goo blog サービス終了のお知らせ 

エルムとリクのあしあと+しっぽたち

地上組のトイプードル&ゴールデンレトリバー 時々お空組のトイプードル&ゴールデンレトリバーの日記

まなの秘密

2015-11-15 21:58:02 | まな

雨上がり、路面も乾いて夕暮れ散歩

いつものお散歩コースだけどね

 

とうちゃん一緒でカメラはとうちゃん

後ろ姿じゃなくて良かったね

 

お散歩コースの富士山は

雲の上から頭を出していた

久しぶりに景色も楽しめた

気持ちに余裕が出てきたね

 

今日もクンクン クンクンチェック

この後に、まなの秘密があるけどね

それは後ほど

 

 

そうそう まなさん

お散歩も

上手に歩けるようになったでしょ

いつもリクの一歩前を歩くけどね

この位なら問題ないよね

 

さて、まなの秘密

まなさん女の子・・・

逆立ちちっこします

この時は片足着地

トイレシートはお行儀いいけど・・・

一応女の子です

今度、逆立ちアクロバット挑戦しようかな

 


外は雨

2015-11-14 22:13:42 | 日記

外は雨

あの時と同じ冷たい雨

夕方からは、時間ばかり気になってしまう。

 

午前中ずっと行きそびれていた美容院へ行ってきた。

気分転換に美容院に行ってくればって

とうちゃんの計らい。

 

それからは、エルムの事で

やらなければいけない用事。

お位牌に入れる写真選びに

ペット保険の解約手続き

窓口請求ができていない分の請求手続きなど。

 

もう一週間、まだ一週間、複雑な気持ち。

悲しみから抜け出せた訳ではないけれど

この仔たちには

随分と助けられている。

少し進んでは、後退しているけれど

無理せずゆっくり進んで行こう。

 


リクまな連れていつものお散歩

2015-11-13 18:43:47 | 散歩

リクとまな 久しぶりのお散歩です

エルムの事があってから、お散歩に行く気になれなかった。

でも、昨日カメラを持って

何か気持ちに変化が現れてきました。

 

リクまなを連れていつものお散歩

抱っこちゃんが居ないから

カメラを持っていつものお散歩

 

草むら大好き まなさんは

あっちでクンクン

こっちでクンクン

クンクン クンクン クンクンチェック

お手紙拝見 大忙し

なかなか前に進めない

待ち惚けのリクさんは退屈そう

それでもお散歩楽しいね

お部屋の中ばかりでは退屈だよね

今日はお散歩を楽しめました

 

エルムが居なくなり

リクとまなは変わりないですか?

エルムを探したりしていませんか?

とご心配頂いていますが リクとまなは変わり無く

元気にしています。

お散歩もこの仔たちのペースで楽しんでいました。

 

リクはエルムの亡骸に

鼻先でツンツンとしていましたがリクなりに

何かを感じ取ったのだと思います。

まなに関しては相変わらずのお転婆さんです

 

お散歩にも連れ出せずに

リクとまなには可哀想な事をしましたが

少しずついつもの日常に戻っています

 


上を向いて歩いて行こう

2015-11-12 23:20:43 | 日記

エルムが居なくなって

カメラを持つ気になれなかった

 

今朝、ふとカメラを持てみた

リクとまなが居るじゃん

リクとまなのあしあと 残そうよって

自分に言っていた。

 

 

私は一人じゃない

たくさんの人たちに支えられている

連日届くメッセージにメール

ブログの中からこっそり見守って頂いている。

エルムの事だけで感謝なのに

リクまな、私までもご心配いただいて

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

エルムに一言

こらー お空に帰るなら

お空に帰るって一言言ってけー

何の予告も無く

突然居なくなったら

迷子になったかと

心配するじゃないか

お母さんがエルムを探して迷子になってしまうよ

 

 


頑張ったね

2015-11-09 18:44:56 | エルム

昨日までバタバタと時間が過ぎて行きました

 

エルムが居ないこと

動きたい 起こせ起こせと

声がしない

寂しさ、悲しみの波が押し寄せています。

 

日にちが前後していますが

最後のエルムのあしあとを綴ります。

若干パニックだったのであいまいな記憶ですが・・・

 

 

追記 

11月7日

病院でのエルムは全く動けず、おしっこも寝た状態だったそう。

朝のエルムは粗相せずに

歩いてトイレまで行きました。

 

意識が無くなったエルム

慌ただしい診察室では

先生はエルムの口を開け、舌を引っ張り出していました。

自発呼吸はできていない状態だった。

私はただただエルムの名前を呼ぶだけでした。

 

そこで外に出て

とうちゃんに電話を掛けたのだと思います。

電話を持つ手は震えていて

焦りと動揺で操作が上手くできず

何度も押し間違えました。

やっと繋がった携帯・・・

とうちゃん電話に出ませんでした。

携帯は車の中だったのです。

 

自宅の電話はめったに出ないとうちゃん

お願い着信を見て!

と祈る気持ちで自宅に電話を入れました。

何を話したのか覚えていませんが、エルムが危険な状態だと伝えたと思います。

 

中に戻るとエルムは処置室に移動して

口には呼吸器のチューブ、鳴り響く心電図の音

私は泣きながら、ただただ「頑張れ 頑張れ」と言っていました。

心電図の音を聞き

エルムはまだ頑張れる 元気になると願いながら

心の中では「とうちゃん 早く来て!」と祈りながら。

 

とうちゃんが到着してホッとしたのを覚えています。

心臓は動いていました。

 

とうちゃんエルムに向かい「聞こえるかー」って

何を言ったのかは覚えていませんが

「エルムありがとう 頑張ったな」

と言っていたのは覚えています。

私「エルムはまだ頑張っているから!」

 

その後何を話し、何を聞いたのかも覚えていません。

小さなエルムの身体に顔をうずめ

泣いていた私

スタッフの方々のすすり泣く声が聞こえました。

エルムの事で泣いている。 受け入れたくない現実を

受け入れなければ 

と思っていました。

 

どの様に呼吸器が外され、心電図の音が途切れたのか覚えていませんが

エルムは最後の最後まで

頑張るエルムでした。

 

お迎えに行き、私の顔を見て

帰り際に意識が無くなったのも

家に帰ってからこのような状態になると

私がパニックになると

エルムには分かっていたのかも知れません。

 

息を引き取ったのは、とうちゃん かあちゃん がお休みの土曜日

火葬は日曜日 親孝行なエルムでした。

 

 

エルム お母さんね、エルムが点滴を頑張っている間

午後もお仕事をして、休日出勤もして、忙しかったお仕事の山を一つ越したんだよ

社長さんにね、お家でエルムと過ごしたいからって

お仕事はまだまだ忙しいけど

お休みできるようにお願いしたんだよ。

なのにエルム頑張り過ぎちゃったね。

もう少しゆっくりでよかったのに・・・

もっともっとエルムのお世話をしたかったよ

ありがとう エルム

お母さん明日からまたお仕事頑張るからね。

 

コメントのお返事がまだできていませんが

エルムの事を思ってくださりありがとうございます。

エルムは幸せです。

 

私はまだエルムが病院に居る気がして、

もうお迎えの時間だ

など思ってしまいます。

もっとエルムと一緒に居たかった・・・