goo blog サービス終了のお知らせ 

ランチタイム☆アワー

乱れた食生活を、ありのままにさらしてしまおうというブログなり。
たまに中日ドラゴンズの観戦記も少々。

映画 「私の中のあなた」 

2009-10-27 00:31:30 | えいが

懐かしい人に呼ばれて 
シネプレックス岡崎まで 
映画見に行ってきた 
 
今回のも命についての物語 
 
出だしのシーンは 
付き合いたてのカップルには 
ちょっと気まずいかもねぇ 
 
今回は20時以降だったから 
千円で見れた 
  
ネタばれしちゃうとまずいから 
ストーリーはどっかから転載 

11歳のアナ(アビゲイル・ブレスリン)は、 
白血病を患う姉・ケイトに臓器を提供するドナーとして、 
遺伝子操作によって生まれたデザインベイビーだった。 
 
彼女は、輸血や骨髄移植など様々な犠牲を強いられてきたが、 
ケイトの病状は一進一退。
両親は遂に腎臓移植を決意するが、アナはこれを拒み、 
弁護士を雇い訴訟を起こす。 

「自分の身体は自分で守りたい」と両親を訴えるアナ。 
ケイトを最優先に考え、アナに迫る母親(キャメロン・ディアス)、 
何も出来ない父親、非行に走る兄、 
そしてアナの協力がなければ死んでしまう姉。 
アナと家族の戦いが始まった――。 

実話を基に著したベストセラー 
「わたしのなかのあなた」 
を原作にしたヒューマン・ドラマ。 


映画 「余命1ヶ月の花嫁」 

2009-05-31 23:30:52 | えいが
 
「今何してる?」 
「生きてる」 
 
毎日だらだらと過ごしてると 
忘れてしまうのをふと 
健康であることが 
どんなにすばらしいか 
 
改めて命のありがたさ 
考えさせられる 
 
柄本明がありがとうと叫ぶとこと 
瑛太の鼻水はすばらしかった 


映画 「ナンバー23」

2007-11-30 01:16:04 | えいが
 
映画見てきた 
 
数字の23にからむ内容で
32をひっくり返せば23とか 
なんかこじつけみたいで 
すっきりしない 
 
帰りに昔よく行ってた 
居酒屋に寄ってきて 
メニューにない 
オムライス食べて 
帰ってきました 
 
一年以上ぶりに 
行ったのだろうか 
 
泊まりで飲みたいよ 


映画 「HERO」

2007-10-25 01:12:52 | えいが
 
シネプレックス岡崎

ウイングタウンの 
映画館に行ってきた 
 
映画館以外のテナントは 
まだ建設中のようです 
 
20時以降の料金は千円です 
また曜日によって割引あり 
 
洋画は内容わかんないので 
HEROみてきた 
 
内容はあえて言うこと 
ないですよね 
テレビみてれば 
 
それにしても始まるまでの 
CM20分は長すぎだ 


映画 「ニュー・ワールド」

2006-05-12 23:49:30 | えいが

見終わったあと微妙って感じ

ところどころ癒され系

そういえば人数えれるくらい

しかいなかった


どっかからコピペ

解説: イギリスの冒険家ジョン・スミスとネイティブ・アメリカンの少女ポカホンタスの実話をもとにしたラブストーリー。監督は『シン・レッド・ライン』の巨匠テレンス・マリック。冒険家スミスを『アレキサンダー』のコリン・ファレルが、ポカホンタスを15歳の新人女優クオリアンカ・キルヒャーがふんし熱演する。アメリカの神話とも言うべき壮大なラブストーリーの行方と、マリック監督らしい映像美に注目だ。

製作年度 2005年  
上映時間 135分
結構長いよね?