池ヨロブン、アンニョ~ン
そんなわけで~最初~~今週の7月25日の夜の10時くらいにだけで~アップしたのですが・・・こちらのご愛顧くださってる方々は・・・その経緯もご存知かと思います
たまたまその前にも近隣多摩散歩も入れたので~~連続となったみたいで~そう感じる方もいらしたのかもですが…
気持ちも新たに再アップしますねぇ~~
関東地方も昨日~遅まきながらやっと梅雨が明け~~また30度越えの~~本格的な夏の到来ですけど~~日曜~~まだ梅雨明けしてなかった~~晴れ間~~行って来ました~涼を求めて~~山梨の渓谷の穴場~~徳和渓谷ですぅ~~
そこは~~中央道~~勝沼で降り~~山梨市~~葡萄の実もたわわになり始め~~道沿いに桃の直売もいたるところに見受けられ~~フルーツ王国山梨~~って感じで~~渓谷で有名なのは~~この先の西沢渓谷なんですが~~人多過ぎ~芋洗い状態みたいで~~同じ…笛吹川水系…徳和川~~旧三富村にある~~知る人ぞ知る~~Dが探したんです
ちょっこし…ちぃ散歩~~とコルピン気分でナンピョンと山歩き中間くらいですけど~~かなり険しかったですけど~~人は全くってくらいいなく~~聞こえるのは水の音ばかりで~~大自然~~二人占めって~~ホントにオススメの渓谷ですが~~あまり広まってもほしくないかも~~
今回は初の試みで~~まとめたのを~~もう一枚
さてさて~~9時前には着いたのですが~~もう夏休みも始まり~~駐車場はもう満杯
だけど~~停められるスペースを教えてもらい~~何とか
乾徳山登山口でもある~~集落内の駐車場に停めたのですけど~~こんな郷愁をそそられるお地蔵さんみたいなのもあり~~イイところの予感
ココが出発の~~公園~~武田氏の歴史を感じさせられ~~すでによい感触でしたわぁ~
何のパンフとか資料もなく…スマホの情報だけで…看板が参考に頼りよ~~
そんな中~~マァともかく歩き出す~~行くっきゃない~
各家のお庭に~~花が咲き乱れ~~それぞれのお家はお花好きみたいだし~~イイ季節だわぁ~~
標高が高いので~~まだまだ見ごろでしたねぇ~~
舗装された道から~~やっと山っぽい道に入ります
そしたら~~まず第一番目の~~滝の看板あり~~
ココは正面からは見れず…この夢窓って言うのは…信玄ゆかりの夢窓法師のお名前から由来されたみたいです
大自然の迫力に~~ただただ圧倒され~~来てよかったねぇ~~ってDと
次の滝の前で~~久々山ガール姿・・・アジュンマだけど~~
続いて~~ココが入り口なのかと~~記念に~~
この苔むした緑の感じが~~物のけ姫の世界だねぇ~~って話しながら~~さらに進む~~
続いて~~ちょっと不気味な名前の滝まで来ました
次はココ~~ドンだけ~~滝があるんでしょ
そしたら~~蛙を発見
アップで~~前回の蝉に続き~~リアル
谷間のゆり~~野のユリも良いけど~~ハッとさせられました
アップでも~~こんなんだから~~キツクても~~止められない~~
ますます水音も激しく~~足元も雨の後なので~~滑るのも気にしながら…
続いてきたのが~~乾徳山の登山口と別れたあたりなのか・・・この名称
確かにそうも見える~~見にくいようなので書きます~~障子岩
ココで終わり~~って・・・勇壮な名前だし…思ったんですが~~いったいいくつあるんざんしょ
岩の合間に可憐に咲く~~アーアタシもそんな頃があったのかぁ~~
あまりに清らだったので~~もう一枚
まだまだあったぁ~~優しげな名称~~
ドンドン進む~~心は少年・・・
ほぼ最終の終着点・・・って思いたかったわぁ~~
動画アップしたいくらいだけど・・・音も~~ゴーゴーと…スンゴくて~~大迫力
冷たい水に~~途中道を伺ったお店で~~買ってきた・・・桃~~大ぶりのが2個500円
空を見上げれば~~秋もこうよう
久しぶりに~~替わり映えしないですけど~~の汗流した後は~~何でも美味しいのねぇ~~
食後にコーヒーも沸かし~~癒しのひととき~~極楽気分~~
コルピンのジャケットも久しぶりに着てた・・・
ほぼ1時間半ほど~~マイナスイオンを浴びまくり…帰り道~~
まだまだ水が~~豊富ねぇ~~
順番逆みたいですけど~~次は日本二百名山目指したいわぁ~~って話しながら~~満足感タップリでしたのよ~~
そんなこんなで~~充実してましたが~~帰りは高速渋滞してたので…国道20号を選んだDですけど・・・あの相模原のあの地区…通ってたとは…
最後に~~この世界に浸ろう~~
次はホニィーにドップリ浸かり~~癒されたいものですねぇ~~
そんなわけで~最初~~今週の7月25日の夜の10時くらいにだけで~アップしたのですが・・・こちらのご愛顧くださってる方々は・・・その経緯もご存知かと思います
たまたまその前にも近隣多摩散歩も入れたので~~連続となったみたいで~そう感じる方もいらしたのかもですが…
気持ちも新たに再アップしますねぇ~~
関東地方も昨日~遅まきながらやっと梅雨が明け~~また30度越えの~~本格的な夏の到来ですけど~~日曜~~まだ梅雨明けしてなかった~~晴れ間~~行って来ました~涼を求めて~~山梨の渓谷の穴場~~徳和渓谷ですぅ~~
そこは~~中央道~~勝沼で降り~~山梨市~~葡萄の実もたわわになり始め~~道沿いに桃の直売もいたるところに見受けられ~~フルーツ王国山梨~~って感じで~~渓谷で有名なのは~~この先の西沢渓谷なんですが~~人多過ぎ~芋洗い状態みたいで~~同じ…笛吹川水系…徳和川~~旧三富村にある~~知る人ぞ知る~~Dが探したんです
ちょっこし…ちぃ散歩~~とコルピン気分でナンピョンと山歩き中間くらいですけど~~かなり険しかったですけど~~人は全くってくらいいなく~~聞こえるのは水の音ばかりで~~大自然~~二人占めって~~ホントにオススメの渓谷ですが~~あまり広まってもほしくないかも~~
今回は初の試みで~~まとめたのを~~もう一枚
さてさて~~9時前には着いたのですが~~もう夏休みも始まり~~駐車場はもう満杯
だけど~~停められるスペースを教えてもらい~~何とか
乾徳山登山口でもある~~集落内の駐車場に停めたのですけど~~こんな郷愁をそそられるお地蔵さんみたいなのもあり~~イイところの予感
ココが出発の~~公園~~武田氏の歴史を感じさせられ~~すでによい感触でしたわぁ~
何のパンフとか資料もなく…スマホの情報だけで…看板が参考に頼りよ~~
そんな中~~マァともかく歩き出す~~行くっきゃない~
各家のお庭に~~花が咲き乱れ~~それぞれのお家はお花好きみたいだし~~イイ季節だわぁ~~
標高が高いので~~まだまだ見ごろでしたねぇ~~
舗装された道から~~やっと山っぽい道に入ります
そしたら~~まず第一番目の~~滝の看板あり~~
ココは正面からは見れず…この夢窓って言うのは…信玄ゆかりの夢窓法師のお名前から由来されたみたいです
大自然の迫力に~~ただただ圧倒され~~来てよかったねぇ~~ってDと
次の滝の前で~~久々山ガール姿・・・アジュンマだけど~~
続いて~~ココが入り口なのかと~~記念に~~
この苔むした緑の感じが~~物のけ姫の世界だねぇ~~って話しながら~~さらに進む~~
続いて~~ちょっと不気味な名前の滝まで来ました
次はココ~~ドンだけ~~滝があるんでしょ
そしたら~~蛙を発見
アップで~~前回の蝉に続き~~リアル
谷間のゆり~~野のユリも良いけど~~ハッとさせられました
アップでも~~こんなんだから~~キツクても~~止められない~~
ますます水音も激しく~~足元も雨の後なので~~滑るのも気にしながら…
続いてきたのが~~乾徳山の登山口と別れたあたりなのか・・・この名称
確かにそうも見える~~見にくいようなので書きます~~障子岩
ココで終わり~~って・・・勇壮な名前だし…思ったんですが~~いったいいくつあるんざんしょ
岩の合間に可憐に咲く~~アーアタシもそんな頃があったのかぁ~~
あまりに清らだったので~~もう一枚
まだまだあったぁ~~優しげな名称~~
ドンドン進む~~心は少年・・・
ほぼ最終の終着点・・・って思いたかったわぁ~~
動画アップしたいくらいだけど・・・音も~~ゴーゴーと…スンゴくて~~大迫力
冷たい水に~~途中道を伺ったお店で~~買ってきた・・・桃~~大ぶりのが2個500円
空を見上げれば~~秋もこうよう
久しぶりに~~替わり映えしないですけど~~の汗流した後は~~何でも美味しいのねぇ~~
食後にコーヒーも沸かし~~癒しのひととき~~極楽気分~~
コルピンのジャケットも久しぶりに着てた・・・
ほぼ1時間半ほど~~マイナスイオンを浴びまくり…帰り道~~
まだまだ水が~~豊富ねぇ~~
順番逆みたいですけど~~次は日本二百名山目指したいわぁ~~って話しながら~~満足感タップリでしたのよ~~
そんなこんなで~~充実してましたが~~帰りは高速渋滞してたので…国道20号を選んだDですけど・・・あの相模原のあの地区…通ってたとは…
最後に~~この世界に浸ろう~~
次はホニィーにドップリ浸かり~~癒されたいものですねぇ~~
Unknownさん
すぐにレスできず・・・やっとお答えすることができましたが・・・ソンなところです
ホニィー感じられ・・・今後とも~~サランへヨー
次はお名前明かして~~楽しく語り合いましょう~~
スンホンラブなところでunknownさんのスンホニ情報などがありましたら私達に教えて下さい そこからまたスンホンさんの話で カメイケも盛り上がるかもしれないので?逆に 宜しくお願いします
nateさん、余計なことだったら 削除して下さいお願いしますm(__)m
すずらんさん
どんな方かよくわかりませんが~~そうかもしれませんねぇ~~
あの後見てくれてたら~~とも思いますけれど~~お待ちしましょう