俺は育った群馬が好きだ。
夏は暑いし、雷も多い。冬は寒いし、風が強い。
でも、好きだ。
なかなか戻れないから、群馬の情報は、インターネットで得ている。
そこで見つけたこんな記事。
http://www.raijin.com/news/fri/sports01.htm
俺の母校です。
まぁ、ウチは良くも悪くもソフト部を中心に回ってるといっても過言じゃないですからね・・・
野球部無いし・・・
授業や球技大会でもソフトあるし。
それにしてもすごいね
全国を飛び越えて世界とは。グローバルだね
俺はサッカー好きの野球少年なんでね。
ソフトやると感覚が鈍るんだよね。
ソフト部のピッチャーと対戦したことあるケド、下からグウィンとくる球なんて、アンダーハンドの投手じゃない限り見たこと無いし(今までにアンダーハンドとの対戦すらないわ
)、距離が近いから速い速い!!
ボールがでかいから遠投すると微妙に肩痛いし。
重い分、投げても距離も出ないし・・・(せいぜい40メートルくらいじゃないですか?)。
俺は肩には自信あるんですケドねぇ。内野手だったケド。
まぁ、そんな事はいいや。
世界大会頑張れ!!
でわでわ
夏は暑いし、雷も多い。冬は寒いし、風が強い。
でも、好きだ。
なかなか戻れないから、群馬の情報は、インターネットで得ている。
そこで見つけたこんな記事。
http://www.raijin.com/news/fri/sports01.htm
俺の母校です。
まぁ、ウチは良くも悪くもソフト部を中心に回ってるといっても過言じゃないですからね・・・

野球部無いし・・・

授業や球技大会でもソフトあるし。
それにしてもすごいね

全国を飛び越えて世界とは。グローバルだね

俺はサッカー好きの野球少年なんでね。
ソフトやると感覚が鈍るんだよね。
ソフト部のピッチャーと対戦したことあるケド、下からグウィンとくる球なんて、アンダーハンドの投手じゃない限り見たこと無いし(今までにアンダーハンドとの対戦すらないわ

ボールがでかいから遠投すると微妙に肩痛いし。
重い分、投げても距離も出ないし・・・(せいぜい40メートルくらいじゃないですか?)。
俺は肩には自信あるんですケドねぇ。内野手だったケド。
まぁ、そんな事はいいや。
世界大会頑張れ!!
でわでわ

私の友人のご主人はサッカ-部だったのに、野球好きです。
ログくんと逆ですね。
何かあるのかな~
正直、面接で言った志望理由なんて覚えてません
ソフト部しか無いことも知ってたケド、地元で野球すること決まってたし。関係ないかって感じでした。
結構、野球とサッカーが両方好きって人いますよ。
俺の周りにも、少なくとも5人はいます。
何故でしょう