
本日から、美研(受験対策の絵画教室)の冬期講習が始まりました。
なかなか忙しくなりますが頑張って行きたいと思います。
タイトルどおり、どうしてもやってみたくて分割してみました。
衣服などつける前に分割するのか、後に分割するのか分からなかったのですがとにかくやってみてしまいました。
カッターで、目印に引いた線に沿って少しずつ切れ目を入れていきました。
あっ、でもダボ(?)はパテでやるのが主流なんですね。
しまった、どんなパテがいいのか調べないと・・。
想像したとおり、やはり割ってみたら中がぐちゃぐちゃでした。
重ねた層ごとに粘土がぽろぽろとれてしまいます。
心配事はつきませんがこうして勉強するものだと自分に言い聞かせて踏ん張って行きます。
尻のある風景。
股間のある風景。
無意味に
練習で撮った二号のアップ
(首の位置が気に入らず付け直してみました。)
なんとなくですが、カメラのピントを合わせる方法が分かってきました。が、しかし、なかなかうまくいきません。
もっとぴりりとした画像が撮れないものか。いも。
とうとうファンドが尽きたので購入せねば・・・。
それでは。