愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

3月19日(土)のつぶやき

2016-03-20 06:21:41 | つぶやき

今日も園長は最高に運が良いです。
すべてはうまくいっています。
素敵な1日になりますように
今日は雨が降ったり止んだりの一日。
園前(室外)の空間線量測定  8:00  0.14μSv/h
pm2.5 ... fb.me/CyXNZ4ID


firaria駆除...寄生虫の駆除が目的


財源は議員削減と歳費見直しでお願いします。 fb.me/QQGNNaqi


Facebookのアルバム「2016/03/19 犬の幼稚園 Buddy Dog」に写真を32枚アップロードしました fb.me/7cPUPc4cR


さすが!!金儲け主義
日本には持って来ないでください。
aeooooonは大丈夫... fb.me/4k9iYmVQ0