小田原 しみ抜き工房

お客様が大切にされている衣類・バッグ・靴のメンテナンスをさせていただいています

冬物アウターの準備をしておきましょう!

2023-10-30 19:52:00 | こだわり
小田原  しみ抜き工房  クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

週明け月曜日。今日の小田原市は気持ちの良い秋晴れでスタートでした。日中は半袖で快適に過ごせましたが、夕方以降は薄手のアウターを一枚羽織らないと風邪を引いてしまいそうです… この時期は日中との寒暖差が大きいので、体調管理に気をつけなければいけませんね。

さて、この冬も大活躍してくれるアウターの準備はもうお済みですか?


クリーニングしそびれてしまった方は、厳しい寒さが来る前に準備しておきましょう!


【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日



夏布団の【寝汗と皮脂汚れの臭い】を解消しましょう!

2023-10-27 18:11:00 | こだわり
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

朝晩の冷え込みがグッと増し、秋の深まりを感じるようになってきましたね。さすがにもう夏布団は仕舞い時です。

天日干しでは【夏の汚れ】は蓄積されたままですので、やはり汚れは綺麗に洗い流してから仕舞うようにしましょう。

さて、今週は夏のフェザーケットが【ウエット洗い】で【ふっくら】と仕上がっています。 ↓
↑いつもと同様に【ふっくら】仕上げてありますので、知らず知らずのうちに低下している【保温性】が復活しているはずです。

↓そして【防虫防ダニ加工】済み。
詰め物が動物の羽根ですので、【ダニ対策】をしておくと安心です。

【ウエット洗いのお布団】は、浸み込んでいる【寝汗】をスッキリ洗い流す事が出来るので、本当に気持ち良いと思います。

多くの方に体感して頂きたいですね。


【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日

ジャケット【衿の黄ばみ取り】

2023-10-26 17:33:00 | しみ抜き
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

本日のしみ抜き事例は、レディースジャケットの【衿の黄ばみ】でお困りのお客様より。

↓衿に浸みていた【汗】が時間と共に【酸化】し、【黄ばみ】となって出て来た状態です。
↑このような汗の【酸化黄変のシミ】はとても頑固な為、ドライクリーニングをしただけでは先ず落ちません。

そして、普通にウエットクリーニングをしても、やはり黄ばみは落ち切りません…

こんな時は、汗シミを分解する【ウエットクリーニング】&【しみ抜き】処理で解決する事ができます。

↓afterです。



↑【汗の黄ばみ】がスッキリと消え、清潔感が出ました。

気になる【汗の嫌な臭い】も解消されていますよ。

何かシミでお困りな事がございましたら
『小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 』にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日

【ボッテガ・ヴェネタ】ハンドバッグが甦りました。

2023-10-25 18:48:00 | バッグ・靴
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

おかげさまで当店の人気メニューとなっています【靴&バッグのメンテナンス】

今日の事例は【BOTTEGA VENETA】(ボッテガ・ヴェネタ)  のハンドバッグです。

 クレンジング【cleansing】& リメイク【remake】で甦りました。


↓色褪せていた『チョコレートブラウン』が艶と深みを取り戻しました。


これでまた気持ち良く使って頂けると思います。

靴・バッグのメンテナンスは当店へお気軽にご相談下さいね。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日



【結城紬】お着物の【丸洗い】を行いました。

2023-10-23 19:58:00 | こだわり
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)

週明け月曜日。今週は【結城紬】お着物の【丸洗い】からスタートです。


↓先ずはいつもと同様に【お着物お手入れカルテ】作成を。

↓【検品】を兼ねてお着物の状態をチェックしていきます。

左たもとにお菓子を入れたまま忘れてしまったそうで、気付いた時にはお菓子が溶けて広範囲に広がっていたとの事でした。

↓袖を裏返すとこのような状態でした…

↑↓ベタつきが有り、表裏共にゴワゴワです…

↑虫にも喰べられていて、小さな虫穴も確認できます。

カルテが完成すると、これを見ながら【下洗い】と【前処理】を行います。

↓袖の前処理を特に念入りに行い…


この後【本洗い】へと作業工程を進めて行きました。

大切なお着物のお手入れは当店にお声がけくださいね。

一品一品気持ちを込めて、丁寧にお手入れさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。

【問い合わせ】

エクセルマツヤ
神奈川県小田原市中町3-11-38

☎︎ 0465-23-3370

営業時間 8:00〜18:00
定休日 日曜日・祝祭日