goo blog サービス終了のお知らせ 

la vita e bella!

東京で働く会社員の『思いのたけ』

あの女優さんのCMで有名なブランド

2020年04月29日 | コスメ
新型コロナウイルス感染症の影響で、外に出られない日々が続いており、自宅にこもっていると何だか気持ちが落ち込みます…

そこで今私が時間をかけているのが、スキンケア
忙しいと、チャチャチャッと済ませたりすることもあったのですが、今は化粧水1つでも丁寧に肌につけるように心がけています。
(いつもそうしていればよいのですが…

今回モニターになったのが、CMでもお馴染みのエリクシールの化粧水🧴、美白とエイジングケアができる、エリクシール ホワイト クリアローションT II!資生堂のブランドというだけで、安心感が違います



この化粧水は3タイプあるのですが、私が試したのはIIのしっとりタイプ。さっぱりでは物足りないけど、とてもしっとりタイプだとちょっと重すぎるかも、という人におすすめ!使用感がいい感じです




メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ美白有効成分 4MSKを配合しており、これからの季節にぴったり!
透明感のある肌へと導いてくれるので、スキンケアタイムが楽しくなること間違いなし!

ちなみにCMでもよく聞く、つや玉とは頰の高い位置に光る、みずみずしいつやのことなんだそうです。たしかにつや玉があると肌がキレイに見えるかも!



コットンでキレイになれーと念じながらw毎日丁寧になじませております

使用量は容器にかいてあるので、コットンに含ませる時、とってもわかりやすかったです。



アクアフローラルの香りが心地よく、毎日のスキンケア、楽しんでいます


エリクシールのキャンペーンに参加中[PR]

2つの機能を1つで

2020年04月27日 | コスメ
日々のスキンケアでなんとなく忘れがちだったり、アイテムを重ねすぎかな、と思ったらスキップしがちだったりするアイテムが乳液🧴
私の中では、ですが…

その乳液の機能と美容液の機能の2つが1つになっているのが第一三共ヘルスケアのブライトエイジというブランドの乳液状美容液、リフトホワイトパーフェクションなんです!


製薬会社が販売しているアイテムということでそれだけで安心感があるのですが、このアイテムを実際に試してみると、その使用感が気に入りました



容器も高級感があるのですが、プッシュ式なので適量を出しやすいのも嬉しい😃

手のひらに出してみると、乳液状というだけあって、こっくりとしたリッチなテクスチャーです。


もしかすると少し重いのかな、と思ったのですが、実際に肌につけてみると肌なじみがよく、すっとのびました

使用後の肌はしっとりもちもちしていて、ずっと触っていたいような感じ。クリームをつけなくても大丈夫なのではないか⁈と思うような使用感でした

ちなみに、こちらのアイテムにはトラネキサム酸が配合されているので、これからの季節にはかなり嬉しい感じ

しかも、初めて知ったのですが、トラネキサム酸を開発したのが、第一三共ヘルスケアみたいなのです!これは使わずにはいられないっ

ブライトエイジのキャンペーンに参加中


ブライトエイジのキャンペーンに参加中[PR]
ブライトエイジのキャンペーンに参加中[PR]

そろそろ本格的に

2020年03月18日 | コスメ
なんだかんだでまだ寒い日があったりするのですが、暖かくなってきた今日この頃。早めに紫外線対策しなくては、という方におすすめなのが、SOFINA iP UVレジスト SPF50+ PA++++ リッチクリーム です


特にこのシリーズの土台美容液を使ったことがあって、香りが好きな人にはかなりおすすめ。同じ香りなのでw
かくいう私はあの香りが好きなので、この下地、すごく好きです。

下地って化粧水とか美容液ほど香りにこだわられてないというか、みんな同じような独特の香りがあってともすると苦手な部類に入る香りのものが多いので、私にとってはかなり重要なポイントでした


そして、香りだけでなく、テクスチャーも好みで、少量ですっと伸び、肌になじんでベタつかず、それでいて潤いを保ってくれて。長時間たっても肌が乾燥しておらず、化粧崩れもあまり気にならず。
下地ってやはり大事なんだな、と感じました



そして極めつきは、この下地、SOFINA iP UVレジストは、なんとソフィーナのなかでも高い紫外線カット効果があるそう!これは嬉しい😆

それなのに、こんなに軽いつけ心地なの?と感動しました

毎日使うものだから、使用感がよくて好きな香りの下地を見つけることができたのはラッキーでした

花王様のプロモーションに参加中


アロマの香りに癒されながらメイクオフ

2020年02月16日 | コスメ
美肌をつくるためのスキンケアには、まずメイクや汚れをきちんと落とすことが大事、とよく言われています。

たしかに肌自体がきれいでないと、せっかくよいアイテムを使っても肌にきちんと働きかけてくれない気がします

というわけで、メイクのクレンジングと洗顔には日々気をつけているつもりなのですが、これが結構簡単なようで難しかったりします

今回モニターさせていただいたアテニアのスキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ は、肌のステインに着目したクレンジング。




歯のステインは聞いたことがあるのですが、肌にもステインというのに驚き
くすみの原因になる汚れがあるそうで、普通の洗顔では落ちないそうです…

このクレンジングはとにかくその柑橘系のアロマの香りがとってもよくて、毎回使う度に癒されています


オイル状のクレンジングがメイクによく馴染み、お湯で流すと肌表面の潤いは残っているのに、メイクや肌の汚れはきちんと落としてくれるようで、洗い上がりはスッキリなのです

香りだけでなく、機能性もあるクレンジングは、頼れる味方というところでしょうか

濡れた手で使えて、ダブル洗顔も不要なのもポイントが高いアイテムです。

ちなみにどうでも良いのですが、容器を真上から見ると、容器の形が花びらのように
見えるのも、かわいくて気に入っています

クレンジングのひと時を癒しの時間に変えたいのであれば、かなりオススメのアイテムです


「アテニア」のキャンペーンに参加中

アテニアのキャンペーンに参加中[PR]
アテニアのキャンペーンに参加中[PR]

やっぱり導入美容液はいい!

2020年02月02日 | コスメ
最近の流行りはなんと言っても導入美容液な気がしています
というのも、いろんなコスメのカウンターで勧められるのが導入美容液。乾燥の悩みをいうと必ずと言っていいほど勧められます
次のアイテムの馴染みがよくなる、よくしてくれるという、導入型美容液。
特に乾燥しがちなこの時期の私の肌には欠かせないアイテムとなっています。

いつものケアにプラスするだけでいいという、簡単なステップも助かっています。

今回、モニターしたのが、Natural Majestyのイノセントヒトセラム



かなりサラッとした使い心地で、肌にすぐなじむので、顔全体に塗布しやすかったです

テクスチャー的には化粧水よりなのですが、化粧水と乳液の中間、という感じでしょうか。使い方は簡単で、洗顔後の肌全体に、2-3プッシュの分量を塗布します。





その後、1分ほどおいてから化粧水を塗布するとぐんぐん入っていくので、いつも以上に化粧水を使うのですが、そのおかげで、使い始めてから乾燥知らずになった気がします!

ヒト幹細胞培養液や、ヒトオリゴペプチドなどのアンチエイジングに効果が高い美容成分だけでなく、プロテオグリカンやレチノールなどの保湿成分しっかり入っています

香りは少しきつめなので好き嫌いの好みが分かれると思いますが、この美容液を毎日使って、春になる前にしっかり肌を保湿しておこうと思います