ノラ猫らくがき帳

らくがきメインの気まぐれ日記。只今迷走中(>_

ムスメ検査

2016-06-21 23:52:28 | 我が家のムスメ
とあるおっさんの設定らくがき
まだ全然固まってないんだけどなんかダンバンさん風味(^^;)
(いや多分ダンバンさんがオリキャラ化しすぎてるだけ…)


今日は有給取って動物病院
齢11歳のムスメの白内障の検査を予約してたので

関東朝からガッツリ雨でして
めんどくさいなぁと思いつつも車に乗せて出かける
そしたらいつもほぼ満員の駐車場がガラガラ
病院もだぁれもいないっ!
という超めずらしい状態でした

『動物のお医者さん』で雨の日ヒマしてたのは実話なんだなぁw

おかげで夕方までお預かりのところがすぐ検査してもらえてお昼には帰宅
いや~助かりました

検査結果はまだ大丈夫だったんだけど
眼底検査なので瞳孔を開く薬使うんだよね
帰ったときはまだ焦点があってないし目がショボショボだしで
家にいた兄「なんかすげーババくさい」だって
ちゃんと治るのになんだかんだで夜までかかりました
けっこうタイヘンなんだなぁ
定期的にやった方がいいと言われたけど考えちゃうな

なんと今は犬猫も白内障手術あるんだってね
やることはほぼ人間と同じ(そりゃそうだ)
しかし保険がきかないから料金は聞きたくない☆
それを考えたら検査で早めに見つけて目薬で抑えた方がいいんだろうな

ワンコも年を取ってくるといろいろ大変です
歯石とりもそろそろした方がいいと言われてるしな
お財布も年取ると大変
動物保険入ってるけどね 検査はおりないんだよね

まぁそれでも長生きしてほしいからな
できることはしてあげたいと思っとります

以上
今日はまともな日記だw

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でいだらぽんち)
2016-06-22 00:53:04
ほんとだダンパンさんっぽいけど、
ダンパンさんよりワイルドな感じがする~(*^^*)

ウチの14歳で虹の橋を渡ったワンコも白内障でしたが何もしなかったです
特に不自由を感じないと積極的に治療するのも迷いますよね。
ムスメちゃん、年なりに元気でいてくれると良いですね
返信する
それでも元気でいて欲しい (らくがん)
2016-06-22 13:03:12
すごくわかります。
ウチも先週の土曜日に、かのことメレンゲの年1回の健康診断で血液検査をしたところです。
保険適用されないから、お財布に厳しいですよね。
動物病院はワンコさんで混み合っていて、待合室には入れず。
土曜日は高温注意警報(でしたっけ?)が出されていて、
エアコン付けていても車での待機が厳しい季節になってきました。
トホホ。
返信する
でいだらぼんちさん (ヘルヴァ)
2016-06-24 00:02:00
白内障は加齢も要因なのである程度は仕方ないところもありますよね
犬猫はそれほど視覚に頼っていないので
人間ほどは困らないらしいけど
それでもやっぱり…ね
まだしばらくは大丈夫そうなので一安心です
返信する
らくがんさん (ヘルヴァ)
2016-06-24 00:10:06
ホント 動物病院ってなんであんなに混むんでしょうね
予防注射のシーズンは座るところがないぐらい☆
吠えてる子やらウロウロしてる子やらで落ち着かないったらないです
この日は平日なうえに雨だったので超ラッキーでしたw

車はこれから灼熱地獄です
猫さんたちも大変だけどらくがんさんも気をつけて
熱中症はコワイ(+_+)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。