goo blog サービス終了のお知らせ 

しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

しがないハナシ

2016-01-10 23:19:02 | しがない話
去年は仕事が忙しすぎて
プライベートを侵食されすぎるという状況の下、
私がぶっ壊れる前に携帯がぶっ壊れました
(1年以内だったから保障期間だったけど、携帯の保険は必要だと思った…)

2014年の終わりに、元お兄さんのお姉さんに占ってもらったときに
「精神的にはさておき、体力面は多少無理が効くから」
的なことを言われたのが、当たった一年となりました。
また占ってもらわなあかんわ。
(2014.12.31記事)

今年は、健康第一!でいきたいとおもいます。

2016

2016-01-06 20:32:44 | しがない話
アワアワしてたら2015年が終わってしまった…
うう。。。

そんな中、めげずに年末は台湾に行っておりました。
4泊5日分の荷物。

けっこう減らせるもんだな。笑
旅行記は、また別途~☆


今日は、KEN's CAFEのガトーショコラを
いただきました。わーい☆



しかし、こんなもんで、私は騙されないぞ!!!
働かないぞ!

大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天橋立

2015-12-06 22:16:39 | しがない話
最近、髪型を変えたら
やたらめったら褒めてもらえるようになった。

会社のどこぞの部署では、ナナナシさんの髪型は、
短いor長い、のどちらがいいか?
というのが議題にあがったそうだ
(おっさん達はヒマなのか?)

満場一致で今の方が良いという結果だったそう。
私は、短いほうが似合うと思うんだけどなぁ…

ちなみに、今長い理由は、手入するのが面倒くさい
(ボサボサでも、くくっておけばいい)
寒い。この2点が理由です。


***
先日、旅仲間と日本海側へ旅行に
市内は、大混雑だろうということで、日本海側へ


久しぶりに来た、天橋立
右が海。


伊根の舟屋まで、足を延ばしたり。
雰囲気のある港町だったので、ここはもっとブラブラしたかった。
遊覧船が、めっちゃ楽しかった(でも寒い)


城崎温泉で

カニとブリ
1年分のカニ食べたよ…
ブリはツムブリ?というやつ。霜の入り方が変わってた


竹田城まで足を延ばして


最後は姫路城へ。
タイムアップで中には入れず…

運転疲れたし、駆け足だったけど、
楽しかった~
国内もいろいろ行きたい、と思う今日この頃


しがない話

2015-11-23 17:51:05 | しがない話
週末に録画しておいたサム・スミスのライブを見ながら
ハイボールを飲み、トラットリアロマーナチップスを食べる
天気が悪いのは、昨日私が洗車したせいだろうか

21日にNHKBSで放送された「アジアハイウェイを行く」をみた
大好きなシリーズなので毎回保存。
今回は、インドネシア~マレーシアのアジアハイウェイ2号線をたどる旅

インドネシアの国是が
「BHINNEKA TUNGGAL IKA(多様性の中の統一)」だと初めて知った。
いつごろ定められたのか知らないが。
(独立のときなら、70年前か?)

「多様性」という言葉が日本に広まりはじめたのは
ずいぶん最近のことのように思うが
(多分、愛知で開催されたCOP10以降くらい?)
自然に対してであれ、文化・宗教・民族に対しても
日本で生活しているといまいちピンと来ないのが現状である。
日本と同じ島国とはいえ、ずいぶん違うものだなぁと思ったのだ。

半年くらい前に、隣の部署の部長さんと話していたのだけど
今後の商品開発においても
「多様性に対していかに合理的に対応できるか」が課題だなと、
二人でふんふん言いながら話込んだのである。

さて、話しは変わるが
今日の20時からTBSで放送される「地球絶景ミステリー」が楽しみなんである。
インドのスピティ。い、行きたい…
ナビゲーターが竹沢うるま氏。コーディネイターは山本高樹氏なんである。
素敵な画がみられそうなので期待。


しがないハナシ

2015-11-16 00:20:57 | しがない話
CDをデータ化しようと
PCへ取り込み作業をしているのだが
これ、年内に終わるのだろうか・・・


最近、久しぶりに部屋の模様替えをしようと
テイストを模索中。

模様替えする前に、持ち物を整理
CDのデータ化はその一環。

決してミニマリストを目指している訳では無いのに
部屋の中が殺風景すぎるので、
(殺風景すぎて寒い。でも掃除はし易い。)
TVとソファでも置こうかと計画中

でもその前に椅子が欲しいなぁ
セブンチェア
ヤコブセンは憧れなんである。