辞めると決めたからには心曲げずに頑張る。
まずはリクナビに登録した。
20年勤めてるし、それなりの経験はあるけれど
所詮事務・・・仕事が見つかるかどうか。。。
希望1:土日休み
希望2:通勤1時間以内
希望3:そこそこの給料
ほんとなら給料を一番にしたいとこだけど今の私としては時間が欲しい。
・・しかしそこそこの給料ってなんだろ。
今はかなり良い金額もらってると思う。
それがどのくらい減ってしまうのか?不安。
退職する中で心配なことは
健康保険と年金。。。
健康保険について調べてみた。
退職後「任意継続被保険者」なることができるんだって。
これは退職しても元の勤務先に最長で2年そのまま入ることができるらしい。
ほぼ在籍中と同等の扱いになるらしい。
退職の翌日から20日以内に手続きをしないといけないらしい。
んーこうやって少しづつ調べていこう。
年金金額はいくらになるんだろ??
これも調べておかなくては。
まずはリクナビに登録した。
20年勤めてるし、それなりの経験はあるけれど
所詮事務・・・仕事が見つかるかどうか。。。
希望1:土日休み
希望2:通勤1時間以内
希望3:そこそこの給料
ほんとなら給料を一番にしたいとこだけど今の私としては時間が欲しい。
・・しかしそこそこの給料ってなんだろ。
今はかなり良い金額もらってると思う。
それがどのくらい減ってしまうのか?不安。
退職する中で心配なことは
健康保険と年金。。。
健康保険について調べてみた。
退職後「任意継続被保険者」なることができるんだって。
これは退職しても元の勤務先に最長で2年そのまま入ることができるらしい。
ほぼ在籍中と同等の扱いになるらしい。
退職の翌日から20日以内に手続きをしないといけないらしい。
んーこうやって少しづつ調べていこう。
年金金額はいくらになるんだろ??
これも調べておかなくては。