しおりの日記 ~恋と仕事、時々×××~

「お局」とか「負け犬」とか言われるけれど、30代独身の生活って結構悪くない。仕事・恋、その他のつぶやきです。

女だから・・・

2008-06-14 01:07:56 | 仕事
女だから、という理由で仕事がうまくいかないことが たまにある。

脳血管障害により抑制がうまくきかなくなった男性の患者さんが、どうしてもセクハラをしてきてしまう。
こっちが「女」を出してるわけじゃない。
仕事中は、自分の性別なんて忘れている。
だから体を寄せてハンドリングや介助ができる。
患者さんにしてみても、私が特に好みのタイプというわけではない。
病気によって理性の一部が機能しなくなっているから仕方がない。
悔しいが、男性に担当変更すると すっと問題行動が無くなったりする。

また、最近はすっかり減ったが「女になんか見られたくないんだ」という男性の患者さんが昔はいた。
学生の頃、宮崎に実習にいった級友は担当患者さんに会う前から「女なんて嫌だ。女の学生には協力したくない」と言われたらしい。
時代背景、土地柄、それ以外の個人の価値観、いろんなものが絡んで「女はヤダ」と言われることがある。

ただまぁ、患者さんなら許せてしまう。
お客様だし、人生で経験したことの無い大変な状況=障害が残るかも?というところに急に立たされて、色々理不尽な思いをしているだろうから。

ただね、辛いのは「女なんて」という態度の同業者。
この業界、ざっくり言えば男女比は半々。
それで「女は黙っていればいい」「女の意見に価値はない」なんて態度を取られるとカチンとくる。
勿論、口に出してハッキリ言われはしない。
でも、構えられてるのが分かる。
あしらわれてるのはもっと分かる。
そういう方は私に対してだけではなく、どの女性職員ともうまくコミュニケーションが取れずにいるから、やはり本人の傾向なのだと思う。

うーん、確かに私の方が細かくて面倒だと思われることもあると思う。
でもね。
無駄なことはしたくない中で、こちらも必要だからやっていることなのよ。
性別で門前払いは勘弁してね。
人口の半分を敵に回したくはないでしょう。