goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

何か色々と

2008年01月31日 | 思ったこと
明日はゼミのOB会です。
緊張です。コメントに何を言おうか、先生に何を言おうか、全く考えておりませぬ
コートを持って東京に向かう電車内で考えることにします。
1度下宿先に戻って、着替えてから、お店に向かう計画ですし。その前に大学に寄っていかないと。これを忘れそうで怖い。まぁ…別に土曜日に行ったって良いんだケド、土日は引越しの準備(と言っても、基本的には梱包作業のみ)があるから、なるべくは他のことに気を回したくない。

引っ越し(引き渡し・立ち会いはその1週間後)が近いので、ガス・水道・電気を止めたり。NHKに住所変更をしたり。
そのNHKも実家のお客様番号が分からない。っていうか、先月(前回)の集金も不在届けが入っていたものの(それも数回)、タイミングが合わずに集金してない。
集金してない。というか、払ってない…

電話したら、何か皮肉を言われそうだ。



昨日。実家のマンガをほぼ全て売り払ったわけですが。
買い取ってもらえたのが360冊。買い取り不可となったのが、だいたい50冊程度。つまり、実家には俺のマンガが400冊ほど眠っていたことになります。
塵も積もれば山となる。と言うけれど、この分を他のことに使っていれば…と思うと、ゾッとしますね。
そんなのは、結果論で意味なんか無いんだケド。

12000円ほどのお金に変わりました
これは予想以上の額で驚き

店舗には持っていけないので、出張買い取りの形。
まさか、女性が来るとは思わなかったケド…。道も苦労したみたいだし…。

部屋で無言の作業というわけでもなく、話しながら査定とかしてもらったんですが。こっちも話そうが話さまいが、ちゃんと仕事をしてくれれば構わないわけですし。
店員が年上(俺よりは明らかに年下に見える)なのに、「店員」として敬語で話されると違和感が…俺も「年上」として敬語で話すからなんかぎこちない
敬語取っ払いで会話をすると宣言をしてからは、だいぶ楽になったケド。こういうぎくしゃく感が俺はすごく嫌い。

その後の会話がカミングアウト感全開だったのもどうかと思いますが。
俺は嫌いじゃないケド

ぎくしゃく感ですが。
年では先輩なのに、学年が後輩。とか、どういうスタンスを取っていいか分からなくなる。
同学年で年齢1個上とかは、普通に敬語なしで対応してるケド。この方が相手も意識しなくて済むかなぁ。って思うから。こっちが1個上を意識しちゃうと、相手もそれを感じちゃうだろうしね。

でも、このようにお互いが何か上に見てる感じが嫌。
髪の毛を切ってるときに話しかけられると基本的には敬語-敬語になるし。

俺にはこういう所の社会適応力がない。と実感するわ。よくない。よくないなぁ。

そういうひとにわたしはなりたひ。
でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の代表戦 | トップ | さぁ、飲み会です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事