
ヌートリア君を撮った時、たまたま横にいたカルガモちゃんを、カメラに収め、PCに取り込んでびっくり!!
え~?これって?まさか?
極度の近視なので、カメラ越しでも解らなかったけど、子カルガモちゃん?
去年、10羽→2羽
と言うことがあったので、1羽だけになったんだ。
でも、良かった。。。
その矢先。。。
朝、車を止めたら、すぐ目の前の川の小さな中州(たたみ1畳位)に。。。

じゃ~~~~ん!!!
8羽いる~~~!!!
で、午前中の仕事終わりに、川べりを探しに。。。

アオサギ君も、小魚を狙ってるそばに

いた、いた~~~!

もう、自分で毛づくろい出来る位大きくなって。。。
去年発見した子カルガモちゃんの、倍くらいになってました。
これ位になれば大丈夫じゃない?って、話す人もいて、今年は8羽育つ事を願います。
でもまだまだ、お母さんの見守りの中!

え~?これって?まさか?
極度の近視なので、カメラ越しでも解らなかったけど、子カルガモちゃん?
去年、10羽→2羽
と言うことがあったので、1羽だけになったんだ。
でも、良かった。。。
その矢先。。。
朝、車を止めたら、すぐ目の前の川の小さな中州(たたみ1畳位)に。。。

じゃ~~~~ん!!!
8羽いる~~~!!!
で、午前中の仕事終わりに、川べりを探しに。。。

アオサギ君も、小魚を狙ってるそばに

いた、いた~~~!

もう、自分で毛づくろい出来る位大きくなって。。。
去年発見した子カルガモちゃんの、倍くらいになってました。
これ位になれば大丈夫じゃない?って、話す人もいて、今年は8羽育つ事を願います。
でもまだまだ、お母さんの見守りの中!

よかった~~
この間、車の前を2羽のカモ君が横切って飛んでいったのよ。
この辺りじゃ、どこにいるのかわからないけど・・
(小さい川にいるだろうけど、行かないから)
いやーー生命のたくましさを見ると、本当に嬉しいね。
あっ
昨日の夜、、カモの燻製を食べてたんだっけ。
それも・・・美味しいねぇ。。って言いながら(笑)
イカン!カモの子が美味しく見え始めた。
大切な命を頂いて、私達生きてるんだっけ。
カモ君。。ありがとう
食べる気になってる。。(笑)
台風が熱帯低気圧に変わり、雨も風も静かになりました~
カルガモちゃんね、やっぱりいたんですよ~
ただ、発見が遅れただけで。。。
毎年見ていながら、カルガモが飛ぶって知らなかった私
だって、子カルガモちゃんと一緒の時は、飛んでないもん。。。
で?
カルガモって食べられるの?
あの食事に出てくるカモって、カルガモ?
あっ!
決して、獲って食べようなんて思ってませんよ
今年は無事に育ってくれたらいいな
あっ!でもね
カモ捕まえたとかで、近所の人にカモ肉頂いた事あるの。
って事は…カルガモ?
カモ鍋で食べたけど、さっぱり脂でおいしいよ。
カルガモ食べたのかなぁ(笑)
よ~く考えると、何食べたんだか、わからん。
カモが飛んでいるの見たことないなんて。
じゃ、キジが飛んでいるのは見たことない?
私は、キジが飛んでいるのも、しりもちついてるのも見たことある(笑)
台風一過の爽やかなお天気も、また梅雨空になってしまいました
合鴨。。。ウン、そうそう食べるのは、合鴨だ
ほんまかいな
考えてみたら、水鳥と言えども、カルガモも鳥だから飛ぶよね~
でも私が見る時はいつも、泳いでるか歩いてる(川が浅いので)カルガモしか見たこと無い
アオサギや白鷺は飛んでるのを見るけど。。。
キジが飛んでるのなんて。。。
キジ自体、TVとかでしか見たこと無いワン。
本物を見たことが無い。。。
まして「しりもち」を着いたキジなんて
HOO~♪ちゃんの近くは、色んな面白いものがいるんだね