goo blog サービス終了のお知らせ 

空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

6月26日木曜日☂️☂️

2025年06月26日 | 日記
どしゃ降り☂️の朝
なんかやる気出ない…😣
庭の花を撮って癒されましょう😃💕
   
カタツムリ🐌 アマガエル🐸は
花と絡まない…😅
  

予報通り、14時から晴れてきた\(^-^)/
氷見へ
アチコチ気になってた被写体をチェック
しかし確認できない😖💦
しゃーない 十二町潟の蓮や花しょうぶでも
見に行こう
どっちも終盤で、きれいに開花してない😵⤵️
 雲ひとつない青空は暑し
  
アマガエル🐸が花に止まってて⤴️⤴️
スマホ撮り スッゴク引っ張って📷 デジカメでも撮影してました
デジカメ分は後日にでも…

いつもの河川敷ね
今夜も雲が面白い🎶
    
   
最後のシーンは、薄明光線だよね

やはり雲が面白い🎶













6月25日水曜日、雨も降るが曇り空

2025年06月25日 | 日記

今日は何の日…あまりピンとくることなし
 赤い朝焼け
  
これが、朝陽🌄
 立山もそれなりにみえる。
立山連峰が見える❗それだけでテンションは上がる⤴️⤴️

午後の雲 
  
 満開になったザクロの花
夕方、買い物に行こうとして陽射し浴びた庭の花
  
 
そして、いつもの河川敷へ寄り道
  
  

買い物を終えると。。。
 

帰宅して、夕焼けを待つ
  
  
  
  
  
良かった👏
真っ赤な空を見上げられました👏👏
今夜は曇り空。。。
翌朝の7時ころこら雨予報
明日もまた 真っ赤な朝焼けになろうか🙄
雨晴海岸まで行けるか🙄⁉️



















6月24日火曜日、曇り空🌥️

2025年06月24日 | 日記
雨の予報が、曇り空に変わった。
夜中から朝に降る雨が残っている時間帯に、
紫陽花撮影いきたいもんだ。
しかし、ゴミ出しと 
洗濯してたら遅くなった😖⤵️
  
ネギボウズ😁

約30キロ🎶🚗💨🎶
金沢市「本興寺」へ
  
   
終盤に近いが、もうヒトハナ咲かせようって
感じで美しい🎵
  
  アマガエル❣️
  風鈴🎐軽やか
 手水は涼しく
  
ガラス窓に映る紫陽花
  
 ハートにみえる。
 モデルをお願いしました😉🎶
 たっぷりゆっくり回りました。

えっと 蓮の花は開花してるかな🙄
いつもとは反対の入り口から入ってるので
こっちからだと…どこだっけσ(^_^;)?
ぐるり回り道になったけど
無事にたどり着けました(’-’*)♪
   
蓮の近くへは入れず
垣根越しに撮影
近くにアザミがあり蝶が舞うのをみたり
スズメの親子を見たり
。。。汗だく👕💦になり撮影。

あ、そうだ😃💡
「田舎」のウドンを食べよう
  カレーうどん
この平たい麺が好きなんだ❣️
久しぶりに食べて、美味しかった😋
お店で見つけた花と蝶
 

帰りは空を、小矢部川べりで
 
で、いつもの河川敷にも寄り道
立山連峰がうっすら見えてた。
劔岳が
だんだんに雲に隠れていくのを眺めていた。























6月23日月曜日は雨☔

2025年06月23日 | 日記
  
 雨の日は花たちはイキイキ

お昼頃 帰宅途中
 ミサゴ舞う

雉のご夫婦 
午後の仕事はこれ↓↓
 約3キロ
らっきょう酢で浸けるつもり…😁

雨晴海岸ライブカメラ見てて、
劔岳が見えてる😃💕
いつもの河川敷へ
  
  
 いつもは外から眺めていた花
今回は庭に入らしてもらって撮影しました感謝❣️
夕方に、「雨晴海岸♡女岩」LIVEカメラ見ていたらつるが見えてた🎶 急いで河川敷へ
  
合歓木の花が咲いてました💗
立山連峰の毛勝三山、劔岳の一部は空いたが…😣すぐに雲に隠れました…トホホ
 夕焼け少し
 ムラサキシキブの花

明日はまた、夜中から雨に変わるらしい…😅
















6月22日日曜日 晴れ⛅

2025年06月23日 | 日記
雲の多い晴れの空
アツイ⛅😵💦 まずはお花
  
   
朝にご近所一巡り散歩
 うっすら劔岳
   
朝陽見えてます。
 トンボ
ツバメが十数羽 道端に
  

明日からの雨で、今日は採取するぞ~✊‼️
 3キロ採れました✌
前処理してから、今年もジュースを作ろ。
気温35.2℃  
夕方に雨雲 
パラパラと🌂
一気に気温も下がる25.9℃
 夜には雨☔になる。