goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原 しみ抜き工房

お客様が大切にされている衣類・バッグ・靴のメンテナンスをさせていただいています

花柄からの赤色の【移染】を除去しました。

2023-01-12 17:20:00 | しみ抜き
小田原  しみ抜き工房  クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は、シルクブラウスの花柄からの赤色の【移染】でお困りのお客様より。

↓全ての花柄から赤色が滲み出し、白い部分へ【色移り】している状態でした。


↓拡大すると赤色が滲んでいるのが確認できます。

↑この滲みが原因で全体的に見ると花柄がボヤけて見えてしまいます。

という事で、
今回のケースは【移染】が花柄全てにある為、ウエットでの【漬け込み処理】で赤色の染料を流し出すように除去していきました。

↓after。

↑↓滲んだ赤色だけを流し切る事により、花柄がはっきり見えるようになりましたね。


これならまた気持ち良く着て頂ける事でしょう!

何かシミでお困りな事がございましたら
『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日

色素が残りやすい【赤ワインのシミ】

2022-12-26 18:50:00 | しみ抜き
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は、【オーダーシャツ】の身頃に出来た【赤ワインのシミ】でお困りのお客様より。

↓左身頃の広範囲に【赤ワイン】がこぼれているのが確認出来ます。

↑【赤ワイン】のシミは【色素】が取れづらく、特に色物のお品物に付着した場合は、しみ抜きが非常に困難になります。

ですので、今回はこの地色のピンクを色落ちさせないように注意を払いながらゆっくり時間をかけ、ワインの【渋みの成分】である【タンニン】を分解した後に、残ったワインの【色素】を【漂白】しました。

↓afterです。
↑お品物を色落ちさせる事無く、【赤ワイン】のシミだけをスッキリ落としました。

これでまた気持ち良く着て頂ける事でしょう!

何かシミでお困りな事がございましたら
『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さい。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日


25年前の【黄変】を除去して【爽やかさ】が復活です。

2022-12-16 19:16:00 | しみ抜き
小田原  しみ抜き工房  クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は【Courreges】(クレージュ)のスーツのジャケットの衿に出来た【黄変シミ】でお困りのお客様より。

↓25年は経過しているかなり古いシミとの事ですが、左右同じような所に【黄変】が出来ているので、食事のシミでは無さそうです。


↓寄った画像です。

↑↓推測ですが、衿芯からの【染み出し】もしくは、【カビの黄変】ではないかな…と感じました。


という事で今回は、
【ドライクリーニング】した後に、【黄変】している部分をピンポイントで【酸素漂白】処理しました。

↓afterです。





↑地色を色落ちさせる事なくスッキリと除去できました。

【黄変シミ】が無くなるだけで大分爽やかさが出ますね。

これなら上下セットでまた気持ち良く着て頂ける事でしょう。

何かシミでお困りな事がございましたら、『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日

なかなか取れないガードレールの【チョーキング現象】

2022-12-15 18:37:00 | しみ抜き
小田原  しみ抜き工房  クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は、合成皮革ジャケットの左袖の【チョーキング現象】の汚れでお困りのお客様より。

↓ガードレールに擦ってしまいこのような状態に… 軽く拭き取りを試みたものの、落ちる気配が無い為ご相談頂きました。


【チョーキング現象】とは、ガードレールの白い塗料が時間と共に劣化し、表面が白い粉を吹いた現象の事を言うのですが、皆様もガードレールに触れて手やお洋服を汚してしまった経験があるかとは思います。

そして、この塗料の粉は粒子が細かい為、摩擦によって衣類の繊維に擦り込まれると、拭き取り等では除去出来ない頑固な汚れとなってしまいます。



という事で、
今回は【ウエット】&【ドライ】の【W洗い】で、粒子の細かい塗料の白粉を洗い流して除去致しました。

↓after。

↑処理跡も無くスッキリ除去する事が出来ましたね。

これならまた気持ち良く着て頂けそうです。

何かシミでお困りな事がございましたら、『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日

『バーバリー』ダウンジャケットが甦りました。

2022-12-07 17:37:00 | しみ抜き
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は、【BURBERRY】(バーバリー) ダウンジャケットの衿ぐりと袖口の【皮脂の黄ばみ】でお困りのお客様より。

↓何シーズンかクリーニングしていなかった為、衿ぐりと袖口の【裏地】に浸みていた【皮脂】が時間と共に【酸化】し、【黄ばみ】となって出て来た状態です。


↓袖口を巡ってみると…


↓裏返してみると【裏地の黄ばみ】がハッキリと確認できますね。

↑このような皮脂の【酸化黄変のシミ】はとても頑固な為、ドライクリーニングをしただけでは先ず落ちません。

そして、普通にウエットクリーニングをしても、やはり【黄ばみ】は落ち切りません…

こんな時は、【ウエットクリーニング】と皮脂を分解する【しみ抜き】処理を組み合わせる事で解決する事ができます。

↓after。
↑衿ぐりがさっぱりしました。

袖口も見違える程綺麗になりました。


↓裏返してみると良くわかりますね。


気になる【酸化した皮脂の嫌な臭い】も解消されていますよ。

勿論いつも通りの【ふっくら仕上げ】ですので、【保温性】も購入時並みに【復活】しているはずです。

何かシミでお困りな事がございましたら
『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日