goo blog サービス終了のお知らせ 

南大塚ネットワーク・とくとくブログ

バーゲンセールからお祭り情報等、会員のお得な話・お得な情報が会員からダイレクトに届きます。

大人の一冊 「北野武によるたけし」

2012年09月30日 21時07分02秒 | Weblog
「北野武によるたけし」=「Kitano par Kitano」
北野武とミシェル・テマン著 早川書房 945円

フランス人ジャ-ナリストによる、タケシへの、インタビュ-です。 

一を見て、一を知るのが天才なら、一を見て、十を知るのが、芸術家ではないでしょうか?
日本の知識層が醜悪に見えます・・・・。


日本の有望な若者達へ。

親父世代からのアドバイスです。

まっとうに評価されたいなら・・・。海外に目を向けましょう!!

確実、かつ、近道かと・・・。思われます・・・。





新米入荷しました!! 大長米店

2012年09月23日 21時19分25秒 | Weblog
千葉産新米、各種、入荷しました!!

千葉産 こしひかり    5kg 2450円
千葉産 秋田小町     5kg 2250円
千葉産 ひとめぼれ    5kg 2250円
千葉産 ふさこがね    5kg 2200円
当店オリジナル「みのり」 5kg 1980円  
全品、税込価格です。

食味、良です。

残念ながら、高値のスタ-トとなりました。

作況指数は100以上。減反もしていない??

マ-ケットの要望は、価格の形成には、全く、無関係みたいです。

正直、理解、不能ですが・・・。

値ごろ感があって・・・。高品質・・・。千葉産のお米の魅力です。
値ごろ感が無くなってしまったら・・・???。

どういう結果になるのか??

心配です。

価格が下がり過ぎても、消費者にとっては、良くない結果になると、思います。

作る人がいなくなれば・・・、どういう事になるのか??
とても、重要な!!、良く検討するべき話しだと思います。

お米は、なんだかんだといっても、「我々の主食」です。

長い目で見て・・・。考える必要があると!!思います!!!

かと言って、相場は、マ-ケットの要望に添うべきかな・・・、とも、思います・・・。

大長米店 西巣鴨中学校正門前 南大塚3-41-2
5kgより、お電話、一本で配達いたします。
TEL 3981-3057。
お気軽にどうぞ!! ご利用下さい!!

お持ち帰りのサ-ビスもあります!!






豊島スポ-ツまつり2012

2012年09月23日 20時08分58秒 | Weblog
10月8日。月曜日。祝日です。豊島区立総合体育場=区営グラウンドにて、開催されます。9時から16時。雨天は、残念ながら中止です・・・。
スポ-ツ。ステ-ジ。縁日。色々と楽しめそうです!!!
お問い合わせ 豊島区役所 学習スポ-ツ課 スポ-ツ振興グル-プ TEL 3981-1334まで。

線路or歩道

2012年09月12日 22時38分37秒 | Weblog
大塚のイメ-ジといえば、「都電」が頭に浮かぶという人達も多いと思います。

大塚の人間にとって、「都電」は本当に身近な存在です。

最近、知ったのですが・・・。歩道だと思って歩いていたところが、実は、線路でした。

「向原」「東池袋4丁目」「大塚」の停留所の傍、ミドリ色に舗装された道路があります。
多分・・・。線路です。

事故があっても、都電側の瑕疵は認められないそうです・・・。

ここは気を付けて!!

子供達には、認識させたほうが良いと・・・。思います。

お祭り

2012年09月12日 22時05分38秒 | Weblog
9月15日、16日は、天祖神社のお祭りです。
各町会で、盛り上がります!!!

全く、個人的な意見ですが・・・。
色々な人が、関わっている!!!という事が最大の魅力だと思っています。
80を過ぎた人、ベビ-カ-に乗った赤ちゃん。
会社員。自由人。自営業。
景気の良い人。悪い人。
性格の良い人。悪い人。
元気な人。病気に悩んでいる人。
威勢のいい人。おとなしい人。
おじいちゃん。おばあちゃん。おじさん。おばさん。おにいちゃん。おねえちゃん。男の子。女の子。

日本的な行事だと思います・・・。

補助金がなくても・・・。思いがあれば・・・。続くんです!!!

楽しみましょう!!!

「澤」 

2012年09月12日 21時54分33秒 | Weblog
大塚台公園の傍、都電の線路沿いの「澤」さんで一杯、やってきました。
店の雰囲気。客筋。酒。肴。大満足です。焼き物は勿論ですが・・・。漬物、本当に美味しかったです。
まさに、「大人の隠れ家」
お勧めです!!!

大人の一曲 「雨に願いを」 芦田愛菜

2012年09月12日 21時22分26秒 | Weblog
日曜日、9時から、フジテレビでやっている「ビュ-ティフルレイン」の主題歌です。子供達が見ていて、見るようになったのですが・・・。はまりました。
松任谷由美の書き下ろしの「雨に願いを」。CD、買いました。いい曲です。


意味のない出来事 ひとつもないのに
忘れてゆくのが こわいときには

どうか私を ただ抱きしめて

どうかふたりを はなさないでと
願いをこめるように ただ抱きしめて

いつも私を ただ抱きしめて

いつも私が そばにいるって
たしかめられるように ただ抱きしめて
願いをこめるように ただ抱きしめて


『ただ抱きしめて・・・』
老若男女問わず・・・。究極の感情表現なのかな?と、思いました。