goo blog サービス終了のお知らせ 

A.C Footloose フットサル健康ブログ

札幌市の健康クラブ的Mixフットサルチーム「フットルース」のReport(活動報告)公式ブログサイト。

幹事力最強♪まーくんディレクター「月一会」スタート

2013-04-26 | イベント


今期1年間、フットサル以外の集い
月一会」を基本毎月開催します

この会の総合ディレクターは・・・まーくん。

さあ、一発目スタート!集まれ
出欠もたもたしてると、席予約しちゃうぞ




この日は、給料日後で賑わうススキノ、
他の飲み会から合流のメンバーも。











 最初からワインで飛ばすぜ!



2次会はダーツバー。



既に眠い。。





幹事さん、参加の皆さん、お疲れ様。楽しかった!

次回は・・・5月12日(日)花見らしいです


新たな出発か?11年目の総会。

2013-03-30 | イベント

 

解散はしませんでした。生まれ変わります。

年に一度の超まじめに開催させて頂くイベント「総会」。
11年目の来期は新しいルースの誕生なのか?

【日程】平成25年3月30日(土)


本会

【総会】エルプラザ4F大会議室AB(当日看板設置)定員先着60名位(笑)
    北区北8条西3丁目札幌エルプラザ(男女共同参画センター)
【時間】18:30~20:30
【会費】無料

☆エルプラザ 



今年は60人部屋にしたんだけど・・・



総会スタートです!





アキーラの旅行プレゼンもあり。







今年は「タイ」に行くことに決定・・・ほんとか。。



フットルースのココが違う!のパワポ。
違いがわかったかな~?



たけちん写真集はまた来年





代表の挨拶で本会は終了。





2次会

【2次会】★大庄水産 札幌・読売北海道ビル店
     中央区北4条西4丁目1読売北海道ビル(ホテルグレイスリー札幌)2F
※札幌駅地下通路からも直結 
【時間】20:45~2時間
【会費】2,980円くらい ※飲み放題・フリー注文

予約名:フットルース

総会会場から外に出ず地下から行けます。

魚嫌いの方にも肉もオーダーできます。俺かっ!





席は「くじ引き」で決めました。







Aちゃんの乾杯音頭で2次会スタート







テレビで紹介された、あの「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」が半額で食えるぜ!
って聞いてたけど、NGだって(笑)
 
漁港直行の美味い魚で活気溢れる二次会間違いなし。ってか。

店員さんが活気あふれた接客でGoodでした。

















鼻に指入れないように。








3次会

すぐ隣のカラオケ屋に呼び込みされました。アイス食い放題。





3次会はアキーラの乾杯で







パパラッチ撮影か!?







お約束の裸で帰るキャップ。




総会お疲れ様でした!

11年目の今期もよろしくお願いします。




9年ぶりフットサル!チーム創設の地・朝里で合宿。

2013-03-09 | イベント

A.C Footloose生誕の地

「朝里クラッセ」で約9年ぶりのフットサル開催
 
A.Cってアソシエーション・フットボールの意味じゃなく
朝里クラッセの略のA.Cなのね。

9年ぶりのコートはなんだか狭く感じたね。
大きく成長したのか!(笑)

当時を思い出すため、ファーストユニ着て見ました。



ここ、もうフットサルは出来ないんだけど、本日限定みたいです。





幻の朝里フットサル!SP3部構成★スポーツ合宿   
なんと~!フットルース発祥の朝里クラッセ体育館での
おおよそ9年ぶりのフットサルは、この日だけの限定使用だよ♪
札幌から高速で30分の激近な朝里でコテージに泊まって
スノボ・フットサル・温泉を楽しんで合宿♪

【日  程】平成25年3月9日(土)~10日(日)
【合宿場所】ウィンケルビレッジ 別荘A-3
        小樽市朝里川温泉2丁目686 

【会  費】会費:5,000円~7,000円(宿泊・フットサル・夕朝食オール込)
       ※リフト券・温泉代別、フットサルのみ参加1,000円
【参加資格】ルースメンバー

■1日目

【第1部】①スノボの部
10:00~スノーボード&スキー
        朝里川温泉スキー場 
14:45 ウインケル集合
15:00 チェックイン・夕食下ごしらえ

【第2部】②フットサルの部
17:00 朝里クラッセホテル体育館
       フットサル(2時間)
19:00 温泉(朝里クラッセ)

【第3部】③コテージの部
20:00 食事~合宿・超ディナータイム
    宴会~ゲーム・周辺散策
    特別ゲスト:タコスビーンズ(予定)

■2日目

7:30  起床
8:30  朝食
9:30  チェックアウト準備(掃除等)
10:30  チェックアウト・解散

スノボから来てもよし、夕方からゆっくり来てもよし!
2日目解散後にスノボ希望者は各自お誘いあわせで!





まずは希望者で、午前より朝里川温泉スキー場へ!

この日は大荒れの天候





山の天気なので・・・晴れたり降ったりでした。





3月なのに、まだまだ最高の雪質ですわ。最高!









そんな天候の性か、キャンセルを余儀なくされた方も出て
夕食はカレーライスに変更し、男四人で買出しにきました。




そんでチェックイン





まだまだ雪多いぜぇ~




とりあえず乾杯と






男四人で・・・夕食の仕込み開始



完全に男料理の日に。



惣菜フライを揚げたかの様に見せる盛り付け。。




ここから参加者が次々と到着








コテージの裏でソリ遊びができる



盾じゃねーぞ!









意外に面白いぞ!!滑り足りなかったかスノボ。




さて、宿泊先のウィンケル向かいに朝里クラッセ!



本日はここで、9年ぶりのフットサルが第2部となってます。





ホテルに入って、懐かしい通路を通って体育館へ。





体育館到着、おお!ゴールがあるぞ!



そうそう、ここで創設期は毎月毎月フットサルしたんだっけ





創設から10年も経ってるんで、このメンバーでも
ここでフットサルした事のある人は少数だった。







懐かしさと、初めての人、
入り交えて2時間のチーム内ゆるゆるゲーム。

当時ここでやってた時は、まだ結構マジメだったかも。









あっという間の2時間、みなさんお疲れ様でした!



また使えるといいですね~




フットサル終了後は、そのまま温泉へ

当時も温泉が楽しみで来てた!







さて入湯後、コテージに戻ります。

夜はなかなか良い雰囲気かもし出してるじゃねーか



乾杯~2です。





アキーラ達のイタリア土産。ベネツィア仮面。







男が作った夕食カレー、ぜひご賞味を







いっただきまーす!スノボにサルにお腹減っちゃったな。









夕食後、すでに寝てしまった人も。2階が寝室ロフトなんだが・・・



タコス・ビーンズも新メンバーで参戦。




2日目の朝1っ杯の腰牛乳からスタートか。



適当に買い物した食材から見事に朝食を!
1人分多いぞ?誰か見えてたかい?





大雪の朝、コテージは暖かく快適。食後にデザート。



外はまたまた大雪でしたね。







Aちゃん幹事お疲れ様でした!



フットルースの原点も味わえた、楽しい2日間でした。


来期どうすんの?役員会議

2013-02-01 | イベント


10年目の今年をあと少しで終えて
途中くじけて解散もささやかれながら
来期を迎える事になったんですが、

心機一転、1年目創設の気持ちで始めたいですね。

フットルースのフットサルは
経験者から見ると邪道極まりないものだけど、
フットサルというよりかは、それを通した
社会人のコミュニケーションの場って考えです。

10日にはコンサドーレカップに参加しますが、
そこで良い結果が出ればもちろん嬉しいですが、
あくまでも思いで作りです!勝負じゃないです。

そのためにみんなで楽しく参加してもらって
練習するって心が大切なんですよね。

という訳で、来年も存続するので
フットルースLOVEの方はよろしくね!






今回も深夜まで、あーだこーだと語らいあいました。
3件目はカラオケに・・・



役員のみなさん、お疲れ様でした。


出張一流シェフが作ってくれるオープンキッチン【新年会2013】

2013-01-12 | イベント


毎年、新しい趣向が要求される「フットルース新年会

新年会永久幹事のアキーラも頭を悩ます新年。

今年はなんと!
ススキノのど真ん中のレンタルルームを借りて
一流シェフを招いての新年会という
20名以上参加しなければ大赤字という賭けに出た!



さてさて、連日の寒波、厳しいニョロね~
そんな寒さを吹き飛ばすため
新年を「シェフにその場で作ってもらった料理」を味わいながら祝いましょう!!

内容はこんな感じです!


■日時:平成25年1月12日(土)19時
■場所:札幌市中央区南5条西5丁目 J-Room3番館ビル 701
■内容
① 18:00~【0次会】 
    一流シェフ料理見学会  軽飲み
② 19:00~【1次会】 
    一流シェフが作るコース + 飲み放題
      (2012年各賞受賞式あり)
③ 21:00~23:30 【2次会】 
    出張BARテンダー○○ムーン 飲み放題 + おつまみ
         (メキシコからサプライズゲストあり?)

※②は20名以上必須なのでよろしくニョロー
※場所は全て一緒です・・



場所はココ
南5西5という、ススキノにあるレンタルルームビル。
J-Room3番館

※撮影失敗だ。。



あったあった、7階にフットルース新年会



部屋にも表札が、



お邪魔しまーす!



おおこれは!!書いてた通りスタイリッシュ!





ビールサーバもレンタルしちゃった






出張シェフの調理が始まりました





量重視のイタリアンコースでございます。






シェフの調理を見たい方は18時から集合してます。







料理を待ちきれず、コンビニで買い食いしてないよな?





さあ!完成しました




代表から、新年のご挨拶そして乾杯







あとは自由歓談で。













ここから昨年蹴り納めでできなかった
2012年各賞の発表と授賞式の始まりです!


★平成24年フットルース各賞

賞は下記になります。

★スマイル賞(年間MVP)

★参加ポイントランキング :1位~5位まで

★得点王(対外試合サル) :男子1位・女子1位

★アシスト王( 〃 ) :男女総合1位

★フットルースリーグ各賞 :優勝チーム賞・得点王・アシスト王・MVP各チームより3名

★新人賞 :H24年入部者より選出

★その他各賞 :表彰したい賞 



それでは発表&表彰


★得点王(対外試合サル) :男子1位・女子1位

 男子1位:とも・・・・トロフィ・400券
 女子1位:Charちゃん ・・・・トロフィ400券

※代理




★アシスト王(対外試合サル) :男女総合1位
 1位:にっしー・・・トロフィ・400券




★参加ポイントランキング :1位~5位まで
 1位:監督・・・・・5,000券
 2位:アキーラ・・・・4,000券
 3位:なんC・・・・3,000券
 4位:ゆぽぢっ・・・2,000券
 5位:TAKA ・・・・1,000券






★フットルースリーグ各賞 :優勝チーム賞・得点王・アシスト王・MVP各チームより3名
 優勝:かずA・・・・トロフィ・全員に400券
 得点王:ももちゃん・・・トロフィ
 アシスト王:Aちゃん・・・トロフィ
 MVP: A:Charちゃん B:しのっち C:にっしー 各400円


優勝チーム!かずA、伝統のカップを授与。







めでたいペア受賞、得点王&アシスト王のももちゃん&Aちゃん。





何故かビックリのMVPしのっち。




★新人賞 :H24年入部者より選出
 いくらちゃん




★その他各賞

・総会プレゼンお疲れ様で賞:Charちゃん (総会プレゼン頑張った)



・早口で聞き取れないで賞(ヘリコプターで賞):MUNE (キャラ開花)



・タコスビーンズMC賞:田植え (忘年会で盛り上げ)



・アイルトン・ドナ賞:どな (カート企画)



・新妻で賞:さやっち、たけちん、ももちゃん、まーゆー (おめでとう)



・ベスト添乗員&コーディネータ:アキーラ・なんC (10周年旅行手配)



・九州で団地妻シリーズに出てるで賞:まーゆー (九州でも日活健在)

・親孝行しすぎで賞:ゆーchan (欠席残念)

・突然過ぎるで賞:まーくん (いつも飲み会は突然に・・)



そして、今年のMVPは・・・

★スマイル賞(年間MVP)
 さやっち・・・景品・1,000円券



結婚祝賀会の時の笑顔が忘れられないと、役員会で最多表で受賞!

みなさんおめでとうございました!



それでは引き続き歓談に。





















ここから【2次会】 同じ場所なんですが。。

BarSusumoonがオープン。
今日のカクテルメニューはこちら。眠くなったら閉店です。







そして、メキシコからのサプライズゲスト登場!



今回は4人グループ、ヴォーカルも違うぞ!





2曲演奏しました~動画はフェイスブックにて。





マスターがいなくなったので、あとは自由に創作カクテルを。





Barカウンターは人気なのか?!








アキーラ幹事、素敵な企画ありがとうございました!
また来年も楽しみです

お手伝いの方、参加された方、お疲れ様でした。
今年もフットルース盛り上げて行きましょう


今年のまとめ。

2012-12-28 | イベント



1年お疲れさんの〆今年のまとめ~プチ飲み会を開催です。




1次会は最近オープンしたお店?
南国アジアンリゾートダイニング Splendid Sun Set」

参加は、まーくん・監督・まみっちょ・なんC・アキーラ・田植え・たけちん・にっしー・Aちゃん。














ちょっと怪しい人達もいるが・・






2次会は
「dining&bar grow (グロウ)

2次会から参加は、Charちゃん・うら・一ちゃん・いくら。





























3次会はラーメン。

終電はとっくに過ぎて終了!
この日ススキノは超混雑で帰りのタクシーなかなか拾えず。


参加の皆さんお疲れ様でした!!





Christmas Sky Cruising

2012-12-22 | イベント


今年の総会のMUNEさんからのプレゼン持ち込み企画!

クリスマスナイト遊覧(LOOSE特別企画

本来は大切な人と一緒に、素敵な夜景をお楽しみください。
的な遊覧企画ですが、ヘリコプター乗れる!って事で
チームで参加しました。


丘珠空港内より出発ね。



ここMUNEさんの会社じゃ。







着いた時は、雪のため欠航の可能性が高いと。




見学させてもらいました。















 











運よく!飛べることになったよ!!





2にチームに分けて往復です。











丘珠を飛び立ち、大通りススキノ上空へ。
















2便目が帰ってきた!












終了後、ホドリにて食事会です。







MUNEさん貴重な体験ありがとうございました


解散前?!恒例の定山渓・忘年会

2012-12-08 | イベント




恒例【温泉忘年会2012】in定山渓   
この10年で最高の企画・・恒例今年で9回目♪定山渓忘年会!

日時:平成24年12月8日(土)~9日(日)
定山渓ビューホテル」新館ジュニアスィート(和洋室)
IN(15:00)~翌日OUT(10:00)
会費:13,500円(諸税込)※夕朝食・宴会・フットサルすべて込




さあ!今年も恒例の「忘年会」

今回は出欠返信と参加人数にノルマを設けたぜ!

メンバー46名中の返信が40名未満の場合、又は
参加が20名未満の場合は・・・もう駄目なり今期を持って解散するよ~!

参加回答:16名
欠席回答:18名
合計:34名
未回答:12名   ありゃ・・解散ジャン。。

言った手前あとには引けないな。


この件は後日として、
それでは忘年会の様子を主に写真にて紹介



忘年会直前!フットサル!11:00~(3h予定)
 ★フッチ・スポーツパーク PIVO

 ※忘年会参加者無料!









3時間3チーム回しで進行!





チェックイン第一陣! 15:00~



例のごとく、地下駐車場から大量の景品や飲食物を搬入。



今年も和洋折衷ジュニアスイートです。



まずはカンパイ今年はアキーラが若手宴会部屋卒業。ラス関係で・・




卓球大会 16:00~ ※自由参加
去年から恒例になった卓球今回は30分勝負。








ラグーン&温泉 17:00~ ※自由参加
写真なし。。


宴会 19:00~(宴会場貸切にて夕食・飲み放題・カラオケ有)
 ・開会の挨拶・乾杯
 ・2012年フットルース活動総括(手短に)
 ・豪華景品争奪ゲーム大会(ビンゴ・カラオケ・他)
 ・生演奏



今年の目玉商品は・・・・

・使い方わかってる人限定(笑)【iPad mini】人気の白!
・年々大きく!今年はなんと【32型テレビ(レグザ)】ご自宅のセカンド・テレビに。
・ほとんどただ同然!【宿泊ほぼ無料券】

などなど、その他にも2012年の流行な品をご用意しています。







今年もまた・・・すぐには当たらない複雑なゲームが待ち構える。







司会進行の監督の温度で宴会スタート





キャップの乾杯















ゲーム1回戦は、チーム戦で
全員でウーロン茶を飲むわけだが1人だけウィスキーが混ざってて
それ呑んだ人当てるというもの。





演技OKだが、これがなかなか当たらず。









こちらのチームが優勝し準決勝へ



なんとこのチームに毎年景品が当たらない監督も含まれてたのである。
まれに見る絶好機だったが・・・・
決勝への奇数偶数当てゲームで一発で沈む。









勝負はこのほかに、最後までチャンスがあるようにと
決勝進出者を予想する競馬も事前にあり、

それらの敗者復活戦も含めて・・・決勝に残ったのは
このメンバーたち



決勝は黒ひげ危機一髪で。









優勝はTAKAさんテレビを獲得。見るのかっ!



それでは当たった方、連続写真でどうぞ。
ももちゃんは電子レンジ圧力鍋。料理するのか!



  

iPad miniは・・・ゆぽぢっ!ネットにつなげるのか!



  

  

カワチャリはしいたけ栽培セット。後日育成状況を報告。のこと。育つのかっ!



景品を毎年取れないAちゃんと監督の二人の為に、
山田家から特別景品をプレゼント!

しかしここでノーチャンスで監督沈みAちゃんが獲得




続いて・・・余興

メキシコから来た「タコスビーンズ」正体は不明です。



このマスクマンのMCが面白かった。







曲は「夢見る少女じゃいられない」





~Bang! Bang! Bang! Bang!

もっと激しい夜に抱かれたい No No それじゃ届かない
素敵な嘘に溺れたい No No それじゃものたりない







Aちゃんから締めの挨拶





部屋2次宴会 21:30~(和室宴会部屋)
 ・ゲーム大会&その他
 ・夜の温泉へ ・他









2次会スタート













こちらも恒例のAちゃんのアンケート投票コーナー。



麻雀も始まる



トランプも始める



こちらは、新妻を囲んでのトーク会。




朝食 8:00~

これが宴会部屋の朝



すだっちは押入れに寝てたようだ。



今年は大人のプレミアム朝食会場を手配してもらった














記念撮影 10:00 ロビーにて














最後までスクロールありがとう~!
参加した皆さん、お疲れ様でした


球技大会・・・を取りやめ・・・中華食べ放題♪

2012-11-18 | イベント





・・・・の予定だったが、思いのほか参加者が少なく

スガイボウルで「ボウリング」&「ダーツ」に変更!



今日のボウリング&ダーツの成績は以下の通り
  
【ボウリング】
 
アキーラ(145、143)
なんC(122、113)
ももちゃん(62、76)
つる(171、197)
  
【ダーツ】
〔COUNT UP〕
アキーラ(366)
なんC(307)
ももちゃん(252)
つる(359)



そして、
紅燈籠 南5条店 にて

中華の食べ放題へ。




やってないかと思いきや、貸切でした。














幹事まーくん、お疲れ様でした。



もっと人数集まればいいのにねぇ。


かわいいよ~♪たけちん結婚式。

2012-10-27 | イベント


2004年入部、フットルースでも在籍順で5番目というベテラン、
数々の伝説でフットルースの黄金期に活躍し
チームの成長と繁栄を支えた立役者、
あの、たけちんがついに結婚しました。(涙笑)

本当におめでとうございます
幸せになってね


今日はその様子をダイジェストで紹介します。




フットルースメンバーには後方に3卓用意されていました。







開始前にすでに手持ちぶたさなキャップ。













おおっと、ここで花嫁の写真を!

 

たけちん所属のチア、ブッチャーズの余興です。







新郎新婦とフットルース参加者全員で記念撮影















ブーケ・トスですよ。





まーくんのお酌は厳しい。。おいおい



お色直し後のキャンドルサービス。

 

年頃のお腹が気になるのか?キャップ





式はやっぱかわいいんで3時間!










たけちん!いい嫁さんになれよ~



※帰りに道庁前でオマケ・ショット








よし!MUNEさん初幹事・飲み会

2012-10-25 | イベント


先日の10周年記念パーティにおいて
幸か不幸か「次回飲み会・幹事権」が当たってしまった
MUNEさんの初幹事、飲み会です。

平日なのに、みんなでおしゃべりにはちょうど良い
7人の宴会好きが集まってくれました


日時:10月25日(木)19時30分
場所:豪快居酒屋 舟盛屋 狸小路店
   北海道札幌市中央区南3条西2-15-1 Nヴィコロビル1F




MUNEさんの行きつけらしい。舟盛は残したら焼いてくれてお土産に。





早口でわかんなくね? マミー



 

 

 





MUNEさん初幹事お疲れ様でした!

12月もヘリコプター企画でよろしくお願いします~



マンUも注目!10周年記念パーティー

2012-09-29 | イベント

 

★フットルース【10周年】記念パーティー開催
フットサルチームで【10周年】は人で言うと80歳くらいか。
一生に一度の10周年!もっと祝えよ~盛り上げろっ!

日 時:2012年9月29日(土)18:30~

【1次会】
時 間:18:30~20:45
場 所:中央区南2条西2丁目富樫ビル6F ※1Fダイソー
    札幌コンファレンスホール・コンファレンスA
会 費:1,000~1,500円以内 ※人数による
    ★飲み物は各自持参のこと!!コンビニでビールとか好きなもの持ち寄り。
内 容:①パーティー・オープニングセレモニー
    ②フットルース10周年の歴史
    ③10周年記念・修学旅行報告会
    ④続・下半期の持込企画プレゼン
    ⑤フットルース10周年レア・グッツ
    ⑥11年目以降継続の約束事
    ⑦閉会の辞
    ※内容は変更あり

★1次会は食べ物は用意します!
 飲み物は各自買い付けて持参のこと!!ビールとかワインとか。





準備段階ですでにカンパイ
今日は非常にゆるいパーティです。













後ろにオードブルやお菓子を設置。



ここでそれなりに集まったので1次会のスタート











創設期メンバーはもう3人しかいないよ。

三沢が特別ゲストで来る予定だったがまたもやドタキャンに。



ここでお祝いのお花が届けられた



なんとファーガソンありがとう。







過去の動画を上映しながら・・・飲み会に。





10周年記念・修学旅行の報告会。







企画プレゼン報告。



締めの挨拶は抽選にて、たけちんより。たけちん上手いね









【2次会】
時 間:21:00~23:00
場 所:中央区南3条西2丁目1-5
    スリラーカラオケミュージックハウス南3条店
会 費:2,000~3,000円位 
内 容:・リベンジ2億四千万の瞳
    ・企画中~
    ・キャップ胴上げ
    ・3本締め
    ※内容は変更あり



2次会カンパイ











ブラザーズ。一発屋との声も。























2次会終了となります。




会の本締めは恒例の・・・・



お約束、ススキノでキャップ裸祭り。



そして、スクランブル交差点で



ジャイアントスイングで10周年おめでとう



※危険だし良いこの皆さんは真似しないでね。

参加の皆さんお疲れ様でした~!





【10周年記念】フットルース修学旅行④~京都⇒大阪編

2012-09-17 | イベント


さあ、修学旅行も3日目最終日となりました。

朝から徒歩で観光に。



【東寺】


 




【京都駅】

ここでペーパーとお別れ。





京都タワーに登る。













【大阪・道頓堀】





心斎橋!予定通りの祈念撮影





 









たこ焼きやに。














お疲れ様でした!あとはバスで関空に。




10周年記念・大人の修学旅行これにて終了!

次回は15周年です。※チームあれば・・・

 


【10周年記念】フットルース修学旅行②~京都観光編

2012-09-16 | イベント


修学旅行2日目となります!

2日目【京都ぶらり観光】
※ジャンボタクシーにて観光


朝食から始まり。








8時にジャンボタクシーがお迎えに。








【清水寺】





























地主神社~パワースポット?











うーんと、何年か坂。




【二条城】









外人に追われる。





プロレスLove






【ランチ】











【晴明神社】












 













【金閣寺】



























【天龍寺~嵐山】





タクシーはここまで!で、記念撮影。
どうもありがちょ。

















竹林へ・・・







ここから、激しく歩いたよ。



宇治カキ氷タイム。嵐山散策中。





【トロッコ列車】



ものすごく、のどかです。



トロッコ亀岡発!


















さて、これから③夜の部に続きます。