蛤雲 2005-10-25 03:38:48 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 16:35 蛤(ハマグリ)みたい。(^^ゞ この雲の先を辿ると、富士山があります。 これも山の影響で出来る波状雲なのでしょうか? 西から北への空をつなげてみました。 クリックすると、大きめ画像が開きます。 以前にも、こんな雲を見ましたっけ。 ▽綺麗で不思議な雲の世界 ▽どんな風が… 16:48 空もラッシュ・アワー。 沢山の飛行機雲が見えました。
紫の地球影 2005-10-25 03:35:05 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 5:45 快晴! 紫を帯びた地球影が、どことなく冬の足音を感じさせます。 稚内、旭川、岩見沢、留萌など、北海道各地で初雪。
澄んだ空気 2005-10-24 03:33:43 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 昨日から、東日本にも寒気団が入り込んでいるとのこと。 浅間山、男体山、白山などで初冠雪。 当地でも、最低気温が12℃ほどまで下がっています。 5:21 ヒンヤリとして気持ち良い! …なんて言いながら空を眺めていられるのも、あとわずかかも知れませんね。
チリチリ燃える 2005-10-22 03:32:41 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 昨夜のお月様が告げたように、昼間は小雨が降りました。 17:06 夕焼けの中に、チリチリと燃えるような雲。 17:06 こんな空、以前見た気がするのですが…。 コンパクウト・デジカメは高感度に設定できないので、もうこの明るさでは手ブレ…横着をして三脚を使わないものだから、ブレブレです。(^_^;)
釣瓶落とし 2005-10-20 03:28:11 | (旧)kiroku:sky/雲や空の表情 17:28 もう10月も末ですから、釣瓶落としと呼ぶには時期が遅いのですが…。 今秋はお天気が悪い日が多くて、日没や夕焼けを見るチャンスが少ないような気がします。