拙作集

自作の物語をアップしました。つたない話ですが、よろしくお付き合い下さい。ご感想などいただければ幸いです。

イブの偶然(8)

2008年12月12日 21時52分41秒 | Weblog
「今回の展開は、ほとんど私の脚本によるものだけど、全部が全部、作り事ではない気もしてるのよ」
「どういうことですか?」
「だってそうでしょ。黄色い車のお弁当屋さんはおいしかった。また食べたいけど、回ってこないので、チラシの番号に電話した…」
「そしたら、もうやめていて、たまたま自宅にいた私が電話に出た。私は気になっていた男性が持っていた、手提げの会社の人だったので驚いた」
「私だって、逆にあなたの会社にこんな人がいませんかと聞かれ、それが同僚だとわかって、おまけに仲をとりもってほしいとまで言われて、ホントびっくりしたわよ。つまり、偶然のいたずらがなかったら、成立しなかったってことよね。あなたも可愛い顔して、かなり大胆だと思うわ」
「やっと就職が決まったんです、小さいですけどインテリアデザインの会社に。学生最後の思い出に思い切って告白したいけど、どうしたらいいんだろうって迷ってました」
 綾香は足元に視線を落とした。今日は杖を持ってきてはいないが、黒いタイツを履いた右膝は微妙に形が違っている。
「私、足のことは仕方がないと思っているんですよ。あまりネガティブにならずに、自分ではちゃんと受け入れているつもりだし。でも、どこかでブレーキ踏んでるって言うか…。だから、電話がきて奈々子さんとお話ししたときに、思い切ってお願いしちゃいました」
 奈々子は長めに残っていたタバコを灰皿でもみ消すと、綾香に向き直った。
「あなたのひたむきさには頭が下がるわ。私も二人には、心からエールを送らせてもらうわね。だから、もし何かあったら言って。できるだけ力になるから。さてと、では私への報酬をお願いできる?」
「本当にいいんですか?現在は、失意のフリーターですよ」
「クリスマスは過ぎちゃったけど、私にとってはお気に入りなのよ」
 綾香はくすくすと笑いながら、連絡先を書いたメモを奈々子に手渡した。
「何か可笑しい?」
「だって、仮定の話ですけどね。もし、奈々子さんも兄とうまくいって、二組ともめでたくゴールインということになったとするじゃないですか?」
「ずいぶん先走った話ねえ、まあいいけど」
「そしたら、奈々子さん、彼の義理のお姉さんってことですよ」

 驚きは時にドラマを紡ぎ出す。
  ・・そんな人々の火照った思いを冷ますように、今年も残りわずかとなった街には、ちらちらと白いものが舞い始めていた。

イブの偶然(7)

2008年12月12日 21時49分40秒 | Weblog
12月27日
「それで俊ちゃん、何て言ってたの?」
「不思議だねって。こりゃきっと縁があるんだろうねって」
「あはは、ほんと単純なんだから、可笑しいったらないわね」
 奈々子の吸うタバコの煙に少しだけ顔をしかめながらも、連れの女性はすぐに微笑みを取り戻した。二人の間のテーブルには、冷めた珈琲が場所を埋めていた。
「最初のメールは、まだありかなって思ったんですけど、花瓶のデッサンは話ができ過ぎてて、かえってマズいんじゃないかと思ってました」
「でも、私の言った通りうまくいったでしょ?俊ちゃんは、なんでも自分に都合のいいように考えるところがあるのよ。それにしても、私が携帯でカタログ撮って送ったのを見ただけで、これはって思わせるデッサンが描けるなんて、さすが絵心が違うわね。見てみたいけど、渡したんでしょ?きっと額に入れて部屋に飾ってるわよ」
「デッサンするだけなら、なんてことはないんですけど、カタログのモノと微妙に似てるなって感じに描くのが難しかったですね」
「人は状況にとらわれて本当の姿をしばしば見失う。しかし、真実にいたる道はただ一つしかない」
「お芝居、ですか?」
「高校も短大も演劇部だったの。結構、評判よかったのよ、私の書いた脚本」
「筋立てはお手の物、ということですね」
「話で聞く限り、俊ちゃんは一発であなたが気に入ったみたいね。好みだろうなって予想はしてたのよ。でも、彼だってあなたに会うのは初めてじゃなかったわけだし、気付かれなかったのは、ラッキーと言うしかないわね」
「覚えてはいないと思いますよ、移動販売の弁当屋の売り子なんて。それに着てるものや、お化粧だって全然違うし」
「彼、今でもたまに言ってるわよ、『黄色い車のランチ弁当、また食べたいなぁ』って」
「兄も人が良過ぎるんですよ、とにかくお客を取るんだって、原料高なのに採算度外視でしたからね。私もバイト代わりに手伝ってましたけど、あれじゃ、どう見ても儲かりません」
「なるほどね。変なこと聞いて悪いんだけど、俊ちゃん、あなたの足のこと、なんか言ってた?」
「気を使って話題にするのを避けてたみたいだったんで、思い切って振ってみたんですよ」
「なんて言ったの?」
「こうして義足履いてたら目立たないけど、家では外してるんですよって。片足でケンケンしたり、松葉杖ついてるの見たら、引きますよねって」
「確かに思い切った問いかけね。で、俊ちゃんはなんて返したの?」
「最初聞いたときは正直驚いたけど、それを恥ずかしく思うよって。あなたのことをもっとよく知りたいし、そんなことで引いたりはしないからって」
「ふーん」
「で、いいこと言ってくれましたよ。たとえ片足で現れても、普段コンタクトの人に『あれ、今日はメガネなんだね』って声かけるような感じで接したい。だけど、困ったことがあったり、助けてほしい時は遠慮しないで必ず教えてって」
「なかなかやるわね。俊ちゃん、軽く見えても深いところはまっすぐな人だしね。仕事もその調子でやってくれると助かるんだけど」
 二人の女性は顔を見合わせて笑った。