2015年8月11日
やっさんです
昨年、水芭蕉の尾瀬を人の少ない燧裏林道から登った際に気になっていた燧ケ岳。
夏休みは尾瀬に行きたい!山に登りたい!という家族の個々の要望をまとめて実現出来る燧ケ岳に登って来ました。
で、登った後はキャンプでもという事で、新潟まで足を伸ばし、奥只見湖沿いにある銀山平オートキャンプ場でテン泊予定にします。
夜の8時過ぎに横浜を出発して、東北道で西那須野インタ . . . 本文を読む
やっさんです
ブログ更新できてませんね~
2015.7.11土
一人で毛勝山に行ってきたのでサクサクっと。
頂上は2415m、今回頂上の残雪に亀裂があって全層雪崩の恐れがあり直下の2350mあたりで引き返しました。
さて、関東では7月に入って一度も晴れた日がありませんでしたが、北アルプスのある富山では土日が晴れマーク。
これは山に行こうとしていた私には朗報でした。
金曜日の仕事を終えるとその . . . 本文を読む
尾瀬のトレッキングに妻と子どもたちは初挑戦!私は同僚と以前訪れしんどい思いをしたのですが、今回は静かな行程を求めて福島側、御池登山口からぐるっと沼山峠まで距離にして20数キロ、10時間の行程です。果たして無事に帰り着くのか? . . . 本文を読む