EpgDataCap_Bon(EDCB)

2011-01-29 | PT2

録画用は解説も多いTvRockを使った方が良さそうなのでいちおう動く所まで持って行ったのですが、予約の重複等で混乱し始めたのでEpgDataCap_Bon(EDCB)も使ってみました。

 

EDCBもEpgDataCap_Bonとそのまんまなフォルダを作って、x86 or x64をコピー。

BonDriverフォルダには、PT2用のBonDriverをコピー。

TVTest.exeやBonDriver_UDP.dllも入れてしまった方が楽かも。

 

txtが用意されているのでぐぐる前に、

Readme.txt、Readme_EpgDataCap_Bon.txt、Readme_EpgTimer.txt

の3つを読んだ方がいいと思う。

 

まず、EpgDataCap_Bon.exe起動

設定保存先と録画先を設定

何個も起動出来るようなので一旦終了させて一気にチャンネルスキャン。

 

次に、EpgTimer.exeの設定

まず、録画フォルダの指定。(一発目SSDに録画してしまったので・・・)

不明な点はtxt参照でなんとかなるでしょう。

EPGの取得なんかもこっちはサクッと終了。

サービスで登録出来るので登録。サービスで登録してあると予約録画時にEpgDataCap_Bon.exeが表示されなくなるようなので、スタートアップに最小化したショートカットを入れておくといいらしい。

同一chを連続で予約したりするような人はEDCBの方が便利ですかねぇ~

動作設定2のネットワーク接続を許可しておけば、別のPCからEpgTimerNWを使って録画設定等が出来て便利。

 

録画に使われるEpgDataCap_Bon.exeは、Viewボタンの横にあるUDP等をチェックしてネットワーク設定を行うと他のPCへ録画中のtsを配信できるようだ。

設定は配信先のアドレスや、FWの設定くらいで行えた。

後々使う事になるので、デフォルトで設定してあるデータを最初に登録してしまえばいいかと。2度手間になるので。

 

視聴用PCの方はTVTestを起動して、BonDriverはBonDriver_UDP.dllを指定。

EpgDataCap_Bon.exeを複数起動するとポート番号が変わるので、その時はメニューの上の方にチャンネルというメニューがあるのでそこから選択してやるだけでいいようだ。

視聴中のTVTestからも録画が出来たり・・・結構凄いな。

 

録画用PCで視聴も行う場合は、チューナーの奪い合い等も発生してしまうので、上記のUPD等チェックの配信状態にして視聴した方がいいようだ。

EpgDataCap_Bon.exeの外部アプリケーション設定で、TVTestと、オプション /d BonDriver_UDP.dll /nd /p 1234を指定して、ポートをメニューから選んでやればいい。

 

録画済みタイトルであれば、WMP等で直接再生。ネットワーク越しなら共有フォルダで問題ない。

実際には録画が開始されてしまえば、追っかけ再生も出来るようだ。

 

 

んー、録画は録画だけ用のPC用意すればなんとかなるって事なのか・・・

むしろその方が安定して良さそう。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TVTest | トップ | AQUOSクアトロン Z5 »
最新の画像もっと見る

PT2」カテゴリの最新記事