goo blog サービス終了のお知らせ 

エルムとリクのあしあと+しっぽたち

地上組のトイプードル&ゴールデンレトリバー 時々お空組のトイプードル&ゴールデンレトリバーの日記

定期検査 8月26日 ひとまず安心

2015-08-26 17:52:22 | エルム

今日は尿検査

気になっていた数値は落ち着いてきました。

凄いよエルム! 頑張っている

 

それと、昨日暴露した鼠径ヘルニアの状態も診て頂きました。

鼠径ヘルニアとは

鼠径部(足の付け根)の隙間から臓器が飛び出す。

いわゆる脱腸です。

 

エルムを立たせ、先生はボコッと飛び出した部分をつまみ

お腹の中へ戻す。

また出てきてしまうけどね

先生は、お腹の中に戻るし大丈夫でしょう とのこと。

 

もし、エルムが2年、3年と頑張ってくれた時

この状態で、腸閉塞の心配はないか聞いてみると

これだけ隙間が大きいから、大腸とかが詰まることはないでしょう。

手術もできないですし。

 

最後の言葉が引っ掛かる・・・あえて聞きもしなかったけど、

おそらくエルムには手術は危険なんだろう

体力的に無理なのであろうと勝手に思っている。

 

今まで頑張っているエルム

先生も大丈夫と言っている 大丈夫、大丈夫

腸閉塞の心配はない 先生を信じよう エルムを信じよう

今日は激混みで帰ってくるまで、2時間コース頑張りました

 

沢山病を抱えているエルム 

前立腺癌 小肝症 血小板減少症 鼠径ヘルニア

白内障 クッシング症候群 甲状腺機能低下症も気になるけど

全ての病と上手に付き合えているエルム 

これから先、どんな困難が待ち受けているか分からないけど

今を大切に、今を楽しく過ごしていこうね

頑張るエルムありがとう

 

元気なリクと

 

まなも

ありがとね

 


最近のエルムの様子

2015-08-25 18:01:55 | エルム

毎日穏やかに過ごせているエルム

日々変わらずに過ごせていることに感謝。

元気なエルムだけど、最近の様子を記録として。

 

1日の大半を横になり過ごしている。

 

トイレ事情

膀胱に溜まったちっこ 普通の量を排泄後、数分おきに何度もトイレへ

以前はちょぼちょぼちっこだったが、

最近はぽた~ん ぽた~ん 暫く構えている。

トイレを出たり入ったり5,6回

膀胱炎と同じ症状で、残尿感がある感じ。

出ていれば心配なし。

体勢はほとんど腰を落とさず、ほぼ立った状態。

 

うんちくん

足はがくがく、筋肉がだいぶ落ちている。

1日に3回から4回 時々軟便 原因はおそらく氷

とうちゃん あげすぎ注意!です。

 

頭部の小刻みな震え相変わらず、

先生曰く首の筋肉が落ちているからではないか。

それだけなら良いけど、ちょっと心配。

 

お口の周りペロペロ 時々パクパク

口内?唇?のポリープが気になるのか?

以前2度切除手術 7,8カ月前に再発 良性心配はない

時々出血 歯石が気になるな 

お口パクパク・・・ポリープが原因なら良いけど・・・

 

初めて暴露

鼠径ヘルニア 立たせた状態だと、とても気になる

横になっている時や、四つん這いの状態ではさほど気にならない。

かなり前に暴露したは相変わらず(恥)

 

その他もろもろ

寝ている時

大きく胸を膨らませ、早くなったり、遅くなったり

手足をピクピクさせる時がある。先生、夢を見ているのでしょう。

硬直や意識障害は無い様子

イビキも気になる・・・

全て時々の事で、頻繁では無い。

 

目から耳の後ろ辺りを手でくちゃくちゃ

白内障で見づらいのか?他に原因があるのか?

発作か、痙攣、てんかんの前兆かもと気になるけど・・・

MRI検査の予定は無し

 

こんな状態のエルムだけど

体調は良く、食欲も旺盛。

頑張るエルムありがとう

エルムはエルムらしくまだまだ元気

 


定期検査 8月11日 甲状腺検査結果

2015-08-11 16:25:27 | エルム

今日は、尿検査とレントゲン検査 体重3.60kg

それと、先日行った甲状腺の検査結果

 

 

甲状腺の検査結果

結果は基準値内

でも、ぎりぎりの数値

その影響で甲状腺機能低下症の症状と、エルムの様子がかぶるのかと、感じている。

今後も定期的に検査するか検討中。

とりあえず、薬は増えずにほっ

 

尿検査

ちょこちょこと問題有の数値

腫瘍の炎症も考えられる。

ただ、尿検査は同じ日にちでも結果に変動があるとの事。

今後の尿検査で経過観察。

 

レントゲン 異常なし。

 

以前のかあちゃんだったら、少しでも悪い検査結果に

どん底まで落ち込んでいたけれど

今のかあちゃん、このくらいな大丈夫 大丈夫と思える様になった。

強くなったもんだ。

 

帰り際、先生と

先生 エルムちゃん1年過ぎましたね

私 血尿からは1年半です

膀胱のほうでは(癌)何もしないで(緩和治療のみしている)

長生きしている子たちが沢山いますよ

正直なところ、昨年は年を越せないと思っていたけど

エルム頑張っていますよね

まだまだ大丈夫でしょう

 

と、こんな話をしました。

一度は放射線治療、手術を考えた私たちだけど、

緩和治療に導いてくれた先生に、とても感謝しています。

 

腫瘍とは上手く付き合えているエルム

他の症状が、チラホラ見え隠れしているけど

まだまだ エルムはエルムらしく頑張ってくれるでしょう

エルムの生命力に感謝感謝

元気なエルムにありがとう

 


定期検査 8月4日 甲状腺機能の検査

2015-08-04 18:36:25 | エルム

今回の検診は

尿検査 エコー検査 それと、甲状腺機能の検査もお願いしました。

 

今日はこの仔達も同行です。

ぼさぼさエルリク

リクさん目が見えません

 

えっ なんでピンクのたまちゃん持ってるの 知らなかった

3ワン トリミングもお願いしました。

 

エコー検査

先生、おしっこはちゃんと出ていますか?

って、久しぶりにこの質問

はい と答えたけど、何があったと不安・・・

でも、特に変わりなく ほっ

ご飯は沢山食べているみたいですね、胃の中がパンパンです って。

 

尿検査 変わりなし

 

甲状腺の検査もお願いしたのは、症状が、エルムとかぶるかな?

というのが多々ありまして・・

 

症状として

無気力 寝ている時間が多くなる

脱毛 鼻の上のはげっちゃん等

お散歩を嫌がる

寂しげな顔

筋障害や末梢神経障害(すってんころりん 顔の震えが気になる)

それと、クッシング症候群と併発することがある。

どう考えても、不安で不安で

だったら、直ぐに検査しようと思ったわけさ。

 

先週血液検査したけど

今週も採血・・・ごめんよエルム

検査結果は後日。 

良い結果は期待できないけど、結果を待つしかないな。

 

トリミングを終えた3ワン

エルム

スケスケお耳、お顔改造中

 

リク

おめめが見えました

 

まな

少しお耳短く

みんな可愛くなりました

お耳のリボンは色違い

エルム 

 リク

 まな

お揃いリボンも可愛いね

親バカです

 

前立腺がんとは、上手に付き合えているエルムだけど

他の症状が、気になります。

また薬が増えてしまうかも知れないけど

他の病とも上手に付き合えたらと思っています。

エルムらしく頑張ろう

 


話せたらいいのに

2015-07-31 17:46:55 | エルム

いつもの様にお昼寝をしていたエルム

 

目が覚めたみたいだね。

だけど ん? なんだろね? 

いつかみたいに、ずっとかあちゃんを気にしている。

何か伝えたい事があるのかな?

心なしか、どれも悲しそうな顔をしている様に見えるけど

気のせいか? どこか痛がる様子もなく、具合が悪そうなそぶりも見せない。

犬も話せたら、心配も減るのにね・・・

 

もうすぐご飯、食いしん坊エルム

いつものエルムにもどるかな?