♪Lovely Kaito&Yui♪

我が家のアイドル☆翔斗(カイト)&結心(ユイ)☆の成長記録です。

雪遊び

2007年11月17日 | ママ担当



ママが9時半頃に実家に行くと翔斗は外で遊んでいた
実家の前の空き地で雪をスコップですくい、カッコいいブーブーのイスの下へ入れていた。


久しぶりの雪遊びは楽しいようだ
まだ風邪の治りきらないママは家の中に入りたかったので、20分くらいしたら翔斗も家の中に入ってもらった

翔斗は夜中、3度ほどムクッと起き上がり 『ママは?』 とばぁばに聞いたようだ。
でもばぁばが 『ママはおしっこ』 と言うとすぐに寝たらしい
6時半に起きると 『ママおしっこから戻ってきた?』 とばぁばに聞き、翔斗の中ではママはずっとトイレに引きこもっていたようだ
ママが来るまで、ばぁばが何度か翔斗に 『ママに電話するかい?』 と聞くと 『しなくていい』 とその都度お断り
そこは断るところなのか

10時過ぎにばぁばと3人でお買い物へ
翔斗はおもちゃを見つけては喜び、ショベルカーを見つけると更に喜んでいた
途中、なぜかコソコソしだしたなぁ・・・と思ったら大量のウンチをしてた
お店を出たのが13時ちょっと前。
翔斗は動くとすぐに寝てしまった

実家に着いて布団に寝かされても翔斗はぐっすり


16時まで寝ていた。
お昼ご飯を食べずに寝ていたのだが、この時間にいっぱい食べると夜ご飯が食べられなくなってしまうので、パウンドケーキを食べた

ソファーで寝ていたおじちゃんの上に乗っかっておじちゃんを無理矢理起こし、おじちゃんと本を読んだり、車で遊んでいた


夜ご飯は焼き肉
翔斗はご飯の他にカルビを少しとウインナーとサツマイモとカボチャを食べた。

1人先に食べ終わるとフィギュアスケートのマネをしてクルクル回ったり、ブロックで遊んでいた。
お風呂に入るときは自分でズボンとオムツを脱いだ


上の服もママが脱がせようとすると 『かいちゃんやる』 と言って、途中からだったが自分で脱いだ
引き続き頑張ろう

『腕まくり』 『クモ』 『通行止め』 『ひよこさん』 を言えるようになった
保育園に行くようになってからますます言える単語がすごく増えたが、なによりちゃんと文章でしゃべることが出来るようになっている事にビックリさせられる。
『そしてぇ~』 『だからぁ~』 と言ってどんどん文章が繋がっていく。
いつの間にか普通に翔斗と会話が出来るようになっているし
子供ってすごいなぁ・・・

今日はすんなりと帰る気になってくれ、21時過ぎに帰宅。
3時間ぐらい昼寝をしたのでなかなか寝ないのかと思ったが、30分もしないで寝てくれた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。