ろりぽっぷ出花園のブログ

宮城県仙台市宮城野区出花にある、認可保育所「ろりぽっぷ出花園」のブログです。

キリンビール工場 リハーサル!

2017-10-04 17:40:32 | 日記

姉妹園からバスを借りて今日は

本番同様キリンビール体育館にてリハーサルの日。

いろんなお友だちや先生に見てもらえる日ということで

朝からそわそわ

「リレー絶対一番になるから!見てて!!」

「かけっこもやる?」

「すずめおどり上手になったから!」

とやる気満々の子どもたちです。

 

「本番はここの線に並ぶんだね。」

しっかりと確認をしていました

なむせんせいの体操教室も本番同様に

お客さんのばらぐみさんから

おおきな拍手をもらっていました

階段や3人組などぴしっと決まる技も増えてきましたね。

見所は「一本橋」です。

全員の心が一つにならないと成功しない技。

子ども達と自分たちの技をビデオで見ながら

「どうやったらかっこよくなるかな?」と

話し合いをしていきたいと思っています

ばらさんのバルーンは歌詞も覚え

大きな声で歌いながら楽しんでいます。

最後の花火はとってもキレイに決まりました

(当日までのお楽しみとさせていただきます)

開会宣言や体操などもみんなで確認

未満児さんの「にんじゃじゃん」も拾い体育館で

踊ってみましたが戸惑うこともなく

元気いっぱい踊っていましたね。

ちゅうりっぷさんも体を揺らして雰囲気を楽しんでいました

こすもすさんのダンス!

2本のバチをもって踊ります。

ゆか先生の真似っこをして大きく体を動かしながら

かっこよくポーズも決まっていました

楽しみにしていたリレーは子どもたちが

普段から大喜びで取り組んでいます。

「1番になりたい!」と

勝負の楽しさを感じているようです。

負けて悔しくて泣いていた黄色組。

「もう一回!やりたい!」

との声が上がり2回戦

一生懸命な姿に感動です。

職員も5番目に走る予定ですのでお楽しみに

なむせんせいもゲストとして走ってくださいます

 

すずめおどりもお揃いのはっぴをきて披露します。

今は練習用の扇ですが

本番用にキレイに色を付けた扇があるので

本番用の扇にも慣れていきたいと思います。

子どもたちの目がキラキラ輝いている毎日。

運動会当日までに子どもたちはたくさんのことで悩み

時には励まし合いながら仲間と一緒に取り組んでいます。

本番がとってもたのしみですね

11日(水)は以上児のみの会場練習になります。

 

 


最新の画像もっと見る