goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇の吐息2014

前ブログから引越しをよぎなくされ、流れ着いたおばさんのひとりごと

息子の話・・・

2010-10-07 00:11:29 | 日記

二年前、私は、あまりに、のほほんな息子を、何とかしたくて、

家を追い出すように、就職を迫りました。

で、息子は、一応、職安を尋ねて、大阪に本拠をおく、会社に勤めるわけになりました。

ですが、そこは、かなり、

母の目線では、ものすごく・・・・・・胡散臭く。

ITの会社で、

かなり、心配していたのですが。

大阪の某マンションにて、四人同居のような形で、同僚が住んでいたようです。

一部屋に二人。けっこう、過密。

新参者のの彼は、かなり、困っていたけど。

二年がたち・・・

で、

・・・・・・・聞いていみると、とうとう、そのマンションから、同居人がいなくなったと。

おい、おい、

多い時には、四人は、いた・・はず・・・だよ・・・ね。

それは、かなり、過酷ゆえに、いなくなったんだろう。。。。

で、・・・・・・・・君はまだそこにいるのかえ?

て、て、って、、、、!!!!!!!!!!

母は、、、、、ちょっと、絶句。しましたよ。君!

何度か、、、、労働力の搾取の問題とか、息子に、メールしてたけどね。

おいおい、こんな状況下なのかよ!

                 と、チョっと。、、、ひるんだ。

とっても、のほほんとした、息子だけが、残ったんか!!! 

とか、おもったっりして。

でも、彼は、けっこう今の状況を、適確に把握している。

それでも、

でも、耐えているようなのだから、私は何も、いえない、よなあと、思う。

    ・・・・我慢強いなあ。まあ、いいけど。

    一人っ子で、そんな力強さがあったのか・・・て、ちょっと、見直して見たりして。

    そろそろ、

    でも、そろそろ、、、、、、

    余力のある、親は、呼び戻したいココロモチ、満載でいるのです

 ああああああ、、、、甘い!     ですよ     ね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月の旅行の、大まかな日程 | トップ | 阿刀田さんのエッセイで・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかりますね~ (そら)
2010-10-09 23:33:01
わかりますね~

親心。。。

ひとり息子さんだし、やっぱり心配だろうな~

けど、我慢強いしっかりした息子さんじゃないですか~[E:happy01]
返信する
甘いよなあって、本当思うのですが。 (ルカ)
2010-10-10 21:02:12
甘いよなあって、本当思うのですが。

こんばんは。そらさん。

我慢強いというより、気が長いところがあります。昔からそうでした。私が短気なので、いつも、彼をせかしてしまうところがあって。
今回も、短気な私があまり早く追い出しすぎたのかも・・・
と、反省[E:coldsweats02]
返信する