♪Lovely Kaito&Yui♪

我が家のアイドル☆翔斗(カイト)&結心(ユイ)☆の成長記録です。

旭山動物園

2009年03月23日 | ママ担当



翔斗は夜中もゴロゴロ転がっていて、トイレにも2回行った。

8時ちょっと前に起きてママと朝ご飯
パパは爆睡しているので放置。
朝ご飯を食べたら出かける準備と荷物の片付け。
翔斗はテレビを見ていて、歌のお兄さんのマネをして手にマイクを持ったように右手を口元にあて、ステップを踏みながら歌っていた

パパが準備をしている間、ママと翔斗は暇だったのでホテル内を探検


10時頃にホテルを出発して旭山動物園へ向かった
開園15分前には着いたのだが、すでに入口に行列が出来ている
チケットを買ったら列に並び、10時半に開園。

11時からペンギンの散歩があるのでまずペンギンのところへ行った。
ペンギンを少し見て、散歩を見る場所を確保。
翔斗は真剣にペンギンの散歩を見ていた。


ペンギンが通り過ぎたらすぐにほっきょくぐま館へ・・・
ほっきょくぐまのもぐもぐタイムがあるのだ。
うまいこと水槽のすぐ目の前の位置を確保。
間近なのでビビリの翔斗は 『怖い』 と言って逃げ出すかと思ったが、ほっきょくぐまが泳いでいる姿に釘付けだった


新しく出来たオオカミ館に行ったあと翔斗の好きなキリンに会いに行った。

キリンは奥にいて後姿しか見えなかった


そのあと、クモザル、チンパンジー、サルを見たが、『次行くよ~』 と翔斗はすぐ言い、ほぼ素通り

アザラシのもぐもぐタイムが始まっていたので見に行ったが、人がすごくて全然見えない
翔斗はパパに肩車をしてもらい、何とか見えていたようだが、チビッコママには全然見えなかった

アザラシ館のすぐ近くの建物で昼ご飯を食べようとしたが、席がいっぱいで座るとこがない
東門のところのレストランも座れないし、並んでいる。
ペンギンのもぐもぐタイムの時間が迫っていたので、翔斗にはパンを買い、ママたちもフライドポテトを買ってベンチで食べ、とりあえず空腹をしのいだ。

食べたらペンギン館へ移動。
ここもすごく並んでいて水中給餌を水中トンネルで見るのは歩きながら。
止まって見ることは出来ず、大して見れなかった

最後にアザラシ館の中に入り、円柱水槽でアザラシを観察。

お土産を買って旭山動物園を出た。
翔斗はキリンのぬいぐるみが欲しいというので小さいぬいぐるみを買った。

昨日の夜に食べたラーメン屋さんが動物園の近くにあるのでまた食べに行った
さっきパンを食べたことと昼間なことを考慮して、翔斗はママと大盛を一緒に食べることにした。

14時半過ぎに旭川を出発
翔斗はすぐに寝てしまった


1時間ちょっとで起きた後はいつものようにショベルカーを探し、見つけるたびに大はしゃぎ
よく飽きないものだ・・・

『おばぁちゃんちに行きたい』 『ばぁばんちどこ?』 『ばぁばんちまだ?』 と途中からしつこく聞いてきて、翔斗はかなりホームシックにかかっている様子
ばぁばに電話をかけると大喜びで話していた

18時過ぎに無事に家に到着
夜ご飯はすき焼きだった


翔斗は昨日と今日の出来事をいっぱいじぃじとばぁばに話していた。

夜ご飯を食べ、翔斗の寝る準備が完了したらママとパパはお買い物へ・・・
翔斗はばぁばと一緒に和室で寝ることにした。

ママたちが22時頃に帰ると翔斗はグッスリ寝ていた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。