飯塚市の赤坂の野池の主を目指して!

飯塚市近郊で釣りする週末バサー

出張帰り

2014-08-27 20:59:43 | 赤坂の野池
渋谷のタックルベリーに行ってみた。
おーーーというものは無かったけど、置いてるものがちょっと違うような。
デカーイクランクとか、懐かしいマンボーとかあったけどいまいち決め手にかけ、いつものシャッドシェイプを補充。
上州屋も行ったけど変わったものもなく、ここでも補充。

今シーズン記録ちょっぴり更新

2014-08-17 21:58:53 | 赤坂の野池
土曜は東京だったので、今日は是が非でも1匹欲しくて、ノリーズバズから

薄暗い中2本出るものらず...

ソウルシャッド投げるも反応なし。
昨日たたかれたのかな~

明るくなって早々にDSにチェンジ
やっと30cmが1本。

よかった(^-^)v

やっと一安心
堰堤をすこしづつ横にずれていってるところで、後から来た2人組がおいしい池の隅にキャスト。ノーーーー(T_T)
荒らされたけどつれてなかったので一安心。

後は順調に数を増やしていって、5本釣ったところで、この1本。

47かーーーー
また来年会いましょう

一応7本。(^-^)v

今シーズン150達成

2014-08-10 09:34:34 | 赤坂の野池
今日は台風接近で風ぶゅーうぶゅーう
トップ系は厳しかった。

DSは気圧が下がってるせいか、絶好調。
シャッドシェイプでアウトレットを攻撃。
早々にレギュラーサイズ2本get


堰堤に移って、数本追加。
タックルベリーで買ったキャンドルテールに交換。

アングリーもいいけど、これも凄い。
一発で一軍に昇格。
くまがいの黄色の壁に探しに行かなくては!

今日の結果は 40台2本の計10本
久々の二桁(^-^)v
かつ今シーズン155


一軍ルアーが...

2014-08-03 08:29:44 | 赤坂の野池
今日も堰堤。
ひととおりバズを引き倒し、マスクくんにチェンジするも反応無し。
ザウルスのスピナベにチェンジし、ウィードの上を通すと早速反応が。
あっさりと1本レギュラーサイズ。
違うウィードにキャストするとまたヒット。
引き上げた時に、何か落ちる音が...

よくよくみるとスピナベが...
金属疲労?
あーーーーー
売ってないのに。


後はアングリーで昨日と同じ?の41cmを含む2本
合計4本釣ったところで、雨で終了

お兄さん 完敗です

2014-08-02 17:56:07 | 赤坂の野池
今日も護岸をマスターするため、バドを軽くガードレール沿いをチェックした後、フェンスをよじ登る。

今日はゴミがアウトレット側に寄ってたので、軽くゴミの際をマスクくんを通した後、ゴミののすきまの穴釣りにを早々に開始。
期待したけど無反応。
アウトレットの上からガードレール沿いにキャストして、何とか1本


懲りずに穴釣り再開

するとほぼ釣り開始が一緒だった今年からこの池に通い出していると言うお兄さんも護岸へ。

すると40位のを含め3本釣れてるとのこと。おーーー。
アウトレットをお兄さんに明け渡して、民家の方へ移動。
護岸の一番奥は少しだけゴミが浮いてて、隙間にカットテイルを落としてみるとラインがぎゅんと走って、あわてて合わせるも、ゴミだけ。(+_+)

するとアウトレットのお兄さんが釣っちゃてる。えーー

追いつこう頑張るも、空回り。

アウトレット側のお兄さんの近くによろうと、徐々に移動。
無策のまま沖にキャストしてよせていると、違和感あり。
合わせてみても、魚の引き無し。
でも竿は曲がったままで、巻きだすといい反応。
寄せてくると楽しいひきごたえ
結果は41だったけど、合格。


もう1本追加して、終了。
お兄さんには追いつけなかった。
完敗です。