goo blog サービス終了のお知らせ 

LLLr

Little Light Lr

LLLrは移転しました
最新記事をご覧ください

google中央

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

イリヤの空 UFOの夏 第4話

2005年06月08日 19時41分05秒 | 感想・レビュー
『水前寺、応答せよ』です。
『無銭飲食列伝』も同時収録だけどもうちょっと時間使ってもらった方が個人的には好きだったなぁ。まぁストーリーも進めなきゃいけないからしょうがないのはわかってんだけどねぇ。

それと浅羽が虫を取り出すシーン。
ここはほんと原作じゃマジで文章読んでるだけなのにも関わらずこっちまで「うわ、痛ァ……」って思っちゃうくらいに上手かった。だからこれももうちょっと時間割いてくれればよかったなぁ……。いや、痛いのは勘弁なんだけどさ(どっちや

この人の綺麗事だけじゃなくてほんとリアルな世界が好き。
次からはついに佳境、愛の逃避行。

-196℃

2005年05月29日 23時34分03秒 | 感想・レビュー
サントリーからそんなチューハイが新発売されたみたいで。
ウチのバイト先でも扱ってて安くなってたから興味本位で買ってみた。
いや、だって-196℃だよ? 寒いよ?(当たり前

思いっきり冷やして飲んだら「冷たい」って感想しか出てこなかった。
ま、俺なんかにはものの違いなんてわからないってことで。
でもこの商品名、まんまだけど惹かれるものがあるなぁ。

イリヤの空 UFOの夏

2005年05月23日 11時07分14秒 | 感想・レビュー
第3話観ました。
ブラックマンタの登場シーンじゃ思いっきり鳥肌立った。というか、ビビッたというか。
でもあの動きは絶対不可能だよなぁ……(あの動き=UFO的動き
瞬間移動方向反転なんて操縦者には一体どんな圧力かかってんだよ。

今回のタイトル『18時47分32秒』も良い味出してる。この人のタイトルは面白い。
『正しい原付の盗み方』だとか『無銭飲食列伝』だとか。

あー、やっぱイリヤ面白いなぁ。

夜のピクニック

2005年05月22日 14時05分02秒 | 感想・レビュー
夜のピクニック

高校の行事で、毎年朝から次の日の朝まで、80kmを歩き続ける。
そんな高校生の話。
始めは思った以上に登場人物が多くてビビッたけど結局重要なのは4人くらいに収束したからいいかな。

いろんな人物背景がわかっていくうちに、
「きっとこういう風になるんだろなぁ」
なんて思ってたことがいくつも実際に書かれてたりして少し驚いた。まぁありきたりな予想というか、お約束的なやつなのかもしれないけどね。
読みやすくて、話自体も爽やかだけど書楽のオヤジが言ってたほどには褒められないなぁ……。

これも俺の天邪鬼な性格からなのかもしれないけど。

スウィングガールズ

2005年04月14日 19時46分15秒 | 感想・レビュー
遅ればせながら、観ました。
コーチは相変わらず竹中直人なんだ。とか、
噂の関口さんはたしかにいいキャラしてたし、
やっぱ音楽っていいなぁ、
とかいろいろ思ったけど、男の子が国分太一に見えてしかたなかったり。

山形出身の女の子が知り合いにいるけど、微妙に喋り方違った。