goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田犬ラッキー&絢愛・真虎と大桜の毎日

神戸で秋田犬と猫と一緒に暮らしています

病院のかけもち

2018-08-10 17:54:27 | 病院

この日は午前中はかかりつけの病院に3頭連れて行きました。

絢愛はうんちが柔らかったので整腸剤を貰いました。

ラッキーはホルモン剤とフローリングダコが割れて血が出るので抗生剤そして鼻の薬。

まこは目ヤニがでるので目薬を貰いました。

まこが目を触られるのをいやがったので

目に傷がないか?の検査も旦那が、検査の緑の目薬を洗い流すのも旦那です(笑)

まこの姉犬ゆめちゃんが病院に預かってもらっている日だったので

ゆめちゃんの様子もちょっと覗いて帰りました

で、、、。

午後は漢方の専門病院です。

かかりつけの病院の後、そのまま直行です。

絢愛とまこは付き添い。

ラッキーは椅子の下です(笑)

漢方の病院は、別に痛い事は何もしないので怖いはずないんだけどな〜

フローリングダコが割れて血が出るので、いつもの錠剤の漢方と追加で粉末の漢方を貰いました。

錠剤の漢方はわんこの調子を見ながら飼主が薬の量を調整します。

この粉末の漢方がラッキー気にいらなかったらしく、食欲が落ちてしまいました。

粉末をカプセルに入れても途中から漢方だと気づいて拒否(笑)

暑いしシニア犬で食欲が落ち続けるのも怖いので、好きなもの攻撃で食欲復活です

後は鼻の調子が少しでもよくなれば良いのにな〜。

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田犬3頭病院(あやめの目のこと。。。)

2018-06-18 15:10:17 | 病院

この日は3頭病院です。

ラッキーのホルモン検査。

検査は時間を合わせてホルモン剤を服用します。

朝8時に薬飲んだら晩は20時を2日間。

3日目の朝8時に薬を飲んだら6時間後の14時に血の検査です。

まこは狂犬病の注射。

3頭とも体調の良い時に狂犬病やワクチンをしてるので

注射の時期はいろいろ違います(^^;

待合室でまこにおやつの鼻のせの練習をしたりして

ラッキーのホルモン検査の結果待ちです。

(14時過ぎ病院は診察時間外です)

で、絢愛の血液検査(ステロイドを使ったので)

絢愛の目の事。。。

4月23日 絢愛の右目が充血していて、なんだかおかしいのでかかりつけの病院で見てもらう。

       眼圧が上がっているので目薬2種類と飲み薬で様子を見ることに。

4月26日 今度は左目の眼圧があがったので両目に目薬。

       そして飲み薬。

5月 2日 飲み薬があわなかったのか?お腹がゆるくなったので飲み薬を変更。

        涙目になるので目から注射器で液体を入れて鼻から出るか?の検査。

       あやめは大丈夫そうなので麻酔なしで検査。我慢強い。

5月 7日 両目の充血がとれないので目薬を変更。

       引き続き飲み薬。

5月11日 目薬の回数を増やしても絢愛の目は変化なし。

       眼科専門医を紹介してもらう。

5月14日 眼科専門医を受診 

       ぶどう膜炎。

       鼻、陰部の色素を注意して見るようにいわれた。

       目薬3種類、1日3回。

       飲み薬。

5月28日 かかりつけの病院で目のチェック。

6月 9日 眼科専門医。

       絢愛の目は良くなってきた。

       3種類の目薬1日3回から2回に変更。

       飲み薬も終了。

 

7月に入ったら3種類の目薬1日2回から1回に変更して徐々に回数を減らしていく。

眼科専門医の次回の予約は8月。

 

このまま良くなってくれるといいな〜。

 

で、、、。

今朝の地震、皆さん大丈夫だったでしょうか?

我家は皆無事です。

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします


人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり細菌(><)

2018-05-19 15:17:55 | 病院

4/26は朝からお腹の調子が悪かったラッキー

お薬を貰いに病院に行きました。

うんちの検査結果は

そんなにひどくないけどやっぱり細菌

お薬を飲んで3日ほどでお腹は調子は落ち着きました

季節の変わり目は調子が悪くなるね〜

 

で、、、。

まこが指間の治りかけたちっちゃな傷をペロペロデロデロ舐めます(^^;

人間の子供用の滑り止めのついた靴下をお家ではかせているのですが

脱げるのでためしにワンコ用の靴下購入です♪

Lサイズ(7〜7.5㎝)

まこの前足にはピチッとしてるけど入ります

後足はちょうど良い感じのサイズです(*^^*)

結果は、、、

脱げます?脱ぎます(笑)

カラーを着けるほどでもないし

何かいい方法ないかな〜 

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします


人気ブログランキング

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肛門周囲腺腫

2018-04-30 16:15:30 | 病院

2月末頃、旦那がラッキーの肛門に何かできてる!

と、言うのでラッキーを連れて病院へ。

注意:肛門の写真、手術中の写真があります。

プチッと何かできてます。

単なるできもので、すぐに処置出来るものであってほしい、と思っていたけど

肛門周囲腺腫と言う病気でした。

シニア犬で去勢していない雄に多く発症するのだそうです。

男性ホルモンが関係しているので腫瘍切除と去勢手術することにしました。

3月6日、手術当日。

特大カラー。

がんばれ、ラッキー。

 

病院にラッキーをあずけて数時間後

麻酔から覚めているとの連絡を受けて一安心。

ラッキーを夕方むかえに行って先生から説明を受けました。

とってもらった腫瘍。

去勢手術の写真ですが、な、な、なんと中に毛が生えてます。

先生もこんなの見たことない、と驚いてました。

ラッキーは嬉しい時とつらい時もヘラヘラします。

これはつらい時です

術後4日後の写真。

腫瘍切除、去勢手術、そして写真上いぼ?をみつけてくれて一緒に切除。

縫ったところもきれいです。

ラッキーは傷が治るのが遅くて一筋縄ではいかないかな〜と思ってたけど

良かったです(^^)

肛門の縫ったところは、うんちの度に次亜塩素水でキレイキレイ。

で、ラッキーはホルモン治療をしているので3週間後の抜糸でした。

(ホルモン治療しているわんこは傷が治りにくいんだそうです)

 

現在は食欲旺盛。

2日ほど前に下痢だったけど、病院でお薬もらって良くなりました。

体重が増えるかもしれないので太らないように〜って言われたけど

今までと同じ量のフードでも大丈夫みたいです。

性格もそのままです。

今年で11歳のラッキー。

ちょっと、おじいちゃん化したのは仕方ないな〜 

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします


人気ブログランキング

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイボーム腺腫と皮膚形質細胞腫

2017-12-23 15:14:17 | 病院

12月8日はラッキー手術でした。

少し前から目の瞼のところに2ミリくらいの小さなできものがあったので

レーザーでやいてもらって様子を見るつもりでした。

が、、、。

右足の指の間にもできもの発見。

毎日、お散歩から帰ると拭いているのに気が付かなかった

で、目のできものと足のできものを切ってもらうことにしました。

時間があったら歯石がついてた歯2本も奇麗にしてもらうようにしました。

手術前の検査も大丈夫とのこと。

10歳を超えたラッキーです。

麻酔が心配だったので、ラッキーにはちゃんと目を覚ますように言って病院に預けました。

目はマイボーム腺腫、足のできものは切った後病理検査にだしました。

手術して2日後の写真です。

殴られたみたいでしょ

目はレーザーでやくのではなくて、V字に切って縫ったそうです。

術後ラッキーに会った時にはちょっとびっくりしました。

術後2週間目の写真です。

目の周りもちゃんと毛がはえてきました

足のできものの病理検査の結果は皮膚形質細胞腫。

悪いものではないみたいです。

で、昨日は目と足の指の間、両方抜糸でした。

目は綺麗に治ってます。

旦那がラッキーを病院に連れて行ってくれたのですが

目も麻酔なしで抜糸できたそうです。

足の指の間は細い縫った糸で皮膚が傷ついてしまったので

もうしばらく舐めないように絆創膏と包帯でガードしてます。

(傷口はしっかりくっついてます)

3頭共に元気にしてます♪  

 

FB時々更新してます〜

 

ポチッとお願いします


にほんブログ村

 

で・・・

もう一個ポチッとお願いします

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする