goo blog サービス終了のお知らせ 

日記 料理、旅

食べ歩き、洋菓子や旅行について

クリスマスケーキレッスン

2022-12-20 | gâteau

今年もありがとうございました。

参加してくださった方には

私がパリのル・コルドン・ブルーで一度使った

エプロンをプレゼントさせていただきました。

何度も行ってるので結構たまってきてたし。

 

そして このロールケーキは、Mさんが何度も焼き持ってきてくれた持ってきてくれた

ロールケーキでございます。

十分おいしかったけど

本人的にはまだ満足がいかないそうで

又リトライするそうです。

 

 


マカロンのレッスン

2022-12-12 | gâteau

レモンと、ほうじ茶のマカロン

5個しか入らず。。。

北海道へ。

ほうじ茶をすり鉢でパウダー状にして

ありがとうさん。

レモンピールも自家製。

スウィートチョコだと味が強すぎたね。

翌日、水飴入り粉糖とAP使って作ったけど

ばっちしでしたね。。。

こちら翌日

絞った直後

ぬれています。

乾燥させました。

焼き上がり。

ピンボケてる。。。

無理矢理ガルニチュール入れてます。。。

見た目よくないよね。

手前は味見用ね。


シュトーレンとスペキュロスのレッスン

2022-11-24 | gâteau

こちらはプレゼント用にラッピング。

 

ドライフルーツとナッツがたっぷり~。

外はフルーツが焦げないように

薄い生地で包みます。

 

二個お持ち帰りで一個は自宅用。

1個がすんごい大きいのです。

余ったら1cm厚にスライスしてビスキュイみたいに

焼いて食べると

二度おいしいですよ。

二次発酵中に

スペキュロス作る。

こちらは冷凍してお持ち帰り。

食べたいタイミングでカットして焼いて食べてください。

 

今年のクリスマスレッスンは、

パリのお土産の?プレゼントがあります。

なかなか入手できないものなのでお楽しみに~。

 

そして、来年のガレットデロワは

これまたパリの蚤の市で買った

フェーブをプレゼント!

 


模様のロールケーキのレッスン

2022-11-13 | gâteau

ヒョウ柄ロールケーキKさん作品。

ロールケーキが続いています。

キリン柄ロールケーキ、

Yさん作品。

少し気泡が残ってしまって。。。

生地を流した後、天板をたたけばよかったです。

言わなかったね。。私。

基本は習ったので

おうちで色々な模様で試して作ってみてくださいね。