goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

一次候補決定

2008年12月15日 | 野球
WBCの第1次候補メンバー34名が選出。

前回はメジャーからイチロー・大塚のみの選手だったケド、今回は福留のようなメジャー移籍組を含めた7名が選出というあたり、本気度を感じます。
逆に以前から辞退を表明していた選手が多かった中日からは1人も選ばれないという状態に。

ホークスからは杉内・和田・馬原・松中・川崎と計5人を選出。関連で言えば、マリナーズの城島を選ばれてますね。
嬉しいケド、あまり選ばれすぎるのも…

これを28名に絞る合宿を経て、最終メンバーが選ばれるわけですが。
1次の選手を見る限り、偏りが少ないかなという印象。本職セカンドが片岡しかいないのと、外野は6人中5人が左打ちというのは気になりますが。

小粒感はあまり無い分、粗い感じもややする。
誰が下位を打つかは分からないケド、それなりにあった選手を置いてほしいですね。4番ばかりでは勝てないように打順には役割がありますから。
まぁ…名誉回復への意欲がそういうのを超越してくれると思ってますが。

第1回大会のメンバーと受ける印象はだいぶ違いますね。
捕手に関しては総入れ替えだし。

オリンピックでの失敗を活かしてほしいと思いますし、宮本に代わってイチローが選手を率いてくれると思います。

王者を守るという守りの意識が芽生えるのか、五輪での雪辱をはらすという攻撃の意識が芽生えるのか、そこが個人的な焦点だと思います。


でわでわ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べたっけな | トップ | メリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (著者)
2008-12-16 19:42:45
松坂・黒田・岩村は第1回以降にメジャーリーガーになりましたから、実質的には所属が変わっただけですね

他のメンバーを見た限り、杉内と和田の両方は要らない気がするのですが選ばれる選手が多いのが嬉しい反面、チーム・ペナントへの影響を考えると複雑ですね。
返信する
本気度100%ですね(^^;) ()
2008-12-15 23:23:02
来年、非常に楽しみです。
私は、五輪は全く意識していないのではないかと思うのです。
メジャーリーガーが何人も参加しますし・・・
って、みんな一回目のメンバーに入っていたんですかね?
それにしても、ソフトバンクから多いですよね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事