
実はここ、かまぼこ屋さんです。。。
工場の裏山に植えられた「芝さくら」が、いつの頃からか有名になり、観光バスも来るほどに。。。
咲き初めから、無料公開してるんですが、28,29日は、3000本のろうそくでライトアップがあるというので、出かけました。
でも28日が雨だったせいもあるのか、すんごい人、人、人。。。
臨時駐車場に入れられ、そこからだいぶ歩いたのに、そこからまだまだ「芝さくら」の植わった裏山をテクテク歩く、歩く、歩く。。。

下の駐車場の所で、生ライブ、登った所では、オカリナの演奏があり、花と灯りとオカリナの音色で、疲れも吹き飛びましたが、登ったら降りなくては。。。
降りた所に、上手い具合に、名物の揚げたて「チーカマドッグ」の行列。。。

どうして作るのかは知りませんが、アメリカンドッグのウインナーが、とろりチーズになった感じです。。。
美味でした。。。
そしてもうひとつの目的、揚げたての「てんぷら」

「てんぷら」と言っても、衣の付いたいわゆる「天ぷら」ではなく、かまぼこ屋さんなので、魚のすり身に、色んな具を混ぜて揚げた「てんぷら」です。
おでんの中の、ごぼう天やひら天の、少し高級(?)バージョン。。。
もちろん、そのまま食べられます。
ちなみに私のMyブームは、「かぼちゃ天」と「黒ゴマさつま天」です。
野菜の甘みで、スゥィーツみたいですよ(笑)
11種類買って、\1,750也。。。
で、先日のおねえニャンのお誕生ケーキ(?)は、アスパラベーコン天だったと言うお話でした~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます