goo blog サービス終了のお知らせ 

坂本美和

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マックスウェルの不思議なノート』紹介!

2015-07-11 22:42:58 | 日記
本日1月22日に都内のグランドプリンスホテル赤坂で、"遣唐使船再現プロジェクト"の記者発表会が行われた. このプロジェクトは、中国で"上海万博"、日本で"平城遷都1300年祭"が開催されるのを機に、日中文化交流と友好の歴史的シンボルともいえる"遣唐使船"を現代に再現し、"遣唐使船"を通して日中交流の促進を目的としたもの. 最新の学説に基づいて製作される"遣唐使船"は、大阪港、呉港、五島列島とゆかりの地をめぐる予定. 上海万博では、6月12日に開かれるジャパン・デーでお披露目となる. 発表会には、映画監督であり本プロジェクト中国側ゼネラルプロデューサーもある上海万博公式PR映像監督の陳凱歌(チェンカイコー)氏をはじめ、渡邉恒雄名誉会長の代理である読売新聞社 代表取締役社長・内山斉氏、日本側ゼネラルプロデューサー・財団法人角川文化振興財団理事長の角川歴彦氏、京都大学名誉教授の上田正昭氏、作家の夢枕獏氏、森ビル代表取締役社長・森稔氏ら実行委員会関係者が出席し、報道陣にあいさつを行った. 発表会では、実行委員会関係者らが遣唐使船への思いを語った. 角川氏は、「遣唐使は、戦争によらない国際交流としてとても珍しいもの. このことを平成の時代に確認することが、日中にとって重要なことではないか」と話していた. KONAMIは、1月27日に発売するDS『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』の新たなスクリーンショットを紹介する. 本作は、欧米で100万本以上販売されているPZG『Scribblenauts(スクリブルノーツ)』の完全日本語版. アイテム名をタッチペンで書いて出現させ、そのアイテムを使ってステージの問題を解いていく. アイテムが出現する単語は、2万語以上が用意されているという. タッチペンで書いた単語が、ゲーム中のアイテムになる! コトバを使ってパズルを攻略していこう. 使う相手や物をタッチすることで、"ぞう"に乗ったり、"バズーカ"を撃ったり、さまざまな使い方ができるアイテムがある. 虫眼鏡アイコンをタッチするか、セレクトボタンを押すと、ステージ内にあるアイテムの名前をタッチして調べることもできる. アイテムの名前を調べれば、別のステージでもそのアイテムを出現させることが可能だ. ステージには、提示された条件を満たすことでスターが出現する"パズルモード"と、ステージ上に最初から配置されているスターを取るため、道中のギミックをアイテムを使って乗り越えていく"アクションモード"がある. モードは、ステージ選択画面で右下のアイコンをタッチすることで切り替わる. パズルモード アクションモード また、クリア済みのステージを選ぶと"アドバンスモード"が始まる. このモードでは、3回連続でスターを入手することで、ステージクリアになる. 1回使ったアイテムは、2回目以降は出せなくなるので、毎回違うアイテムを出現させて解決するひらめきが必要だ. やり込みモードといえる"アドバンスモード". くりあすると、クリアを示すアイコンの色がシルバーからゴールドになる. また本日1月14日21: 00より、Ustream番組 『ヒラメキTV』 第1回がスタートする. 進行役はエレキコミックの今立進さんと、グラビアアイドルの吉木りささんの2人が務め、第1回のゲストとして高校生社長の"うめけん"こと梅崎健理さんも出演するとのことだ. 今立さん 吉木さん 梅崎さん. スクウェア・エニックスは、音楽CD『クリスマス・コレクションズ music from SQUARE ENIX』を11月24日に発売する. 価格は1,600円(税込). このCDは、『ファイナルファンタジーXI』や『サガ フロンティア2』、『クロノ・トリガー』といった同社作品のBGM7曲を、クリスマス用にアレンジして収録したもの. YouTubeでは 試聴ページ も公開されているので、ぜひチェックしてみよう.

刺激的なほどの個性を持った2人のキャラを

2015-07-11 13:12:14 | 日記
カプコンは、7月21日に発売したPSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の新たな暗号を公開した. 今回の暗号は"へんなきもの". これを入力すると、全プレイヤー武将の衣装"其の参"が開放される. この衣装は、"其の壱"の色を変えたものだ. "暗号"は、モード選択画面の"各種設定"で、"ロード/セーブ/暗号"の一番下に入力しよう. 【へんなきもの】全プレイヤー武将の衣装"其の参"が使えるようになる. 画像は徳川家康(青年)と石田三成の"其の参"衣装. バンダイナムコゲームスは、9月8日に発売するPS3用RPG『テイルズ オブ エクシリア(以下、TOX)』の新たな情報を公開した. 『TOX』は、人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの15周年を記念して制作されている最新作. キャラデザインに藤島康介氏といのまたむつみ氏の2人が起用され、それぞれのデザインしたキャラであるジュードとミラが物語の主人公となる. 話の舞台は、2つの大国が覇権を争う"リーゼ・マクシア"と呼ばれる世界で、人間と精霊の共存を軸としたストーリーが展開. ゲームスタート時には、ジュード視点かミラ視点かを選択してプレイ可能だ. ジャンルが"揺るぎなき信念のRPG"と銘打たれており、それをテーマとしたドラマにも期待できるだろう. パッケージイラストにも使用される本作のメインビジュアル. キャラデザインを担当する両氏の合作だ. 今回の記事では、物語を彩るキャラたち、冒険を助けるシステム、主人公たちが訪れるスポット、予約特典などを紹介していく. →2人の主人公"ジュード"&"ミラ"と世界観 →バトルシステムの基本 →パーティキャラ"アルヴィン"とバトルシステム続報 →パーティキャラ"レイア"と"共鳴術技(リンクアーツ)" →パーティキャラ"エリーゼ"と"パートナー固有サポート" →パーティキャラ"ローエン"と"チャットシステム" →ダブル主人公以外の"パートナー固有サポート" →共鳴術技の詳細とローエンの主たち 強い個性を放つ2人のキャラを紹介 紹介するのは、世界を2分する大国の1つラ・シュガルの王であるナハティガルと、ミラ=マクスウェルの世話係であるイバルの2人. それぞれ物語に大きくかかわってくるだけでなく、アクの強さが魅力の個性的なキャラたちだ. ナハティガル・I・ファン CV: 大塚芳忠 性別: 男性 年齢: 52歳 身長: 190cm 武器: 槍 戦闘タイプ: 槍使い 「資質など王には無縁. 王は生まれ出ずる時より王よ」 大国ラ・シュガルの現王. リーゼ・マクシア統一という野望のため、強引に独裁体制を固めつつある. もともとは王位に着ける可能性の少ない第3王子であり、若き日は身をもって祖国を支えるべく軍に入隊、多くの戦果を残した. しかし、兄王たちが起こした内乱を鎮圧して王位を得ると、次第に独善的傾向を強めていくようになり、近年では武力を用いて地方都市に圧力をかけ、政策に従わせるような強硬手段もとり始めている. "揺るぎなき信念"という点では、公開されたどのキャラよりも強いものを持っているように見えるナハティガル. ローエンと2人きりで会う、非常に気になるシーンもある. イバル CV: 森久保祥太郎 性別: 男性 年齢: 16歳 身長: 165cm 武器: 二刀 戦闘タイプ: 剣士 「ミラ様のお世話をするのは、巫子である俺だ! 」 マクスウェルを祀(まつ)る村で、代々"マクスウェルの巫子(みこ)"を務めている家系の出身. 巫子であることに強いプライドを持ち、子どものころからずっとミラの世話係として、そばに仕えてきた. ところがジュードの登場によって、世話係のポジションを奪われたと一方的に決め付け、ことあるごとに突っかかるようになる. 頭はよく、人並み以上の正義感も持っており、二刀を使いこなす武術の腕もかなりのものだが、短気さとエリート意識のせいで、感情的な行動に走って失敗してしまうことが多い. "黙っていればイケメン"といった感じで、キャラの濃そうなイバルだが... ミラにはまったく頭が上がらないようだ. 2人にゆかりある場所を紹介 ナハティガルとイバルの2人に関係の深い、3つのロケーションを掲載する. ミラのショートチャットが挿入された画像もあるので、そちらにも注目してほしい. ラ・シュガルの王都であるイル・ファンにあり、ナハティガルが住まう"オルダ宮". 敵のシンボルが確認できるため、のんびりと訪れる場所ではなさそうだ. マクスウェルを祀る村"ニ・アケリア". ミラのセリフからは、一般に人々が住む場所からは離れたところにある様子だ. 山中にある"ミラの社". ニ・アケリアから参道でつながっているという. ミラにとっては、家のような場所なのだろう. →ショップを育てる『TOX』の新要素と予約特典を紹介(2ページ目へ).

全長9メートル、羽毛ふさふさ恐竜 中国で

2015-03-23 05:20:50 | 日記
日本ハム3―2西武 日本ハムは6回、稲葉の2点適時打で逆転し、9回には金子誠の適時打で加点. 西武は9回2死満塁で1点にとどまり、及ばず. ◇楽天6―3ロッテ 楽天が連敗脱出. 田中が今季初の完投勝ち. 7回にフェルナンデス、ガルシア、牧田の3連続適時打で突き放した. ロッテは継投に失敗. ◇オリックス11―9ソフトバンク 両チーム2桁安打の乱戦をオリックスが制した. 李大浩は3打席連続適時打で4打点. ソフトバンクは7回、野選や捕逸が絡み失点した.

三菱電機は3月1日、コメの量を感知して加熱時間などを自動調整する炊飯器「蒸気レスIH NJ―XW103J」を発売する. 5段階の硬さと3段階の粘り気を組みあわせた15種類の炊き方から一つを選ぶと、コメの量に合わせて炊きあげてくれる. 5.5合(1リットル)炊きで赤と黒の2色. 想定価格は税込み11万円程度. ナイキ エアマックス 鳥のような羽毛をまとった全長9メートルの新種の大型恐竜の化石が中国で見つかった. 羽毛のある恐竜はこれまで、体長2メートル程度の種類しか、確認されていなかった. 中国とカナダの研究チームが5日付の英科学誌ネイチャーに発表する. 化石は3体分で、中国遼寧省の白亜紀前期(1億2千万年前)の地層から見つかった. 化石の分析で、大型肉食恐竜ティラノサウルスの仲間で、最大の個体は全長9メートル、体重1.4トンと推定された. 羽毛は15~20センチで柔らかく、体温を保つのに役だったようだ. 研究チームは、ラテン語と中国語で「美しい羽毛の王」を意味するユウティラヌス・フアリと名付けた. 羽毛恐竜はこれまで、全長2メートル程度の小型、中型の種類しか見つかっていなかった. 大型恐竜は体内に熱を保ちやすく、羽があると、オーバーヒートして生存に不利になる可能性があるとして、大型種がいたか、専門家の間でも論争になっていた.

Mobage『姫と騎士の物語』配信開始

2015-03-11 07:06:05 | 日記
3機種登場 全国21店舗およびWeb通販パソコンショップ"ドスパラ"を運営するサードウェーブは、2012年7月30日より、スクウェア・エニックスのMMORPG『 ファイナルファンタジーXI 』推奨認定モデルを、第3世代 インテルCore i7 プロセッサーを搭載した3機種にリニューアルし、販売を開始した. 以下、リリースを抜粋する. 【『 FINAL FANTASY XI 推奨認定モデル 』について】 今回販売を開始した3機種は、株式会社スクウェア・エニックスによる動作検証により規定に合致していることが確認されたため、「『 FINAL FANTASY XI for Windows 』が快適にお楽しみ頂けるパソコン」として、同社の推奨認定を取得しております. A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012 採用試遊機「Galleria」 2012年6月23日、24日にパシフィコ横浜にて開催された「FINAL FANTASY XI」のサービス10週年を記念するオフラインイベント「A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012」(主催: 株式会社スクウェア・エニックス)の会場内「ヒロインズタワー」試遊コーナーにて試遊機として採用されました. 【Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 XF-A】 ・CPU: インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB) ・チップセット: インテル H77 Express チップセット搭載 ・メインメモリ: 8GB PC3-12800 (DDR3 SDRAM, 4GB x2) ・GPU: NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 670 2GB ・ハードディスク: 1TB HDD (SATA 6Gb/s 接続) ・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ ・ケース: CB-350ケース (ATX ミドルタワー) ・電源: 550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS BRONZE) ・OS: Windows(R)7 Home Premium Service Pack 1【64bit】 119,980 円(税込) 【『 Note Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 XF-A 』製品販売URL】 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=81&mc=3153&sn=0 【Note Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 QF655】 ・CPU: インテル Core i7-3610QM プロセッサー (クアッドコア/HT対応/定格2.30GHz/TB時最大3.30GHz/L3キャッシュ6MB) ・チップセット: モバイル インテル HM76 Express チップセット搭載 ・メインメモリ: 8GB PC3-12800 (DDR3 SO-DIMM, 4GB x2) ・GPU: NVIDIA GeForce GT 650M 2GB ・ハードディスク: 500GB HDD (SATA 3Gb/s 接続) ・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ ・液晶: 15.6 インチ フルHD 非光沢ワイド液晶ディスプレイ(1920 x 1080 ドッ ト表示) ・サイズ: 383 (幅) mm x 249.5 (奥行き) mm x 37.6 (高さ) mm ・重量: 約2.4kg(バッテリー含む) ・OS: Windows 7 Home Premium Service Pack 1【64bit】 89,980 円(税込) 【『 Note Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 QF655 』製品販売URL】 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=81&mc=3152&sn=0 < Ultrabook(TM)(ウルトラブック)> 【Note Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 F-5E】 ・CPU: インテル Core i7-3517U プロセッサー (デュアルコア/HT対応/定格1.90GHz/TB時最大3.00GHz/L3キャッシュ4MB) ・チップセット: モバイル インテル HM76 Express チップセット搭載 ・メインメモリ: 8GB PC3-12800 (DDR3 SO-DIMM, 8GB x1) ・GPU: インテル HD グラフィックス4000 (CPU内蔵) ・ハードディスク: 500GB HDD ・SSD: 64GB SSD ・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ ・液晶: 14 インチ HD 非光沢ワイド液晶ディスプレイ(1366 x 768 ドット表示) ・サイズ: 348 (幅) mm x 235 (奥行き) mm x 21 (高さ) mm ・重量: 約1.7kg(バッテリー含む) ・OS: Windows(R) 7 Home Premium Service Pack 1【64bit】 84,980 円(税込) 【『 Note Galleria FINAL FANTASY XI 推奨認定 F-5E 』製品販売URL】 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=81&mc=3151&sn=0 (C) 2012 THIRDWAVE corp. All rights reserved. (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 拠点をぼうえい! そうだつ! フィーチャーフォン版Mobageにて、コンテンツクリエーションの拠点争奪型ソーシャルゲーム『 姫と騎士の物語 』が配信開始された. ※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択) ◆騎士となって姫のために戦え! プレイヤーは四人の姫(女王)の治める国のいずれかに仕える騎士となって戦います. 騎士には、剣騎士、槍騎士、弓騎士の三つの基本タイプをはじめ、様々な騎士タイプが存在し、タイプによって装備できる武器などが異なります. ◆ミニゲームでポイントを稼ぎ、拠点を争奪or防衛! 本ゲームは、拠点の争奪、のみにポイントを絞ったゲームです. シンプルなタイミングゲームをプレイし、攻めいった拠点ごとの戦果を毎週火曜に集計し、拠点の支配国を決定します. ◆侵略ルートはプレイヤー次第! 争奪する拠点は全16. どの拠点を攻めるかはプレイヤー次第. 攻めることのできる拠点は、自国と隣接している拠点のみとなっているため、全ての拠点を一斉に攻めることはできませんし、守りをおろそかにすると、自国の拠点を奪われる可能性も存在します. 他国のプレイヤーを出し抜き、うまく敵拠点を制圧する事が自国勝利のカギとなります. 【姫と騎士の物語】 プラットフォーム: Mobage メーカー: コンテンツクリエーション アクセス: http://pf.mbga.jp/12003723 ※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択) 料金: アイテム課金制 (C)Contents Creation. 不死身の男と悪魔の戦い ブライスは不死身の身体を持っているため、手足が取れたり、炎に包まれたとしても死ぬことはない. 不死身であるがゆえに、攻撃を華麗に避けるのではなく、身を呈して敵を巻き込んで倒すといった斬新なプレイが楽しめるのだ. 今回は、新たに入手した画面写真に加え、マルチプレイの詳細も公開するぞ. 多彩なミッションを収録したオンラインマルチプレイ 最大4人での対戦や協力プレイが楽しめるオンラインマルチプレイ. 主人公のブライスのほか、若かりしころの"ヤングブライス"、デモンハンターの"アレックス"、捜査官"アルカディア"を使用可能だ. なお、不死身ではないアルカディアが倒された場合、復活には仲間の助けが必要になるので注意. 多数収録されているミッションの中から、3つをピックアップして紹介しよう! Search & Rescue Search & Rescueは、建物内に取り残された民間人を仲間のプレイヤーと協力して捜し出し、救出していくミッションだ. 建物のどこかにいる民間人を発見したら、"ついて来い"や"待て"といった指示を出しながら、安全な場所まで誘導してあげよう. Egg Hunt マップ内のさまざまな場所に散らばっているアイテム"Egg". モンクレールモンクレール アウトレット サイズ Egg Huntは、獲得したEggの数を競うミッションだ. 敵を蹴散らしてEggを手に入れろ. Fragile Alliance マップ内にある指定された拠点を、一定時間占拠し続ければ勝利となるミッション. 拠点の制圧を狙う敵プレイヤーや悪魔たちによる猛攻をはねのけ、拠点の確保を成功させろ! ダウンロードコンテンツも配信予定! 追加ダウンロードコンテンツとしてニキが登場するほか、新たなミッションの配信も予定されているぞ. なお、これらダウンロードコンテンツの配信時期や価格は、現在未定となっている. ※詳しくは週刊ファミ通2012年2月2日号(2012年1月19日発売)をチェック ネバーデッド メーカー KONAMI 対応機種 Xbox360 / プレイステーション3 発売日 2012年2月2日発売予定 価格 各6980円[税込] ジャンル アクション / バイオレンス 備考 監督・脚本・ゲームデザイン・プロデュース: 野尻真太 (C)Konami Digital Entertainment ※画面は開発中のものです.

バランスWiiボードに新色"クロ"が登場

2015-03-11 07:06:05 | 日記
2013年モスクワ、地上から人が消えた日. 日本でもスパイクから発売されたカルトFPS『 メトロ2033 』. その続編である『 Metro: Last Light 』の公式サイトがリニューアルされ、実写動画"Enter the Metro"が公開された. 2013年モスクワ、最終戦争の勃発によりすべてが終わり、人々が地下鉄の駅を根城に生活するようになった日の悲劇を、迫力のタッチで描いている. 本作は、海外ではプレイステーション3とXbox 360、PC、Wii Uで2013年に発売予定. クロ"のWii本体にピッタリ! 任天堂は、『 Wii Fit Plus 』と"バランスWiiボード(クロ)"がセットになった『 Wii Fit Plus バランスWiiボード(クロ)セット 』を、2011年12月上旬に発売することを発表した. 価格は9800円[税込]. 【『 Wii Fit Plus バランスWiiボード(クロ)セット 』】 セット内容: Wii用ソフト『 Wii Fit Plus 』... 1本 バランスWiiボード(クロ)... 1個 単3形アルカリ乾電池... 4本 ※このセットのソフトは、『 Wii Fit Plus 』(ソフト単品)・『 Wii Fit Plus バランスWiiボード(シロ)セット 』と同じものです. ニーア』待望のピアノアレンジアルバム発売! スクウェア・エニックスの『 NieR Replicant(ニーア レプリカント) 』/『 NieR Gestalt(ニーア ゲシュタルト) 』の楽曲をピアノアレンジしたアルバム、『 ピアノ・コレクションズ ニーア ゲシュタルト & レプリカント 』が、本日2012年3月21日(水)に発売となった. 価格は2800円[税込]. 本作をプロデュースするのはゲーム本篇の楽曲制作も担当した岡部啓一氏(MONACA). アレンジャーには、岡部氏率いるクリエイター集団"MONACA"の帆足圭吾、高田龍一、みすみゆり、そして『 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル 』シリーズの作曲家・谷岡久美氏、『 エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン 』の作曲家・甲田雅人氏を起用している. バックグラウンドが異なるアーティストの多種多様な解釈が、ニーアの音世界を儚くも美しいピアノの旋律で奏でる. ファン必聴の一枚だ. ピアノ・コレクションズ ニーア ゲシュタルト & レプリカント トラックリスト 1.イニシエノウタ 編曲/演奏: 帆足圭吾 2.カイネ 編曲/演奏: 帆足圭吾 3.光ノ風吹ク丘 編曲/演奏: 谷岡久美 4.夏ノ雪 編曲/演奏: 帆足圭吾 5.エミール 編曲/演奏: 帆足圭吾 6.オバアチャン 編曲: 甲田雅人 演奏: 谷岡久美 7.休息 編曲/演奏: 帆足圭吾 8.掟ニ囚ワレシ神 編曲/演奏: 谷岡久美 9.魔王 編曲/演奏: 帆足圭吾 10.愚カシイ機械 編曲/演奏: 高田龍一 11.Ashes of Dreams 編曲/演奏: みすみゆり 「ピアノ・コレクションズ ニーア ゲシュタルト & レプリカント」概要 発売日: 2012年3月21日(水) 品番: SQEX-10303 価格: 2800円[税込] プロデューサー: 岡部啓一 編曲: 帆足圭吾・谷岡久美・甲田雅人・高田龍一・みすみゆり ピアノ演奏: 帆足圭吾・谷岡久美・高田龍一・みすみゆり 公式サイトは こちら 関連商品 ニーア ゲシュタルト & レプリカント オリジナル・サウンドトラック 品番: SQEX-10189~90 価格: 2800円[税込] 仕様: 12cmCD2枚組 ニーア ゲシュタルト & レプリカント 15 Nightmares & Arrange Tracks 品番: SQEX-10212 価格: 2100円[税込] 仕様: 12cmCD1枚 NieR Tribute Album -echo- 品番: SQEX-10247 価格: 2100円[税込] 仕様: 12cmCD1枚 (C) 2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. エアジョーダンエアジョーダン11 Developed by cavia Inc.