goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

4月19日(火)のつぶやき

2016-04-20 06:33:01 | つぶやき

この度の熊本大震災により、被災された方々に、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
素敵な1日になりますように
折りたたみ傘を忘れずにお出かけ下さい。... fb.me/7Q73C9jvp


益城町総合体育館の芝生広場に緊急支援活動用の大型テント「バルーンシェルター」を2基設置されました。
早速、避難所としての使用、運営が開始され、1基は女性専用、1基はペット連れの方々専用の避難所として使われているそうです。... fb.me/7KW03m4kQ


Facebookのアルバム「2016/04/19 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を34枚アップロードしました fb.me/47CvpHqiv


Facebookのアルバム「2016/04/19 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を7枚アップロードしました fb.me/4jBSmYkJo


自衛官が飯食ってると苦情を入れる方がいるので、見えないところで食べないといけないのが悲しいことです。
自衛隊を批判する人たちが消えないのか理解に苦しみます。
自衛官の方々は、辛いこともたくさんあると思いますが、頑張って下さい。... fb.me/7plWHyIjI


炊き出し・支援物資配布場所をまとめたものです。
一部、避難所設置のものがあり、場合によって避難所に避難してるかたのみの場合があります。

赤:現在行っている
黄:過去行っていた,現在不明

作成代表者: 塚田耀太
Youth... fb.me/29S5pK4na


中学生の頑張り、被災者に勇気 避難所運営の力に fb.me/7Y1MPR0tt


メガネの三城 熊本本店では震災に遭われた方に無料でメガネを

避難のさいにメガネを忘れて見えない方も多いのではないでしょうか?
何も見えない生活は怖いと思います!

周りで困ってる方おられましたら、是非お伝え下さい!!... fb.me/7b09pQFlH


自宅に友人や知人の避難を受け入れてくださっている方へ

知り合いだけを受け入れていても、あなたの家は「避難所」です。
市役所へ「避難所登録」してください

避難所登録することで、物資を受け取ることが出来るようになります。... fb.me/8dPMrhc81


ペット・女性専用シェルターの使用状況

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)の、益城町の総合体育館芝生広場に女性専用、ペット連れの方専用の避難所として設置された「バルーンシェルター」まだ十分な空きがあるそうです... fb.me/11qSOzc7R


ちゃんと、できてるんですね~よかった! fb.me/4AAhrdZw1


熊本県内で「どうぶつと同行避難」できる避難所一覧(※確認でき次第、追加してゆきます)。【拡散を希望します】。 : NGO Life Investigation Agency fb.me/4ffOclCOQ



4月18日(月)のつぶやき

2016-04-19 06:34:11 | つぶやき

この度の熊本大震災により、被災された方々に、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
素敵な1日になりますように
折りたたみ傘を忘れずにお出かけ下さい。... fb.me/1dWkw9Ecn


掃除前と後の空間線量測定  0.05μSv/h
怖いですね
私達より低位置にいる犬たちに影響はないのか fb.me/49n0TXQLb


Facebookのアルバム「2016/04/18 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を42枚アップロードしました fb.me/5qz72qTZK


Facebookのアルバム「2016/04/18 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を40枚アップロードしました fb.me/sGhd7mrM



4月17日(日)のつぶやき

2016-04-18 06:42:53 | つぶやき

熊本地震災害後、各政党の公式Twitterを観察すると対応が全く異なっており、行動に如実に違いがあることが分かります。

自民党
素早く震災の情報を提供し、適切な行動を取るよう助言している。... fb.me/2S2B7edWL


チャッピーちゃんの朝 2016/04/17


この度の熊本大震災により、被災された方々に、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
素敵な1日になりますように
今日は段々と本降りの雨に。... fb.me/7jWo8M4N4


愛犬をケージ(檻)に入れないペットホテル 「クロくん」のお泊り 2016/04/17 | bernese.a-thera.jp/article/413730…


愛犬をケージ(檻)に入れないペットホテル 「チャッピーちゃん」のお泊り 2016/04/17 | bernese.a-thera.jp/article/413731…


かなりショッキングな内容でしたが、現実に起きていることを受け止め、防ぐために何が出来るのかを考え行動するしかありません。... fb.me/26JMyZtsH


Facebookのアルバム「2016/04/17 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を51枚アップロードしました fb.me/7U8XMvP3b


Facebookのアルバム「2016/04/17 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を12枚アップロードしました fb.me/21NMw5B0R



4月16日(土)のつぶやき

2016-04-17 07:01:18 | つぶやき

チャッピーちゃんの朝 2016/04/16


地震の被害、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りいたします。
素敵な1日になりますように
昼間は春らしい暖かさになります。
園前(室外)の空間線量測定  6:30   0.21μSv/h
pm2.5 ... fb.me/7bL99Y06x


Facebookのアルバム「2016/04/16 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を42枚アップロードしました fb.me/7jQ73YiSf


熊本地震・ペットを保護した・探していますのまとめ fb.me/18pWWwRAr


Facebookのアルバム「2016/04/16 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を44枚アップロードしました fb.me/2NaSUxmCF



4月15日(金)のつぶやき

2016-04-16 06:40:54 | つぶやき

地震のご被害、心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早いご復旧をお祈りいたします。
素敵な1日になりますように
風がヒンヤリ感じるので、風を通しにくい服装がオススメ。
また、風に舞う花粉も心配。対策が欠かせません。... fb.me/4s57GeP9a


Facebookのアルバム「2016/04/15 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を26枚アップロードしました fb.me/YdNhjHzR


Facebookのアルバム「2016/04/15 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を74枚アップロードしました fb.me/1ehCw0JzJ