ルシーダ ブログ

株式会社ルシーダの日々の発見や、
gooランキング・女性向けサイトの
企画制作などのお仕事事例を
ご紹介します。

日本の未来を考える

2008年09月29日 | 山藤
みなさまこんにちは。
ルシーダの山藤です。

先週の金曜日、株式会社 構造計画研究所の主催する「KKE VISION 2008」の基調講演を聞く機会がありました。

構造計画研究所に勤務されている知人より講演のご案内をいただき急遽参加をしたのですが、非常に有意義なお話を聞くことができました。

基調講演をされたのは、「夜スペ」や「よのなか科」といった今までにない斬新なアイディアを公立中学に持ち込み、賛成、反対を含め多くの議論を呼んだ「杉並区立和田中学校」の前校長、藤原和博さんです。
藤原さんはリクルートに勤めていらしたバリバリのビジネスマン。彼の書いた『よのなか ~人生の教科書~』などがきっかけとなり、都内では初となる義務教育の民間校長となりました。

講演の中で彼が力説していたのは、これからの日本人は「情報編集力」、すなわち、ある状況の下で最適な「納得解」を見つける力を身につけ、高めていかなければならないということ。
「納得解」とは、自分も納得し、他人をも納得させることのできる解答だそうです。
平たく言ってしまえば、一つの正解を導き出す力ではなく、自分の力で考え、自分の力で答えを出し、その言葉で周りの人をも納得させることのできる人にならなければいけない、ということでしょうか。

この話を聞いていて、ふと思い浮かんだことがありました。
最近私が気になっていたことのひとつに、マスコミとの付き合い方というのがあります。
たとえば何か事件が起こったとき、テレビや雑誌、インターネットなどマスコミといわれる媒体は、その事件ができる限りセンセーショナルな事件に見えるよう、さまざまな言葉を使ってその事件の全容を紹介します。特にインターネットの普及は影響が大きく、ひとつの事件について多くの情報を瞬時に入手することができるようになりました。
でも、これらの情報を疑ったり、情報はあくまでも情報として処理しそこから自分なりの見解を導き出す、といった行動を自分はきちんと取れているのだろうか、と、自分に問うことが多くなってきたように思うのです。

藤原さんの講演を聞いて、先に私が発した問いは個人レベルの問題ではなく、日本全体の問題になってきているのかな、と感じました。

これは教育の世界だけでなく、ビジネスの世界にも言えそうです。
偉大な創設者の方の話を本で読むと、「常識を疑う」ことがビジネスの種になった、というような話によく出会います。
これは、その方がたまたま運がよかったのではなく、その方に常識を疑い、常識にとらわれずに自分なりの解をみつけ、その解をもって他の人を納得させることのできる思考力があったのではないでしょうか。
創設者に限らず、このような思考力が日本全体で弱っているとすれば、それはビジネスにおいての「人材力低下」につながっていくかもしれません。

藤原さんはこの点でも大いに警鐘をならしています。
今、欧米諸国では義務教育で先に紹介した「情報編集力」を高めるための努力をしています。そして、その結果は着実に国力となって表れてきています。一方日本は、失敗といわれたゆとり教育(これも本当に失敗だったかどうかは、議論の余地があると考えていますが)の反動で、従来の「正解を求める教育」に戻りつつあるのです。
このままいくと、日本人は作業レベルでは優秀だけれど、ビジネスの根幹である全体の世界観を描くといった役割は担えない人材になってしまう、と藤原さんは述べており、私もその意見に大きな共感を覚えました。

義務教育は、未来の優秀な人材を育成するために非常に重要な教育期間です。そのような義務教育に対して危機感を抱くとともに、藤原さんのように「変わらなければ!」という人たちのおかげで少しずつ変化の兆しが見えることに希望をもった講演でした。
そして私もまずは自分のフィールドで「情報編集力」を高めることができるようにしなければ! と意識を新たにした1日でした。

北海道グルメ紀行

2008年09月24日 | 山藤
みなさまこんにちは。
ルシーダの山藤です。

今週のお休みを利用して、21日~23日の2泊3日で、親友と北海道旅行へ行ってきました。今日はその旅行の中でも、「食」についての情報をまとめてお知らせしちゃいます。

《1日目》
■ランチ 六花亭 円山店喫茶室
お昼は有名な北海道・六花亭が営む『円山店喫茶室(円山公園のすぐそば)』へ。ピザとケーキを食べましたが、とくにケーキは(やっぱり)オススメ!
今回はやむなく断念しましたが、ホットケーキやいちごジュースもとてもおいしそうでした。
2階が喫茶室、1階がお土産ショップになっていて、1階のショップでは六花亭のお菓子が1個単位で買えるようになっています。


■ディナー 札幌 ピカンティ

北海道在住の友達に「札幌でオススメのスープカレーのお店を教えて!」とお願いしたところ、絶対オススメとのことで教えてもらった『ピカンティ』でスープカレーを堪能。
ここのスープカレーはだしの効いたスープの中に野菜がゴロゴロ入っていて、とってもヘルシー。かなりの人気店らしく、1時間ほど待ちました。もちろん、待ったかいアリのカレーでしたが。教えてくれたS君、ありがとーー!!

ちなみに私たちが順番待ちをしていたら、なんと脳科学者の茂木健一郎さんが! 学会の後か何かで、お店にいらっしゃったようでした。もちろんみんなと同じように、順番待ちをして食べていました。

《2日目》
■ランチ 忍路 Aigues Vives(エグ・ヴィヴ)

忍路(おしょろ) という、小樽の先にある小さな港町にある伝説のパン屋さんです。パン好きの間では有名らしいのですが、ガイドなどには一切情報を載せない主義らしく、口コミで聞きつけた人が各地からパンを買いにやってきます。パンの焼きあがり時間になると、ここでもまた長蛇の列が!
買ったパンは、近くの港ですぐにモグモグと食します。しっかりとしたかみごたえと小麦の風味が絶妙なパンで、「もっと買っておけばよかった…」とすぐに後悔したほど。また、このあたりはパンだけでなくお店から見える日本海の景色もとても美しく、車でわざわざ出かけて損のない場所でした。

■ディナー 余市 かきざき商店

忍路のパン屋の近くにある陶芸工房のご主人にオススメしてもらった「かきざき商店」。スーパーの2階にあるなんてことない大衆食堂なんですが、新鮮な魚介を使った定食が食べられるステキなお店です。オススメは290円(!)のホッケ定食だそうです。
でも私はいくら丼(700円)を注文。どんぶりの中に贅沢に盛られたいくらもおいしいのですが、ご飯のおいしさもまた格別。一緒に頼んだカニみそ汁も、カニのだしがしっかり出ていておいしかったぁ!
ちなみにウニは8月でシーズンが終わってしまうので、残念ながらこの時期ウニ丼は食べることができません。。。ほんとに、残念。

《3日目》
■ランチ 神恵内村 勝栄鮨

最後はやっぱりお寿司が食べたい! ということで、前日にやったシーカヤックのインストラクターが「宇宙一ウマい」と太鼓判をおしてくれた神恵内村(カムエナイ村)の勝栄鮨へ。
小さな漁村の小さなお寿司屋さんなのですが、ここも知る人ぞ知るかなりの有名店らしく、お店の前で何組も待ち客が。
1時間後にやっとありつけたお寿司は、ネタが大きすぎて食べるのが大変なほど。中トロもいくらも、いかも甘エビも、素材の味がぎゅっと濃くて、これぞお寿司! というお寿司でした。でも、お値段は特上で2,300円とアリエナイくらいのお手頃価格。地元の人も通う、北海道ならではのお寿司屋さんでした。
ちなみにここもウニは8月いっぱいで終了・・・


と、こんな感じで北海道のおいしいものを食べつくした2泊3日の旅でした。もちろん、札幌のモエレ沼公園でのサイクリングや、忍路でのシーカヤック、ニセコで温泉など、普段の3倍くらいの体力を使って摂ったカロリーもしっかりと消費しました

今まで夏は沖縄に行くことが多かったのですが、今回の旅ですっかり北海道の魅力にはまってしまった私と親友。来年の夏は、北海道のどこに行こうか今から計画中です

サンケイリビング新聞社様 Citywave:いい旅ランキング「グルメな旅/グルメフェスティバル編」

2008年09月24日 | ルシーダからのお知らせ
こんにちは。
ルシーダの秋月です。


今日は、「いい旅ランキング」のご紹介です

本日公開されたのは「行ってみたい、世界のグルメフェスティバルランキング
です


世界には、食に関するお祭りがいろいろあるのをご存じですか?

トマトを投げ合うスペインの「トマト祭り」など、世界的に有名なお祭りをはじ
め、「チョコレート市」や「ワイン祭り」などその土地に行かなければ体験でき
ないさまざまなお祭りがランク・インしました

うまく日程を合わせれば、旅行中にお祭りに参加することもできるので、ぜひ
ランキングをチェックしてみてくださいね

もしかしたら、今まで知らなかったグルメフェスティバルがあるかもしれませ
んよ


※今回弊社では、「いい旅ランキング」の企画・サイトデザイン・コンテンツ
制作をご協力させていただきました。

祝! gooランキング3周年

2008年09月18日 | ルシーダからのお知らせ
みなさまこんばんは。
ルシーダの山藤です。

ルシーダが企画・制作を担当させていただいている『gooランキング』サービスが9月20日に3周年を迎えるため、本日3周年記念パーティーを行いました!


gooランキングはさまざまなジャンルのランキングをデイリーで発信し続けている、国内最大のランキング・ポータルです。
開始当時は小さかったgooランキングも、3年経った今、多くの方に見ていただけるサービスへと成長を遂げることができました。
もちろん、ここまでの成長は私たちだけで作ったものではありません。
goo内の編集メンバーの方々をはじめ、多くの人の知恵とアイディアとアクションンが積み重なり、ここまでやってくることができました。何より、「自分たちが見ても楽しめるランキングを!」という強い思いがあるからこそ、ひたすらランキングを作り続けてもまだ飽きない、ように思います

これからも「暇つぶし」や「日々の会話のネタ」、また「調べもの」など、さまざまなシーンでランキングをご活用いただけるよう、おもしろくてためになるランキングコンテンツを作り続けていきたいと思います


また、「うちでも独自のランキングを作ってみたい・・・」というご希望があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

サンケイリビング新聞社様 Citywave:いい旅ランキング「グルメな旅/アメリカ・オセアニア編」

2008年09月17日 | ルシーダからのお知らせ
こんにちは。
ルシーダの秋月です。

本日は、シティウェーブの「いい旅ランキング」についてのご紹介です。

今日は、前回に引き続き「わざわざ食べに行きたい! 世界のグルメランキング」
のアメリカ・オセアニア編
がアップされました

メキシコやハワイなどの料理をはじめ、一度は本場で食べてみたいというメニュー
がズラリと並んでいます
アンケートで集まった、OLさんのおススメ情報も必見です!

旅先で、ふと立ち寄ったお店で極上の味に出あう。
そんな旅に出たくなっちゃいますね


※今回弊社では、「いい旅ランキング」の企画・サイトデザイン・コンテンツ
制作をご協力させていただきました。

サンケイリビング新聞社様 Citywave:いい旅ランキング「グルメな旅/ヨーロッパ編」

2008年09月10日 | ルシーダからのお知らせ
こんにちは。
ルシーダの秋月です。


本日は、シティウェーブの「いい旅ランキング」についてのご紹介です


今日公開されたのは「わざわざ食べに行きたい! 世界のグルメランキング」の
ヨーロッパ編


イタリアのピザ、スペインのパエリア、スイスのチーズフォンデュなど、見ている
だけでもおなかが空いてきそうなメニューがいっぱいのランキング


気になる結果はこちらでチェックしてください


思わず旅に出たくなってしまうかも……


※今回弊社では、「いい旅ランキング」の企画・サイトデザイン・コンテンツ
制作をご協力させていただきました。

サンケイリビング新聞社様 Citywave:いい旅ランキング「グルメな旅/国内グルメ編」

2008年09月03日 | ルシーダからのお知らせ
こんにちは。
ルシーダの秋月です。


8月が終わり、もう9月。
まだまだ残暑が厳しい日もあるとはいえ、空気がだんだん秋の気配を含むように
なってきました。

秋といえば、「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」など、色々ありますが、
私にとって一番ピンとくるのは、なんといっても「食欲の秋」です

昔から、「9月はサンマがおいしいから…」などとおいしいものを求めて旅するの
が大好きな私。
気候の良い秋はまさに「グルメ」をテーマにした旅に出たくなる季節です


そして、今日ご紹介するのは、今月の「いい旅ランキング」。
テーマはズバリ「グルメな旅」。
旅行に行く際、その土地ならではのおいしいものを食べるのが楽しみの一つという
人も多いのではないでしょうか?


「グルメな旅」の第1回目は「行ってみたい、国内グルメツアーランキング」。


「宮崎の地鶏とフルーツ食べつくし」や「沖縄で沖縄グルメ満喫」など、OLさん
に人気のグルメツアーがズラリと並びました
中でも、1位になったのは、北海道の……

気になる結果は、こちらでチェックしてくださいね!


※今回弊社では、「いい旅ランキング」の企画・サイトデザイン・コンテンツ
制作をご協力させていただきました。