goo blog サービス終了のお知らせ 

きおくの箱。

永久に迷走。

波乗りイメージ。  ・5/9・  

2008-05-09 21:14:49 | 日常。
「大地震がきたらどうしますか?」

「一緒に揺れる(ノル)」
みたいなこと、昔・傳さん言ってたなぁ。

(大地震が)そろそろか?そろそろか?そろそろだ!と。
懸念を抱き続け早数年...
その間・地震が頻発した時もけっこうあったけども、最近は千葉県・茨城県・千葉県・茨城県・・・って震源地が集中してるからホントに覚悟が必要。。。
な・気がする。

両手を広げー。
左右にバランスをとりー。
足元踏ん張ってー。
・・・なーなーなななー・・・●ZMAやんけ。


天気:まぁ確かはれ。  室温:26℃。外が寒いので意外と涼しい。

不眠。  ・5/8・

2008-05-08 20:45:02 | 日常。
   『路上喫煙禁止!!
          新宿区』


区の条例で決められてるんよ。
禁止されてる区は少なくないのに、なんで朝っぱらから歩きタバコするん?
確信犯。
あんたの頭にも火がついて焼死しちゃえばいいのに。

また入眠障害で不眠気味。
めっさご機嫌ナナメ。トリメ。ネコメ。
よくわからん。
昨晩は寝付けんところに地震が輪をかけ、結局うつらうつらと昼寝より浅い睡眠しかとれんかった。
断続的に1時間もカタカタカタカタ...かんべんしてくれ。

こんなに眠いのに寝られん。
なんに対しての罰なわけ?


お天気:はれ。 室温:昨晩から窓全開でなんとか26℃。

大貫さん。  ・5/7・

2008-05-07 21:49:31 | 日常。
1億円拾ったら。。。

うーん...るかの願い(夢)は6億円だから。
足りないんだよね。
ぜんぜん。

そりゃ・あって困るもんじゃないけども。

だけどさ。
パンダレンタル1年1億円は取りすぎだわ。
そりゃ・石原さんもパンダいなくてもいい、って言うわ。
レンタル料・東京都が払うんだって?!税金か?!

「見たけりゃいるとこ行って見てきたらいい」・・・こればっかりは同感。


お天気:はれ。 室温:キタ!28℃。暑いから。

徒労。  ・5/5・

2008-05-06 01:28:29 | 日常。


雨。降ってきやがった。。。
くたびれてるけど今が「見ごろ!!」なもんだから、頑張って2時間半もかけて出かけたのに。

雨が降ったことにより、座って休憩する場所がかなかったのが一番の不幸。
暗くなるまで待つつもりだったのに。
ライトアップで・人が減ったところで・感動的な写真撮るつもりだったのに。
休む場所がないから、くたびれちゃって暗くなる前に退散。。。

写真撮りたいのに他人の傘が邪魔だし。
邪魔な人間がいなくなっても傘が邪魔する。。
どんだけ待ってもさすがにGW...人が映りこまない写真は撮れなかったわぃ。。。あぁ精神的に疲労困憊。
おかげで帰りの電車は爆睡。きちんと乗り換えられてよかったわ。。。

「自分以外の人間」が。
透明人間になる魔法が使えればいいのに。
ついでに。自分を消滅させる魔法も会得できれば言うことなし。


天気:くもり/あめ。  室温:25℃快適。

我慢。  ・5/2・

2008-05-02 23:22:00 | 日常。
胃が痛ぇなぁ~。。。
胃痛のぶり返しなのか。
昨日・気まぐれで頑張った腹筋(12回)による筋肉痛なのか。

さあ、DOTTI !?

4月中旬に1か月分もらって(購入して)きた薬。
普通に飲み続けたら、5月に薬をもらうだけのために再診料払わなならん。
ま・診察せずに処方箋だけだってくれるんだけどね。
それじゃ・どこぞの(ヤブ)心療内科の薬中(毒)・・間違えた、薬×●存患者と変わらんようになってまう。
一般人から遠ざかってしまう!!

と・いうわけで。
そこは堪えて・ちょい我慢をし、5月いっぱい薬がもてば次6月ですむわけで。
で。7月に入る前にもう1回・薬もらいに行けばいいわけで。

うん。1,200円くらいの節約。(たぶん。)
4月になってから診療代値上がっとるの。
しかも行くたびに『投薬』項目の点数が高くなるの。
診療中に『投薬』なんて一切受けてないってのに。

こりゃ大問題!!(...のハズ。)

だけど。問題にもならんところがこの世の中。


天気:くもり。というか雨。というか。。。  
室温:依然26℃。窓開けてあるのになぁ。。。