
一昨日、i-Podをシャッフルモードにして、
近所をジョギングしていたら、
フジファブリックの『茜色の夕日』が流れてきた。
ここ数日、ネットで何度も何度も同じニュースを
確認してしまっている私にはタイムリーすぎる選曲。
まあ、泣かずに堪えたのだけど、
次にかかったのが、BUMP OF CHIKENの『supernova』だったので、
涙腺決壊。
幸い、人とすれ違ったりしなかったけど、
年の瀬に泣きながら走る女子、28才。怪。
しかし、その選曲はずるいよi-Pod nano
写真は、今年のRock in JAPANフジファブリック終了後のLAKE stage
ちなみに、昨日から開催されているCOUNTDOWN JAPANで
奥田民夫が『茜色の夕日』を歌ったそうな。
話飛びますが、
昨日一日、同じ曲の1フレーズが頭から離れなくて、
何の曲だったけ?と思っていたのだけど、
さっき『茜色の夕日』のPVをYou Tubeで探してて判明。
『若者のすべて』
またも、フジファブリック…
もう、刷り込みというか、無意識。
もう余裕で1年以上聞いていない、
前のアルバム?に収録されていたはず。
いい曲なので。
近所をジョギングしていたら、
フジファブリックの『茜色の夕日』が流れてきた。
ここ数日、ネットで何度も何度も同じニュースを
確認してしまっている私にはタイムリーすぎる選曲。
まあ、泣かずに堪えたのだけど、
次にかかったのが、BUMP OF CHIKENの『supernova』だったので、
涙腺決壊。
幸い、人とすれ違ったりしなかったけど、
年の瀬に泣きながら走る女子、28才。怪。
しかし、その選曲はずるいよi-Pod nano
写真は、今年のRock in JAPANフジファブリック終了後のLAKE stage
ちなみに、昨日から開催されているCOUNTDOWN JAPANで
奥田民夫が『茜色の夕日』を歌ったそうな。
話飛びますが、
昨日一日、同じ曲の1フレーズが頭から離れなくて、
何の曲だったけ?と思っていたのだけど、
さっき『茜色の夕日』のPVをYou Tubeで探してて判明。
『若者のすべて』
またも、フジファブリック…
もう、刷り込みというか、無意識。
もう余裕で1年以上聞いていない、
前のアルバム?に収録されていたはず。
いい曲なので。