JR五日市線武蔵増戸駅のすぐそばに、お気に入りのパティスリーがある。
帝国ホテルのパティシエだった優しいおじいさんが一人でやっている小さなお店で、チーズケーキがとても美味しい

15年ほど前に、近所の方からここのケーキを頂いたのがきっかけで大ファンになり、頻繁にお店に足をのばしていた。
通いはじめた当時はまだ、中央線西八王子駅前にお店があったのですが、十年ちょっと前に店舗移転して、武蔵増戸駅前に出店した後も、追いかけて通うファンは多い。
年末年始休暇で実家に帰って来たので、クリスマスと大晦日は久しぶりに帝国ブランドさんのケーキ祭り


初めて食べた「ティーケーキ」
生地に抹茶と紅茶が入っていて、とてもいい香り

ブルーベリーゼリーがのった「レアチーズケーキ」
行くと必ず買うお気に入りです

おまけで頂いた「サンマルク」
サクサクのメレンゲがのっていて、焦がしたムースが香ばしい


思わず頬張ってしまうココアスポンジと苺と生クリームの最強コラボ「シュバルツバルト」

お気に入りその2、「インペリアル」
甘さ控えめでいくつでも食べられます

お気に入りその3、「クラシック」
この年末だけで3個食べました
それでも飽きない大好物

写真が無いものも含めると、年末年始に食べたケーキはトータルで10個

大晦日に行ったときは、大好きなカマンベールチーズのケーキが売り切れていて、泣きそうだったけど(クリスマスにもっと買っておけばよかった…。しかも写真撮ってない…)、その他の美味しいケーキをたくさん食べられたので、大満足です
帝国ホテルのパティシエだった優しいおじいさんが一人でやっている小さなお店で、チーズケーキがとても美味しい


15年ほど前に、近所の方からここのケーキを頂いたのがきっかけで大ファンになり、頻繁にお店に足をのばしていた。
通いはじめた当時はまだ、中央線西八王子駅前にお店があったのですが、十年ちょっと前に店舗移転して、武蔵増戸駅前に出店した後も、追いかけて通うファンは多い。

年末年始休暇で実家に帰って来たので、クリスマスと大晦日は久しぶりに帝国ブランドさんのケーキ祭り



初めて食べた「ティーケーキ」



ブルーベリーゼリーがのった「レアチーズケーキ」



おまけで頂いた「サンマルク」




思わず頬張ってしまうココアスポンジと苺と生クリームの最強コラボ「シュバルツバルト」


お気に入りその2、「インペリアル」



お気に入りその3、「クラシック」




写真が無いものも含めると、年末年始に食べたケーキはトータルで10個


大晦日に行ったときは、大好きなカマンベールチーズのケーキが売り切れていて、泣きそうだったけど(クリスマスにもっと買っておけばよかった…。しかも写真撮ってない…)、その他の美味しいケーキをたくさん食べられたので、大満足です
