今シーズンのMLBの開幕戦は、アメリカ国内に先駆けて「MLB東京シリーズ」、
3月18日、19日の東京ドームでのシカゴ・カブス対LAドジャースです。
あと10日ほどです!日本ではとても盛り上がっていることでしょう。
日本のMLBニュースでは大谷翔平選手、山本由伸投手、佐々木朗希投手所属のドジャース、
特に大谷翔平選手のトピックが8割ぐらいを占めているんじゃないかと思います。
佐々木朗希投手は先日結婚を発表されたのですね。おめでとうございます。
オープン戦でのピッチングも、特にスプリッターが大絶賛されていましたね。
今後の活躍が楽しみです。
MLB在籍(メジャー登録)の日本人選手は現時点で13人です。
(参考:スポーツナビ MLB日本人選手)
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/japanese/players/
これからメジャー登録の可能性のある日本人の選手もいますし、
アメリカで頑張る選手全員のご活躍を心より願っております。
その中で、私が一番応援しているのは、地元NYメッツの千賀滉大投手です。
昨年は故障でシーズン中にほとんど投げられなかった千賀投手、
今年は調整も十分、3月3日の対マーリンズのオープン戦で2イニングを無失点!
直球、変化球共にまずまずの仕上がりで開幕がとても楽しみになっています。
New York Metsの公式YouTubeに千賀投手のインタビューがアップされていました!
Is Kodai Senga The 2025 Mets Biggest Factor?? | Meet at the Apple
https://www.youtube.com/watch?v=OGmMhq1uzEE
「1年通じて健康で、より多くのイニングを投げ、チームに貢献することが一番」まさに。
シーズン、できればポストシーズンの最後の最後まで投げ切る千賀投手が見たいです。
チームの他の選手とも交流が深いようで、とても楽しそうです。
話す言語は違えど野球の共通語があるから通じ合えると、リラックスした表情の千賀投手。
動画に出てくるグラブの蒲郡市の地図とお化けとフォークの刺繍もすごく可愛いです。
興味深いのは同じサイトでTylor Megill投手のインタビューもあり、
これまでちゃんとフォローしていなかったのですが、Megill投手の持ち玉、
American sporkという落差の大きいスプリットの誕生秘話的な内容で
チームメイト、千賀投手のおばけフォークについて言及しているのでした。
Megill投手は手がとても大きく、うまく球を操れるよう握りや投げ方を色々工夫したそうです。
Tylor Megill on American Spork Origin, Jeremy Hefner & Love for MTV Jersey Shore | Meet at the Apple
https://www.youtube.com/watch?v=zCkrVnvnV9k
(例によって私の微妙な英語力、解釈が間違っていたらお詫びします)
千賀投手のインタビューにもありましたが、
日本人選手には気候など西海岸が好まれるようで、
「日本人選手に東海岸のチームはよりタフだと思われている」のですね。
そんな中、千賀投手はメッツに来てくれて本当に嬉しかったです。