goo blog サービス終了のお知らせ 

あらふぉーの悩み事

のんびりいくよぉ

検診行ってきた

2012-03-27 20:57:37 | 子宮内膜症
3ケ月ぶりの検診。
ここのとこ不正出血が続いているもんで デイナゲストを続けるかどうかと
言われた。
様子見でまた3ケ月分の薬もらってきたんだけど。。。
ディナゲストをやめたら また夜も眠れない激痛に悩まされることになるし
怖くてやめること出来ないよ

出血とまってくれればいいんだけど。
それほど多いものでもないから貧血の心配はないみたい。

病気っていやだね。
でもなおることないから これからもずっと付き合っていかないといけないんだ。

ほかの薬との組み合わせも気になるし。
薬なんてのまないほうがいいしね。

ディナゲストで太った

2012-03-27 00:17:14 | 子宮内膜症
ディナゲストを飲み始めて8ケ月・・・太った太った
足は浮腫むし・・・頭痛はするし

4キロちかく太ったことを医師に伝えたら 定期的な血液検査が必要だって。
薬の副作用ってすごいなぁ。
でもこの薬を永遠と続けなければいけないし、どこまで太るのか心配
運動、食事でなんとか体重落とさないとね。
洋服はきつくなるし、何しろ身体が重い

この病気とは永遠に付き合っていかないといけないわけだし
身体に気をつけながら生活を送らないとね

子宮内膜症 その後

2012-03-27 00:16:16 | 子宮内膜症
子宮内膜症子宮内膜症について久しぶりに報告。
月に1万円かかるディナゲストを飲み続けて7ケ月。
痛みはなくなったけど不正出血が続いてる。
というのも1ケ月前までは出血なくなっていたんだけど
子宮がん検診で子宮内粘膜を採取してからずっと出血が続いてるんだ。
数週間前から比べてると量も減ったし、もうすぐ止まるかなって感じ。

でもさこのまま閉経まで月1万円の薬・・・それまでには後薬がでるだろうから
値段は安くなるだろうけど、そして子宮がんを気にしながら 2ケ月に1度の検診を
受けていかないといけないんだろうねぇ。

先日友人が会社の健康診断で貧血で引っかかったって。
子宮内膜症ではないかと気にしてるみたい。
でも言えなかった。自分がその病気だってこと。
言ってあげれば彼女も少し気休めにはなったかもしれないけど。
でも言えなかった。
誰にも言ってない。
この場で名前も知らない人たち?いや自分に対して 自分の報告をしているんだと思う。
何か残そうとしてるんだと思う。

この病気になって2年経つけれど うまく付き合っていけるような気がする。
この病気があるから病院にもいくし、その他の検診も受けようと思うようになったし。

あまり症状は変わらないかもしれないけど、時々状況報告していきます。

ほんとはね手術してしまえば一番簡単なんだ。
でも手術したからってそれでおしまいではなく この病気はまたかかる可能性あるし
先生は今は切らなくても大丈夫っていうから処方箋でなんとか続けてます。

ディナゲストは朝夕食後に飲む薬だよ。