goo blog サービス終了のお知らせ 

しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

新調

2016-06-26 11:41:52 | しがない話
イギリス EU離脱ですね
国民投票の結果にどん引きです。。。
そして早速、円高感がヤバイです。
円高嬉しいのは、海外旅行のときだけですな

***
一応、ボーナスがでそうなので
先走って、買い物してしまいました。


登山靴
10年ぶりくらいに新調

さっそく来週末、お山に行く予定があるので
使いたいと思います。

しかし、体力が落ちているのが心配

過去に目を閉ざす者は、現在に対してもやはり盲目となる

2016-05-29 13:25:19 | しがない話

呑気に、mont-bellで登山靴を選んでいるときに、
広島では歴史的なスピーチが行われていた様だ。

早速、動画と全文をチェック。
単純に泣けてきた。
(スピーチライターってすごい)

しかし、思う事もある。
原爆投下の地に持ち込まれた、核のフットボール。

そしてもう一方で、
現職のうちによく訪問できたな、とも思う。

理想を語ってもいいと思うし、
というより、理想がなければ始まらないので。
大事なのは、理想と現実のギャップを
どこまで埋められるのかということ。

今回の訪問で、具体的な進展は無かったけれど
現職の米国大統領が広島を訪れたということに、
意味があったと思っている。

「謝罪」が無かったとこに対しては、
私は、「今回は無くても良いけど」という考え方である。
(被爆した人達は、今回の訪問をどう思ってるのかなぁ)


日本だって、今となってはアメリカの核の下に守られている。
世界は矛盾だらけなのである。


「過去に目を閉ざす者は、現在に対してもやはり盲目となる」
とドイツのヴァイツゼッカー元大統領が言っていた。

しがない話

2016-05-14 17:56:18 | しがない話
久しぶりに体のメンテナンスを実施。
さすがにGWの旅行で疲れた模様で
先週はグズグズでした。
しかし、グズグズでも仕事はやって来るのだよ。。。

さてさてGWの旅行から帰ってくると
アルジェリアからエアメール


そろそろ、アフリカにも行ってもいいなぁと思うこのごろ。


さて、このGWはウズベキスタン経由でトルクメニスタンに行っておりました。

行きの飛行機で、2年前にコーカサスでお会いした人と同じ便だったり、
何年か前に多分どこかのツアーでご一緒したおじさまと再会したり。
(再会してお互い、会ったことありますよね・・・?となったが、
 どこで会ったか覚えてない)
結局、狭いコミュニティで活動してんな、と思ったのであります。

ぼちぼち、日記を上げていこうと思うので
お付き合いくだされ。

第1次オーディション

2016-04-03 21:05:55 | しがない話
早くも第1次オーディションを実施


多い。。。多いな荷物。
ここから減らしていくけど、
荷物を自分で運ぶのは、目的の国に入国するまでなので、
スーツケースorリュックのどちらで行くか悩みどころ。


大陸性気候なので、乾燥+日焼けが心配ナリ。

とかGWの準備をしつつ、
夏休みはどうしようか悩み中。
夏は貧乏旅行かなぁ

Spring has just come

2016-03-20 11:43:11 | しがない話
春色のネイル~

くすみカラーを選びがちなので
その中でもパステルぽい色を。

しかし、この色味は男ウケしませんね。笑
「ピンクで女子力アップですよ!モテですよ!」
というお姉さんのプッシュを振り切って、くすみカラー

自分のためにやってるんだもん。
自分の気分がアガらないとね~

この週末は4ヶ月ぶりに、ヨガ教室へ!
お尻が筋肉痛です。
体を動かすと、気分もリフレッシュできてスッキリ!
しかし、筋力の落ち過ぎを実感してしまったので
もうちょっと運動しようかな。


さて、午後からはGWの旅行の手配をしようかと。
久々のがっつり旅になりそうなので、ワクワクです。