の上にあるお宮です。足利尊氏からも信仰されていたそうです。


急な坂道を上り頂上を目指します。


スコッチ君と86兄弟も元気に上りましたよ。


妙見宮到着。しばし休憩です。


思い思いに山頂で楽しみました。


ここからの眺めは素晴らしく新宿の副都心も見えました。


桜やミツバツツジも咲いていました。


コロンはフィオちゃんと一緒に写真を撮りました。


山頂で集合写真を撮りました。


みんな笑顔満開です。


そのあとワンコのおやつが入った袋を探す、恒例の宝探しを行いながら下山しました。


参道の桜が散り始め桜の石段となっていました。そこでワンコだけの集合写真を撮りました。みんな動かず綺麗に撮れましたよ。






諦めかけていた里山散策でしたが参加者様とワンコの願いが通じたのか実施することが出来ました。皆様のおかげでとても楽しい里山散策となりました。


ランチ・番外編へ続きます。


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



あと一週間で里山交流会です♪

2015-04-03 18:50:53 | コロン・ワン友交流会

全犬種対象のワンコオフ会=第11回コロン・ワン友交流会まであと一週間となりました。日の出町の桜はだいぶ咲いてきましたので当日はお花見も楽しめそうです。お昼休みに日の出町の桜の名所・塩田堤へ行ってきました。


明日は町民グランドで桜祭りが開催されるので準備が急ピッチで行われいました。


帰宅すると我が家の桜もだいぶ咲いてきました。


手前から枝垂桜、ソメイヨシノ、寒緋桜です。とても綺麗です。


こちらは八重の桜。今週末はコロンとお花見に行きたいです。


交流会の日まで桜が咲いていてほしいですね。里山には山桜も沢山あるのでこちらも楽しめそうです。




里山散策でお腹を空かせてランチへ向かいます。今回はあきる野市の「カフェモハベ」さんでランチ会を行います。




地元で料理がおいしいと評判のカフェなので参加者の皆様、楽しみにしていてくださいね。




沢山のコロンのお友達が東京・日の出町の里山に集うので今からワクワクドキトキです。


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



交流会のランチを選んでね♪

2015-03-08 08:52:48 | コロン・ワン友交流会

お蔭様で第11回交流会も定員超えの大盛況でお申し込みを終了させていただきます。

今回のランチ会はあきる野市「カフェ モハベ」で行ないます。




コロンお気に入りのカフェです。




参加申し込みいただきました方にお願いです。ランチのメニューを事前にチョイスして3月末までにコロンパパにお伝えください。メニューをお示しいたします。どれを選んでも外れのない期待通りのお味ですよ。




寡黙で優しいマスターと感じのよい女性店員さん。とても居心地の良いカフェでまるで砂漠の中のオアシスのようです。


参加者の皆様楽しみにして居てくださいね。コロンも楽しみにしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



交流会ランチはカフェ・モハベに決定♪

2015-02-22 16:57:27 | コロン・ワン友交流会

午前中は竹林で立ち枯れの竹を切りました。約50本立ち枯れがありますが手動の鋸での作業はきついので10本ほど切り倒し終了。


資源の有効利用として竹林の遊歩道作成に切り倒した竹を使うことにしました。7mほどの竹を繋げて幅2m長さ30mの遊歩道を作る予定です。仮置きとして竹を置いてみました。少しずつ整備してコロンも歩ける遊歩道が出来たらと思います。




芝生のドッグランから竹林の遊歩道と夢が広がります。


ランチは第11回交流会ランチ場所の下見を兼ねてあきる野市「カフェ モハベ」へ行きました。お店から少し離れた場所に専用駐車場があります。


車をとめて歩いてお店まで。途中にスイセンが咲いていました。


映画「バグダットカフェ」をイーメージして作られたそうで素敵な外観です。




お店に入ると大型犬や小型犬が沢山居ましたがコロンはカウンターで寛ぎました。




メニューはこんな感じです。どれを選んでも外れのない期待通りのお味です。




本日のランチ「牡蛎とホウレンソウのグラタン」を頼みました。プリプリの牡蛎が沢山入っていてクリームソースも手作りでとても美味しかったです。


サラダとスープ付で850円はお財布に優しいです。


コロンは隣に座ったアメリカ人のお姉さんに愛想を振りまきダッコしてもらいました。


寡黙で優しいマスターと感じのよい女性店員さん。とても居心地の良いカフェでまるで砂漠の中のオアシスのようです。


交流会ランチの申し込みも快くお受けいただきましたので、参加者の皆様楽しみにして居てくださいね。コロンも楽しみにしています♪


☆第11回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆

開催日 平成27年4月11日(土)午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 イオンモール日の出1F 屋内ドッグラン入口付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



第11回コロン・ワン友交流会の参加申し込み開始♪

2015-02-11 05:39:23 | コロン・ワン友交流会

立春が過ぎて心なしか春が近づいて来たように感じられます。今年も春の訪れと共にコロン・ワン友交流会を開催いたします。昨年春と同様、早春の日の出町里山をワンコと一緒に散策し楽しいランチ会を実施いたします。桜と芽吹きの里山に癒されワンコと共にリフレッシュしませんか。


昨年は日の出町平井の妙見宮へワンコと登りました。






ランチ会は青梅市の「アイムホーム」で和気藹々と会食しました。






早春の里山はまるでパステル画のように綺麗で感動します。今年は?現在検討中ですので楽しみにしていてくださいね。




愛犬家の皆様の参加申し込みをお待ちしています♪お申し込みの方法は下記をご覧くださいね。


☆☆第11回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆☆

開催日 平成27年4月11日(土)午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 イオンモール日の出1F 屋内ドッグラン入口付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


《重要》連絡先変更しました!

2015-02-08 22:26:52 | コロン・ワン友交流会

交流会へ参加を予定されている方への重要なお知らせです。いままで連絡用に使用していたヤフーのアドレスに不具合が生じ使えなくなりました。新しくヤフーのメールアドレスを取得しましたのでコロンパパに連絡の際は下記のメアドにメッセージをお願いいたします。いままで登録していた常連さんのアドレスも現在見れなくなっていますので是非新しいメルアドにご連絡ください。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

新しいメアドは coron0618@yahoo.co.jp となります。




☆☆2015年コロン・ワン友交流会メンバー登録☆☆
交流会へ参加を希望される方はメンバー登録をお願いいたします。登録の方法を下記にお示しいたします。

メンバー登録を希望される方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加時の交通手段(電車or自家用車)
を明記し

「交流会メンバー登録」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返しメンバー登録完了を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


本日のコロン・思い出の一枚♪(第4回コロン・ワン友交流会)

2015-01-29 18:56:13 | コロン・ワン友交流会

本日のコロン・取って置きの一枚は、こちら。
タイトルは「第4回交流会♪」です。第4回コロン・ワン友交流会は2013年4月に開催しました。参加してくださったのは14名13ワンコです。


芝生の広場で交流しました。芝生の広場は人も少なくほぼ貸切状態でした。




ランチ会は、今はお店が変わってしまいましたが福生市の「西洋食堂フッチャ」で行ないました。





本日の一枚は如何でしたか?コメントいただけたら幸いです。

☆☆2015年コロン・ワン友交流会メンバー登録☆☆
交流会へ参加を希望される方はメンバー登録をお願いいたします。登録の方法を下記にお示しいたします。

メンバー登録を希望される方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加時の交通手段(電車or自家用車)
を明記し

「交流会メンバー登録」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返しメンバー登録完了を返信します。
メールアドレスはma1960mmm@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ




本日のコロン・思い出の一枚♪(第3回コロン・ワン友交流会)

2015-01-24 07:55:29 | コロン・ワン友交流会

本日のコロン・取って置きの一枚は、こちら
タイトルは「第3回交流会♪」です。第3回コロン・ワン友交流会は2012年10月に開催しました。16名16頭の参加をいたただきました。




初めての大型犬の参加をいただきまた。バーニーズのカイザちゃん、黒ラブのデルタちゃん、トイプーのファイザちゃんご一家です。是非また参加してくださいね。


パピヨンのぱんだ君(右側)とツーショットを撮りました。


パピヨンの花梨ちゃん、いろはちゃんは、初めての参加でした。いろはちゃんはコロンと同じ犬舎出身です。コロンの小さいときにソックリ。


いろはちゃんとツーショット。横顔もソックリです。


沢山のお友達とお会いして嬉しそうなコロンです。お目目がまん丸でした。


本日の一枚は如何でしたか?コメントいただけたら幸いです。

☆☆2015年コロン・ワン友交流会メンバー登録☆☆
交流会へ参加を希望される方はメンバー登録をお願いいたします。登録の方法を下記にお示しいたします。

メンバー登録を希望される方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加時の交通手段(電車or自家用車)
を明記し

「交流会メンバー登録」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返しメンバー登録完了を返信します。
メールアドレスはma1960mmm@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ




本日のコロン・思い出の一枚♪(第2回コロン・ワン友交流会)

2015-01-21 12:40:53 | コロン・ワン友交流会

本日のコロン・取って置きの一枚は、こちら
タイトルは「第2回交流会♪」です。第2回コロン・ワン友交流会は2012年6月に開催しました。9名7頭の参加をいたただきました。こちらの写真は集合写真となります。


2回めはダックスとパピヨンが多かったです。


福生の横田ベース近くでランチ会と散策を楽しみました。


宇宙人とも遭遇しましたよ。


本日の一枚は如何でしたか?コメントいただけたら幸いです。

☆☆2015年コロン・ワン友交流会メンバー登録☆☆
交流会へ参加を希望される方はメンバー登録をお願いいたします。登録の方法を下記にお示しいたします。

メンバー登録を希望される方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加時の交通手段(電車or自家用車)
を明記し

「交流会メンバー登録」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返しメンバー登録完了を返信します。
メールアドレスはma1960mmm@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ワン友の輪を広げることを目的に
ランキングに復活しました。
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ