こんな風に
お座りしている時や
伏せて
おもちゃをカミカミしている時は
安心だけど
ムクって起き上がった時は要注意
いきなりカメラに向かって
走って来るんだもん
悪気が無いのは分かっているけど
ぶつかってくる時があるんです
後からドドドドッ
と足音が聞こえると
無意識に足を踏ん張っている かあちゃん
身体が大きなレンが軽く体当たり
勿論悪気はないレン
だけど・・・いつか転ぶと思う
かあちゃんです
こんな風に
お座りしている時や
伏せて
おもちゃをカミカミしている時は
安心だけど
ムクって起き上がった時は要注意
いきなりカメラに向かって
走って来るんだもん
悪気が無いのは分かっているけど
ぶつかってくる時があるんです
後からドドドドッ
と足音が聞こえると
無意識に足を踏ん張っている かあちゃん
身体が大きなレンが軽く体当たり
勿論悪気はないレン
だけど・・・いつか転ぶと思う
かあちゃんです
帰りが早い、とうちゃんを待って
リクまなレン
みんな揃ってお散歩へ
1度で済むので
助かります
1度で済むお散歩
今日は楽だと思っていたけど
間違いだった
レン1頭のお散歩は
とても上手に、歩けるようになったけど
リクまなが一緒だと
嬉しくてちょっと興奮気味・・・
あっちへこっちへ
ウロウロ キョロキョロ
レンを落ち着かせるのに大変で
まともな写真も
撮れやしない
そしてレン
ちっこも、うんちくんも
大切にお腹に溜めてお持ち帰り
どうしたらお散歩で
排泄が出来るようになるのだろうか
リクまなレンに見つからないように
そーっとバナナを食べていたら
見つかったー
初めに気付いたのは、一番の食いしん坊リク
そしたらゾロゾロみんなやって来た
みんなバナナに釘付け
ずっと見つめるものだから
みんなにちょこっとお裾分け
一番にリク
待てをしてから はいどうぞ
次はまな
同じように待てをしてからね
最後はレン
この順番はいつものこと
かあちゃんのこだわりです
待てができるようになりました
ついでに
カリカリごはん以外の味も
覚えちゃったけどね
ランで遊んだ後
園内をお散歩しました
園内にはヤギさんが居たり
こともが喜ぶアトラクションも有りました
画像はないけど
池の水は凍っていました
やっぱり富士山の麓は気温が低い
のんびりお散歩をしていたら
ゴルさんを連れた方がレンを見て
声を掛けてくれました
未だ若いですね 何か月ですか?
今日はゴールデンのオフ会をしているのですよ
って
入場の時に
ゴールデンのイベントをしているので
多目的広場のランは、貸し切りで使えないと
聞いていた
声を掛けてくださった方に
どうしたらオフ会に参加できるのか伺ったら
Facebook繋がりのオフ会だそう
これから午後の部を始めるから
良かったらのぞきに来てください
主催者さんに話してみます
って
早速伺ってみると
中にどうぞって
かあちゃんFacebookなどしていないけど
図々しく仲間に入れて頂きました
そしてなんとレンの名前まで
付けてもらっちゃいました
みんなでランランはできなかったけど
いろいろなお話を聞いたり
沢山のゴルさん、飼い主さんに声を掛けていただき
かあちゃんも、レンも色々とお勉強ができました
最後に記念写真まで
ご一緒させて頂きました
リクとまなは大きなゴルさんが沢山居て
圧倒されていましたよ
我が家、オフ会など初めてで
貴重な体験ができました
お誘い頂き
ありがとうございました
またオフ会に参加してみたいと思う
かあちゃんでした
レンを思いっきり走らせたいと
ドッグランへ行ってきました
ドッグランデビューのレン
そんなに人もわんこも居ないだろうと
富士山の麓のラン
貸し切り状態
日頃のストレス発散
走るは走るー
ボールを咥えて得意顔
リクも負けていませんよ
楽しそう
まなは至ってマイペース
ここでも綺麗な逆立ち
蹴り蹴りも忘れません
そこにビーグルさんがやって来て
レンと遊んでくれました
リクは勿論飼い主さん
みんなそれぞれ
楽しい時間を過ごせたようです
レンのドッグランデビューは成功かな