よく考えてみると、年末年始に家を空けたのは初めてでした。
年越しをホテルで過ごした初めての年! だった割にはそれほど重量感のある感慨もなく・・・過ごしてしまったのでした。
しかし、
ホテルのでの年越しは、楽チンかも♪♪♪
美味しいものを食べられるし、温泉にもつかれるし、
ビンゴ大会とか、年越し蕎麦サービスとか、ニューイヤー花火とかもあったり、
元旦には振舞い酒の樽酒とかもあるし、無料送迎バスとかもあるしね。
まあ、すごく混んでたけど。
まったり、ゆったりできました。
そうそう、ビンゴ大会!
私は例によってまったくくじ運がなしなので、諦めてたけど、息子は私よりも早く揃って、景品をもらいに行ったのよ。
で、絶対に酒だと思ってゲットしてきた景品は、実は!
醤油。。。。
家に帰ってきてから発覚したので、もう、がっくり。
息子は日本酒は好きなのよね。
引きつって笑えた!
は、は、は、、、、
私はというと、正月らしいことをしたのは、帰宅して夕食にお雑煮を作ったことくらいですわぁ。
もう、だめだめ主婦というか母さんですねえ~~~は、は、は。
さて、もう1週間も2012年が過ぎてしまいました。
今年の抱負は・・・と考えてみるに、あまり、これがないんだなあ。
50歳からこっち、おまけの人生と思っているので、何をしてもいいはずなんだけど、なんやかやと、自分の意に染まぬこともやらねばならず・・・まあ、それでも、世間様の同年代の女よりも恵まれていると、感謝して、生きていければいいかなあ、、、と、思ってます。
で、できないだろうけど、希望的に、希望を書いときます。
①ダイビングは無理でも、海を泳ぎたい! 水着が着れるようにならないとだめだけどね。ああ、ダイエットが必須。
②今年はだめでも、いつか、オーロラを肉眼で見たい。
③全国の主要な水族館を見たい。
④一人旅を続行!したい。体力と気力が続くことを祈る。
かな。
なんか、自分のことばかりだなあ。
もう少し、人のためになることも、できればいいとは思うけど。。。どうかなあ。できるかなあ。まあ、なんとかがんばってみたいと思います。
食事後の片づけもないし
朝ご飯の支度もないし
なんて言っても朝ぶろが最高でしょう
ちょっと料金が高いってくらいですか
醤油は悔しかったですねえ
オーロラねえ
私も見たいです
今年の年末年始札幌は穏やかでしたね~。いい年越しができて良かったです。
出来れば毎年、ホテルで年越しがしたいな~と思いました。
オーロラは一番の夢です。海外旅行にはあまり興味がありませんが、オーロラはみたいですね~[E:night]