曇り一時雷雨、のち晴れ! 2005-05-15 10:19:26 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 雲は多いものの、頭上には透き通る青空! これからの目まぐるしく変わる天気など、露ほども想像できません。 午前中、北寄りだった風が東→南寄りに変化していき、13時頃から時折小雨が降ったり止んだりしていました。 そして、16時台にメイン・イヴェント?! 強い雷雨が来襲して、1時間以上続きました。 時折晴れ間がのぞき、長い光芒が雲間から伸びたり…。 17時半頃には雨もすっかり止んで、こんな光景に。 猫の目のように変わるお天気の午後でした。
飛行機雲の影 2005-05-05 09:49:25 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 17:56 18時前だと言うのに、まだ太陽はこんな所にいます。 今日は立夏。 お天気下り坂を告げるような空には飛行機雲の影が長く伸びていて、ハロが現れないかなぁ…と思ったのですが、見えませんでした。
雲…雲… 2005-04-24 19:17:29 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 16:35 空半分を覆い尽くすように圧し掛かる雲。 ヘムの雲は夕方になってもまだ成長を続け、日差しを浴びて眩しく光っていました。 17:49 一点を目指すように沢山の飛行機雲が見えました。 1時間ほど前の、あの重苦しい雲はいつのまにかどこかへ行ってしまっていました。
桜とお月様のランデヴー 2005-04-14 19:00:12 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 ソメイヨシノは散ってしまったけれど、近くの雑木林の山桜は満開を少し過ぎたあたり。 花数はとても少ないのですが、桜とお月様を一緒に撮りたくなりました。 けれども、これが難しい! 満月近い大きなお月様のように見えますが、本当はまだ月齢5の細い月なのです。 桜に当たったストロボの影がバリバリ出ているし…。(*_*;) 桜に合わせれば、当然ですが遠い遠いお月様はピンボケに。 桜とお月様のランデヴーは、はかない片恋に終わるのか、と思いきや… あら不思議、思いが通じたようです!! エヘヘ…ちょっとイヂってます。(^^ゞ
桜雨 2005-04-12 19:40:15 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 東京の最高気温9.9℃。 花散らしの冷たい雨が降っていました。 4月に最高気温が10℃以下というのは、18年ぶりだそうです。 猛烈な喉の痛み、発熱、頭痛、鼻水、咳…と、顕著な風邪の諸症状でノックダウン。 金環皆既日蝕中継も食最大後にそそくさと寝込んでしまった私は、花の盛りの先週末はお花見どころではありませんでした。 そんな言葉があるのかどうかは分かりませんが、桜雨の今日もずっと布団の中…。(*_*;) 書き込みができるくらいにまでは復活したのですが、頭痛、鼻水、激しい咳き込みで息が切れたりして辛いです。 早く良くなれ~っ!