goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

最近食べた美味しいもの

2018-06-23 13:58:47 | 最近食べた美味しいもの・美味しいもの巡り

最近食べた美味しいもの達

東京駅の泰興楼の餃子



銀座の天龍の餃子



日比谷の添好運のベイクド チャーシューパオ



エシレ・メゾン デュ ブールのガトーエシレ・ナチュール
1日の限定数が決まっているので開店1時間前から並びました。
ギリギリ買えました。









宮古島旅行のお土産で頂いた黒糖カシューナッツの鉄人と
肉みそ(写真なし)ともずくの佃煮(写真なし)



ご当地もんにぎり
富山篇とろろ昆布梅しそごはん
友達に教えて貰ってローソンに買いに行きました。



一番のお気に入りは天龍の餃子がやっぱり美味しかったです




美味しいもの巡り@名古屋&熊本

2018-06-16 14:21:59 | 国内旅行

愛知&熊本で美味しいもの探し。

名古屋駅のこころにあまいあんぱんやのミニあんぱんセット
実物は食べちゃいました。



愛知の矢場とんの味噌カツ
写真なし(間違って写真を削除してしまいました。)

愛知のOHAGI3のおはぎ(ココナッツおはぎと餡おはぎ)
6種類ありました。(HPより)
■暁月(あかつき) - 餡おはぎ:粗糖を使い甘さを控えめに丁寧に炊き上げた『定番 Ohagi』
■宵月(よいづき)- 黒ごまおはぎ:擦り、煎り、練りのそれぞれのごまの良さを引出した『香り豊かなOhagi』
■夕月(ゆうづき)- みたらしおはぎ:みたらし餡の塩味と、つぶ餡の甘さが絶妙なバランスな『塩梅Ohagi』
■満月(まんげつ) - 大人のきなこおはぎ:上品な京きなこと黒糖くるみの食感が楽しめる『大人のOhagi』
■新月(しんげつ) - ココナッツおはぎ:無漂白無添加の有機ココナッツを贅沢にまぶした『New Ohagi』
■半月(はんげつ) - 抹茶おはぎ:白餡と赤餡の見事な共演を宇治抹茶が引き立てる『わがままOhagi



初めての中部国際空港セントレア空港でした。

熊本の菅乃屋の馬しゃぶコース
小鉢、桜納豆、特選馬刺し盛合せ、ホルモン煮込み、メイン料理、ご飯、香の物、デザート
※メイン料理は3コース【A:しゃぶしゃぶ、B:すきやき、C:焼肉】





熊本のお菓子の香梅の陣太鼓ソフト



熊本のyoka-yokaのあか牛丼
写真なし(間違って写真を削除してしまいました。)

今年2回目の熊本空港でした



ます寿司ワークショップ

2018-06-10 20:01:46 | おでかけ・イベント・登山

日本橋とやま館で行われた
ます寿司ワークショップに行って来ました。

吉田屋鱒寿し本舗の吉田正寿氏が直接レクチャーしてくれました。



まずは歴史や作り方などの説明を聞いて、
試食をしました。



先生のお見本



8~9枚の笹をわっぱに敷き詰め、
笹を蓋で押さえました。



先生のお見本



蓋を取り、笹の上に
隙間なく鱒を敷き詰めました。



その後320gのご飯を入れました。



手でご飯を広げました。



笹を戻しました。



蓋をして、セロハンを間に挟んで、
この機械で押さえながら、
竹とゴムを使って封をしました。



重石で押さえました。



包装をして、
できあがり



普段は食べられない出来立てを家で食べました。



フレッシュな味わいで美味しかったです
楽しいイベントでした



最近食べた美味しいもの

2018-06-02 16:47:00 | 最近食べた美味しいもの・美味しいもの巡り

最近食べた美味しいもの

麻布十番のLa Charcuterie KAMATSUDAで買った
野菜のテリーヌとタルトタタン



西馬込のyohak
コーヒーサンデー

氷を使ったコーヒーのデザート、
濃いめに抽出したコーヒーのグラニテが入っていました。



都内の隠れ家のようなレストランの炭火ステーキ



最近アンテナショップでご当地パンを買うのが好きです。

銀座の山形県のアンテナショップで買った
たいようパンのベタチョコ



銀座の長野県のアンテナショップで買った
小林製菓舗の牛乳パン



日本橋の滋賀県のアンテナショップで買った
つるやのサラダパンとサンドウィッチ





どれも美味しかったです