まとめて…😅イロイロ 2022年11月18日 | 日記 11月17日あさ能越道の冬季工事期間で9~17時通行止めになる❗引っかからない時間帯で移動🎶🚗💨🎶のと里山空港へ寄り道羽田への離陸🛫を撮るよ😃✌️ ハロです 無事離陸🛫🆗‼️自宅🏡への道中は ランチはお寿司🍣回転寿司ながら、これはうまい😋また来よう🎵能登町宇出津にあるもりもり寿司です…🤗帰りコースは紅葉🍁から📸 長い🎶🚗💨🎶ちゅう気になる銀杏 西岸駅近くで可愛い桜🌸七尾湾で銀杏木越しの夕陽ハクチョウやらマガンやらコブハクチョウやらを撮ってふぅ😵💨1時間のドライブですわぁ無事に高岡の自宅🏡にたどり着けました😄
紅葉🍁巡り 2022年11月15日 | 日記 県境🅿️🚗にて七尾市の🅿️で日の出の続き 小さくお月さまと紅葉🍁一路能越道を北上します🎶🚗💨🎶行程の約100キロほどにある「道の駅桜峠」日本庭園がしつらえてあります。 トイレ休憩のあともう少し🎶🚗💨🎶珠洲市まで道沿いに珠洲市の野鳥観察小屋からコハクチョウマガンオオヒシクイマガモ遠い木立越しに眺める👀ハクチョウは見える範囲で約70羽ほど🙄飛翔sceneも見せて貰って幸せ😃💕自宅と、ご近所の秋の色は いつものことだけどとんぼ返り🎶🚗💨🎶です…😅今日から新発売のこれ⤵️ 気持ちよくビール🍺だわ🤭
秋晴れ 2022年11月13日 | 日記 朝の月の下に火星💡⤴️ たくさんのカメラマン❕🙄この時期、当地のの風物詩ですが、大事な場所にカメラマンがいるとつい、私は「邪魔💥」と思う。遠くから撮影するから仕方ないんだけどさ…😅 十二町潟深い霧の中、だんだんに晴れてくる。モミジの景色が鮮やかです。 毎年撮影させて貰ってるが今年は枯れないで真っ赤に鮮やかな葉っぱが多いと思う🥰さてさて氷見のハクチョウは…🤗 約30羽😃🎶
青空から夕焼けへ 2022年11月11日 | 日記 ちぎれ雲⁉️ゆったり流れる午後ススキが揺れてます。気温16℃パッと目を引く鮮やかなお宅👀‼️遠くから撮らせて貰いました( 〃▽〃)夕焼けは黄金色のススキ稲葉山へと沈みました