アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

ロト6の415回の抽せん数字から次回出現しそうな数字、過去集積より。

2008-10-15 22:09:04 | LOTO 6
ロト6の前回415回の抽せん数字から今回の出現しそうな数字を考えてみます。
415回までの出現数は、9は57回、28は60回、33は55回、34回は50回、37は69回、43は53回です。
9が抽せん数字となった次回にどの数字が抽せん数字となったかを集計したグラフは以下です。

このグラフで見ると、31が14回で上位となります。しかし31は出現数が現在までに70回と比較的高く、特に9の後に多いという事より、
全体の出現が高いということであります。
これでは、出現数の高いものだけを選んでいると同じです。
そこで、31の出現の何%が9の後に出ているのかをグラフにしたのが以下です、ほかの数字も同様に、その数字自体の出現数で割ったものです。

あまり、変化がないようですが、31より12の方が数字自体は出やすいということになります。
27については、確立に直しても上位のままということになります。

では、同じように28と、33、34、37、43が抽せん数字となった次回抽せん数字の集計グラフをそれぞれ、出現数と確率の2つのグラフを比べながら見てみます。


確立に直しても19と33が多いです。


18と27が多いですが、確立にすると10と27が多いといえます。


11と36が多いですが、確立にすると11と41が多いといえます。


確立に直しても11と31が多いです。


確立にしても4と7が多いです。


こんな感じですが、上位だけに目を止めてしまっては、せっかく出現を確立に直した意味があまりなさそうですが、
今回の数字については、それだけほかの数字との関係がまんべんなくなっているためでありまして、
中には、確立にすると結構、順位が大きく変わる場合もあります。
今回の注目は、43の後ですが、
24が確立にするとグーンと上がっていることに気づくと思います。

まあ、上位だけを選ぶというのはちょっと面白みがない!という方は、ちょっと面倒ですけど、それぞれ何番目を選ぶとかそういった感じにでも利用していただければ、面白かなと思います。

まあ、それぞれですが、やっぱりその後に出やすいっていう傾向があるのを知っていながら、別の数字を選ぶってなかなかできないですね、だから自分の場合、集積しすぎて、結局選ぶのは出やすいののトップとなります。
でも今回確立にして選ばれた数字の、出現数の順位は31が1位ですが、それ以外で見ると特に上位ばかりということではありません。
12は23位、27は11位、19は27位、33は31位、10は23位、11は10位、41は29位、4は13位、7は23位です。

いやーこれは当たる、当たらないとかいうことより、分析してる側でただ単に出現数を載せてもしょうがないという気持の先行から行っております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする